友だちは冬のボーナスが70万円だったようです。私は20万円だったのですが、平均はどのくらいでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月10日 3時0分
冬のボーナスシーズンが近づくと、同僚や友人との間でボーナスの金額について話題になることもあるでしょう。友人よりも自分は少なかったと感じると、「自分のボーナスは平均よりも少ないのでは?」と不安に思うかもしれません。 本記事で、厚生労働省の調査結果を紹介しますので、自分のボーナスの金額が適正なのかを考えてみましょう。
令和5年冬のボーナス支給額
厚生労働省の「毎月勤労統計調査 令和6年2月分結果速報等」によると、令和5年の年末賞与(令和5年11月~令和6年1月に支給された賞与)の支給額は、賞与が支給された事業所における1人あたり平均で39万5647円となっています。
令和5年における産業別の年末賞与平均支給額は、図表1の通りでした。
図表1
産業 | 令和5年冬季ボーナス | 前年比 |
---|---|---|
調査産業計 | 39万5647円 | 0.7% |
鉱業,採石業等 | 58万1210円 | 6.8% |
建設業 | 49万9260円 | 0.1% |
製造業 | 52万3946円 | 1.9% |
電気・ガス業 | 80万3194円 | -0.3% |
情報通信業 | 71万3851円 | 7.7% |
運輸業,郵便業 | 41万1790円 | 5.4% |
卸売業,小売業 | 36万7165円 | 0.5% |
金融業,保険業 | 64万5024円 | 3.8% |
不動産・物品賃貸業 | 54万8808円 | -1.1% |
学術研究等 | 63万490円 | -0.6% |
飲食サービス業等 | 6万9234円 | 2.4% |
生活関連サービス等 | 17万269円 | 3.6% |
教育,学習支援業 | 53万5395円 | -0.4% |
医療,福祉 | 29万826円 | -5.9% |
複合サービス事業 | 45万9608円 | 0.8% |
その他のサービス業 | 23万9074円 | 9.8% |
出典:厚生労働省「毎月勤労統計調査 令和6年2月分結果速報等」をより筆者作成
このデータから、業種による賞与の差が明確に見受けられます。
一番多くボーナスを得ている産業は電気・ガス業の80万3194円、一番ボーナスが低い産業は飲食サービス業等の6万9234円です。その差は、73万3960円となります。
2024 年冬のボーナス見通し
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(東京都港区)の「2024 年冬のボーナス見通し」によると、2024年の冬季における民間企業(調査産業計・事業所規模5人以上)のボーナスは、前年比+2.5%の増加で、4年連続でボーナスが増加することが見込まれています。
背景にあるのは企業の業績改善や深刻化する人手不足で、夏季と同様に2%台の伸びの見込みと発表がありました。
会社のボーナスが少ない理由
ボーナスや賞与が少ない場合、その理由を理解することが大切です。なぜ支給額が少ないのかを考えてみましょう。
利益が少ない
民間企業では、ボーナスや賞与は会社の利益に基づいて支給されることが多いです。円安や物価高騰、または市場の需要の変動など、さまざまな要因で利益が減少した場合でも、ボーナスや賞与も少なくなるかは企業によって異なります。
在籍期間や成績
ボーナスや賞与の額は、一定の査定期間内の評価に影響されます。一般的に、冬のボーナスは当年4~9月の成果を反映します。ちなみに、夏のボーナスは前年10月から当年3月までです。
その期間に在籍していなかったり、成績が思わしくなかったりした場合は、期待した額が支給されない可能性があります。
企業の体質
ボーナスの支給額は、企業の業績や同業他社の動向によって異なります。したがって、会社が十分な利益を上げ、自身も好業績であった場合でも、ボーナスや賞与が少ないことがあります。
同業他社と比較して支給額が著しく低い場合、その会社は「成果を従業員に還元する」という考えが希薄な可能性があります。ただし、基本給が高く設定されている、福利厚生が充実しているなど、賞与のほかに考慮する点もあることを認識しましょう。
ボーナス額は業種によって大きく異なる
厚生労働省の令和5年のデータによると、全国の事業所で支給された冬のボーナス(令和5年11月〜令和6年1月)は1人あたり平均で39万5647円です。これを基にすると、20万円のボーナスは平均よりも少ないといえるでしょう。
ただし、ボーナス額には業種や企業の業績、個人の成績など多くの要因が影響します。例えば、あなたが所属する業種や、評価がどのように行われたかも関係します。そのため、ボーナス額が平均に届かないことがあったとしても、必ずしも自分だけが不利というわけではありません。
今後のボーナス支給額が増加する可能性もあるため、会社や業界の状況を把握し、次回に向けてどうすればよいかを考えることが重要です。
出典
厚生労働省 毎月勤労統計調査 令和6年2月分結果速報等
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 2024 年冬のボーナス見通し
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今年の冬は昨年よりも「ボーナス」の支給額が減るそうです…どこの企業も同じなのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月10日 4時20分
-
国家公務員は冬のボーナスが「平均60万円以上」と聞きました。私は「30万円」くらいしかもらえないのですが、やはり公務員のほうが安泰なのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月8日 2時10分
-
「冬のボーナス」みんないくらもらってる? 業種別・年齢別の平均額を調べてみた
マイナビニュース / 2024年11月27日 11時16分
-
現在勤めている会社はボーナスが出ないのですが、ボーナス無支給の会社って何割くらいなんでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月27日 8時50分
-
友人が「冬ボーナスで何を買うか」で盛り上がる中、私の会社は「ボーナスなし」です。支給なしの会社は少数派ですか? みんな実際どのくらいもらっているのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月20日 4時40分
ランキング
-
1仕事を失うことは命を失うのも同然…見栄晴さんは下咽頭がんの手術を選ばなかった
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月16日 9時26分
-
2「土下座しろ!」…父の死後、末っ子長男に「姉2人が激怒した」恐ろしいワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月16日 19時30分
-
3老け髪が若々しくなる!40・50代が使うべきシャンプー&トリートメント3つ
つやプラ / 2024年12月16日 12時0分
-
4「解約も下ろすこともできません!」銀行から突き放され…認知症親の財産、8割が“他人”に握られる後見制度の〈恐ろしい実態〉
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月16日 10時15分
-
5「ひき肉」は“細菌が内部”に入っている 食中毒を防ぐ“目安”を農水省が解説
オトナンサー / 2024年12月16日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください