自宅で「小銭貯金」を発見! 買い物を「すべて小銭」で払おうとしたらレジで断られてしまったけど、何枚までなら大丈夫? 使用可能枚数について紹介
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月30日 4時30分
いつの間にかたまってしまう小銭。銀行で両替すると手数料を取られ、ATMに預けても枚数によっては料金がかかります。「では、お店で使ってしまえばいいのでは?」と思うかもしれません。 しかし、「100円玉を50枚と10円玉を50枚」のように、100枚もの大量の小銭を一度の買い物で使ってよいものかどうか、迷う人もいるでしょう。実際、お店で支払える硬貨には枚数制限があるようです。本記事では、貨幣の使用可能枚数について紹介します。
硬貨の両替・入金には手数料がつきもの
電子マネーの利用が増え、スーパーやコンビニで小銭(硬貨)を使うことが減ったせいか、気がつくと財布に小銭がたまっている……ということはありませんか? 重くてかさばる小銭をなくすには「両替する」「ATMなどに入金する」などの方法が考えられますが、どちらも手数料がかかります。
両替の手数料
銀行で硬貨を両替すると、枚数によっては手数料を取られます。ゆうちょ銀行での両替は100枚までは無料ですが、101枚から500枚までだと550円、501枚から1000枚までだと1100円の手数料がかかります。
みずほ銀行でも、100枚までは無料、101枚から500枚までだと550円、501枚から1000枚までだと1320円、1001枚以上は1980円かかり、以降500枚ごとに660円が加算されます。
ATM預け入れの手数料
ATMで自分の口座に硬貨を入金するときも、手数料がかかります。ゆうちょ銀行や郵便局内のATMで硬貨を預け入れる場合、手数料は25枚までが110円、26枚から50枚までが220円、51枚から100枚までが330円です。
このように、大量の硬貨を何とかしようとしても、両替にも預け入れにも手数料がかかります。では、お店で商品を購入し、代金を支払う場合はどうでしょうか?
紙幣や硬貨は何枚まで使える?
硬貨の支払枚数には、法律上の制限があります。
硬貨は1種類20枚まで
一度に使える硬貨(貨幣)の枚数には「1種類につき20枚まで」という制限があります。「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」第7条に、「貨幣は、額面価格の20倍までに限り、法貨として通用する」と規定されているからです。法貨とは、法律によって強制通用力が認められているもののことです。
こうした決まりにより、1000円の商品を買うために10円玉を100枚出しても、お店側は受け取りを拒否できます。
紙幣は制限なし
貨幣に制限がある一方、紙幣は使用できる枚数に制限はありません。「日本銀行法」でも「無制限に通用する」とされています。
なぜ貨幣には制限があるのか?
貨幣のみ使用枚数が制限されているのは、貨幣が大量に使われた場合、計算に手間がかかったり保管場所に困ったりするといったことが理由のようです。
ただし、貨幣を受け取る側が「21枚以上使ってもいいよ」と了承した場合は、20枚の制限を超えた枚数の貨幣を使用できます。とはいえ、何十枚もの貨幣をレジに並べて支払うのは、やはりお店側に迷惑がかかりそうです。たとえ顧客の立場でも、節度ある支払方法を意識することが大切でしょう。
まとめ
小銭は、少額のものを購入するには便利なものです。しかし大量になると重くて扱いづらく、両替や預け入れにも手数料がかかります。電子マネーの使用が増えた昨今ですが、時々はスーパーやコンビニで現金を使うことが、小銭をため込まないコツかもしれません。
出典
e-Gov法令検索 通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
財務省 お金には使用できる枚数の制限があるのですか
執筆者:橋本典子
特定社会保険労務士・FP1級技能士
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「どうすればええやろか」20年でたまり続けた小銭、ネットのアイデアに「これだ!」→しかし全く減らない金種が…
まいどなニュース / 2025年1月2日 12時0分
-
学生の頃からコツコツ貯めた「500円玉」貯金。先日ついに50万円貯まったので銀行に持っていこうと思うのですが、預けるのに「手数料」などかからないですよね……?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月28日 22時30分
-
コツコツ貯めてきた小銭貯金が「50万円」になりました。できるだけ“安く”もしくは“無料”で両替する方法はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月27日 23時30分
-
500円玉貯金で20万円貯めました。お札に両替したいのですが、手数料はかかるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月18日 9時20分
-
【2025年4月から】三菱UFJ銀行で「古い紙幣・記念硬貨」を入金すると手数料が!? 手数料はどのくらい?「対象になるお金」を確認
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月13日 2時30分
ランキング
-
1なぜ?「角が丸い」案内標識が最近増えているワケ 丸くする“メリット”とは?
乗りものニュース / 2025年1月5日 16時12分
-
2イトーヨーカドー茅ケ崎店が閉店 営業45年、数百人が集まり「ありがとう」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月5日 23時0分
-
3日本の労働生産性ランク、20年ぶり上昇し29位…先進7か国では最下位
読売新聞 / 2025年1月5日 18時40分
-
4日鉄、米政府提訴へ準備 USスチール買収禁止に批判噴出
共同通信 / 2025年1月5日 19時24分
-
5銀行が恐れる日銀「預金準備率引き上げ」の現実味 銀行の「棚ぼた利益」に対する国民の不満も
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 7時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください