地方の移動手段が変わる? 駅から目的地までの新しい選択肢「公共ライドシェア」とは
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月25日 9時40分
地方に住んでいる人や地方へ観光に行く場合、移動手段がなくて困るケースもあるようです。そのような中で注目されている公共ライドシェアですが、どのようなものか分からない人もいるでしょう。 この記事では公共ライドシェアの概要についてご紹介します。あわせて、公共ライドシェアを導入するメリット・デメリットもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
公共ライドシェアとは
公共ライドシェアとは、市町村やNPO法人などが、自家用車を用いて提供する有償の旅客運送のことを指します。2つの規定が設けられており「交通空白地有償運送」と「福祉有償運送」に分類されるようです。
「交通空白地有償運送」は、地域住民や観光客を対象として提供される公共ライドシェアとなります。令和5年3月31日時点では698団体が参加し、総台数は4428台です。
「福祉有償運送」は介護が必要な人が利用できる公共ライドシェアで、参加団体は2428団体、1万4044台が実際に運行されています。公共ライドシェアのドライバーは、第一種運転免許があれば問題ありません。ただし、大臣認定講習を受ける必要があり、このような点が従来の公共交通と異なる部分と考えられるでしょう。
公共ライドシェアのメリット・デメリット
公共ライドシェアを導入することにはメリットがあると考えられますが、デメリットも理解しておく必要があるでしょう。ここでは具体的なメリットとデメリットについて、詳しくご紹介します。
公共ライドシェアのメリット
公共ライドシェアは、基本的に地域密着型運営を行うようです。各自治体の地理的特性や人口学的特性に基づいてサービスがカスタマイズされるため、ニーズに沿った移動手段が提供されるのはメリットといえるでしょう。
また、高齢者や移動が難しい住民が住んでいる地域では、公共ライドシェアの普及によって、その方々の生活の質が向上すると考えられているようです。自家用車を用いて交通の活性化を図ることが関係し、コミュニティの強化につながることも期待できるでしょう。
タクシーと比較して運賃が低いこともメリットとされており、コスト面の負担軽減につながるのも、1つのポイントと考えられます。
公共ライドシェアのデメリット
公共ライドシェアのデメリットとして、法規制の問題があるようです。公共ライドシェアを導入するには特定の許可や地域限定のモデルでの運営が前提となり、場合によってはサービス提供の範囲や運用方法が制限される可能性があります。
また、公共ライドシェアを導入するには高額な初期投資と運営コストが必要とされており、利用できる予算が限られている地方や自治体の場合は、導入そのものが難しいと考えられるでしょう。
さらに、運営するにはドライバーとなる地域住民が必要とされています。高齢化が進む地域の場合は、ドライバーの確保ができないことが関係し、公共ライドシェアの導入が難しいケースもあるようです。
公共ライドシェアは市町村やNPO法人などが自家用車で有償の旅客運送をすることを指す
公共ライドシェアは、バス事業やタクシー事業によって輸送手段を確保できない場合に、市町村やNPO法人などが自家用車で有償の旅客運送をすることを指します。
地方住民や観光客に利用してもらうための「交通空白地有償運送」と、介護が必要な人に向けて導入される「福祉有償運送」があります。公共ライドシェアを導入すれば、地域交通の活性化につながる効果が期待できるでしょう。
また、地域の特性に合った運営が行われるため、ニーズに沿った移動手段が導入されるはずです。ただし、法規制やドライバーの確保、運営コストなどの問題が関係し、導入できないケースがあることも理解しておかなければなりません。
出典
国土交通省 「交通空白」解消本部
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
交通空白悩む自治体公募、国交省 解決策提案企業と引き合わせ
共同通信 / 2024年11月25日 18時16分
-
ライドシェアで観光客の足確保=車両やアプリの導入費支援―国交省
時事通信 / 2024年11月23日 14時31分
-
地方の交通空白地解消と災害の備えを両立!愛知県初※の公共ライドシェア車両として多機能車両「マルモビ」を犬山市に貸与。災害時にマルモビ車両を被災地派遣する「マルモビパートナーシップ協定」も同時締結!
PR TIMES / 2024年11月7日 18時45分
-
交通空白地の「移動の足」確保に向けた取り組みを開始。公共ライドシェアの安全確保と省力化を実現するシステム基盤を提供。
PR TIMES / 2024年11月1日 16時15分
-
運行ルートの廃止が続くバス路線について佐竹知事「そろそろ割り切ることが必要」 県議会総括審査
ABS秋田放送 / 2024年10月30日 18時11分
ランキング
-
1関西財界訪中団、邦人の安全確保に懸念 短期ビザ免除再開に期待も 投資意欲は持続
産経ニュース / 2024年11月25日 18時19分
-
2「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 21時9分
-
3トヨタ、北京の営業拠点閉鎖 中国合弁、天津に集約へ
共同通信 / 2024年11月25日 20時22分
-
4災害に備えて家に食料を蓄えていますが、出先の対策が全くできていません…。普段から何を持ち歩けばよいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月24日 3時50分
-
5〈サイゼリヤのメニューに異変?〉「値上げして良いからメニューを充実させて」との不満投稿に広報の回答は?
集英社オンライン / 2024年11月25日 17時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください