潔癖症の妻は「年1回」家中のタオルを新調します。洗濯もしているし何年かは使えるのではないでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月27日 6時0分
毎日使う手拭きタオルやバスタオルですが、洗濯はマメにしているとはいえ、どのくらいのペースで買い替えたらいいのか迷う方もいるでしょう。 そこで本記事では「タオルの買い替え時期」について、アンケート結果を基に解説します。タオルに発生する菌や、買い替え時期の目安なども紹介します。タオルの買い替え時期に悩む方はぜひ参考にしてください。
タオルの買い替えは平均で1年程度
KBツヅキ株式会社が行った「タオルに関する実態調査」によると、毎日使うタオル(バスタオルや手拭きタオルなど)の買い替え頻度は「1年」が最も多く、次いで「6ヶ月」「3ヶ月」となっています。一方で、3年以上使っている人も1割近くいました。
なお、タオルを買い替えようと思ったきっかけは、以下の通りです。
●見た目の劣化(色褪せ・黄ばみ・破れなど)(55%)
●手触りが悪くなる(ごわごわする)(43%)
●においが気になる(38%)
「見た目」「手触り」「におい」をチェックポイントに、買い替えを検討しているようです。
タオルに付着する菌について
タオルにはたくさんの菌が付着しているといわれています。タオルの菌が増殖する要因には、皮脂汚れ・水分・温度・pH(酸性・中性・アルカリ性を示す単位)などがあり、それぞれ適した育成条件があります。
たとえば、以下の条件で菌が繁殖しやすいといわれています。
●湿度が高い環境
●濡れたままで放置する
●何日も同じタオルを使う
また、タオルの部屋干し臭の原因は、「モラクセラ菌」という菌の糞が原因であるといわれています。タオルが乾くまでの時間が長いほど菌が繁殖しやすいため、湿度の高い季節や湿気がこもりやすい場所で乾燥をする際は注意が必要です。
なお、アンケート結果では、「タオルを部屋干ししている」という回答が6割も見られました。天気が良くても花粉や黄砂の付着を避けるために、部屋に干す人もいるようです。
部屋干しは、菌が繁殖しやすい条件がそろいがちです。以下は、菌を防ぐために自宅でできることの一部ですので、ぜひ試してみてください。
●洗濯乾燥機の使用(高温乾燥機だとなおいい)
●熱湯に浸す(ただし、お湯から取り出したらすぐに洗濯乾燥する)
●漂白剤を使用
●抗菌タオルを使う
短い時間で乾かす工夫や、菌を減らすような工程があります。
古いタオルは有効に使って節約を
買い替えた後の古いタオルは、すぐに捨てずに再利用もできます。たとえば、適度な大きさにカットし、キッチンのコンロ回りや水回り、窓のレールや自転車など、汚れやすい箇所の拭き掃除などに利用すれば、雑巾やクロスの節約になります。
濡らして固く絞れば、台拭きやおしぼりとしても使えるので、日用品の節約になるでしょう。また、タオルはさまざまな使い方ができるので、車の中や避難バッグに入れておくのもおすすめです。
使い続ける場合は洗濯にも注意が必要
「タオルは頻繁に洗濯している」という方も多いと思いますが、洗濯にも注意が必要です。
現在の洗濯表示は、衣類にダメージを与えない上限を示した「上限表示」です。これは「表示されたものよりも強い作用や高い温度で洗濯をしてはいけない」という意味であるため、示された作用や温度で行うか、それよりも穏やかな条件で行う必要があります。
洗濯表示に従って正しい洗濯方法を行うことで、タオル生地への負担が少なく、長持ちする可能性は高くなるでしょう。
タオルを買い替える時期の平均は1年程度。洗濯方法に注意すれば長く使えるかも
アンケート結果によると、タオルを交換する平均的な期間は1年程度です。一方で、3年以上使う人もいました。タオルの菌は、温度が高い環境やぬれたままでの放置、同じタオルを何日も使うことで増殖するといわれています。
こまめな洗濯は菌の繁殖を防げるため、おすすめです。なお、乾燥機や漂白剤の使用は、より菌の繁殖をおさえる働きをします。ただし、洗濯表示を無視した洗濯をすると生地を傷めてしまい、タオルの寿命を縮めかねません。洗濯表示をきちんと確認し、表示に従った洗濯を行いましょう。
また、使い古したタオルは掃除などで使用し、節約にもつなげましょう。
出典
KBツヅキ株式会社 タオルに関する実態調査(PR TIMES)
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「掃除にお金はかけられない」といって「ボロボロの雑巾」で床を掃除する夫。衛生面も気になりますが、なにより使い捨てのフローリング掃除用シートでも、大した金額にはなりませんよね?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月26日 9時0分
-
子どもの頃から実家においてある古いバスタオル。「バスタオルの寿命」は何年? 「買い替え時期」の目安と長持ちさせるコツ
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月25日 9時10分
-
ドラム式洗濯機を使っているのに「節約のため」といって室内干しをしている妻。サーキュレーターを使っているので電気代はあまり変わらないのでは?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月21日 2時20分
-
物持ちのよい夫は「5年以上」同じ「下着」を着続けています。「年1」で下着を「総入れ替え」してもよいと思うのですが、ぜいたくすぎるでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 5時0分
-
「洗った体を拭いているだけだから」と、バスタオルを「1週間」使い続ける夫。洗濯代も大して浮かないでしょうし、衛生面が心配なので辞めてほしいです……。
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月4日 4時50分
ランキング
-
1エンジン不正の日野自動車、工場敷地の5割売却へ…財務基盤の立て直し図る
読売新聞 / 2024年11月27日 15時31分
-
2ドンキの新作弁当 ご飯に盛り付けた“まさか”の具材とは? 開発担当者が「あえて“本物”よりおいしくしなかった」と語る背景
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月27日 16時14分
-
3なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
-
4中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
5富裕層が日本株を「今、面白い」と注目している訳 個人投資家は中小型株投資ではプロよりも有利
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください