上司の「セクハラ」を訴えた場合、慰謝料はどれだけ発生するのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月23日 8時10分
職場でのセクシャルハラスメント(セクハラ)は、被害者にとって精神的な苦痛やキャリアへの悪影響をもたらす深刻な問題です。特に上司からの行為は立場の違いから、声を上げづらい状況に追い込まれることも少なくありません。実際に訴えを起こした場合、どのような慰謝料が認められるのでしょうか? 具体的な金額や法的なポイントについて詳しく解説します。
セクハラ行為に対する認識調査
株式会社ドリームプランニングでは、「セクハラの定義や被害」について、自社運営サイト「URUHOME(ウルホーム)」を介してアンケート調査しました。
その結果は表1の通りです。
表1
セクハラと感じる行為 | |
---|---|
不必要な身体接触 | 80.2% |
性的な行動・サービスの要求 | 77.6% |
性的なコンテンツを見せる | 74.8% |
性的な話題 | 69.4% |
性的な冗談など | 67.4% |
URUHOME「セクハラ問題」 何をされたらセクハラだと思いますか?を基に筆者作成
不必要な身体接触に対する認識が最も高く、80.2%がセクハラと感じていることから、多くの人が直接的な身体接触を特に不快と感じていることが明らかです。また、身体的接触だけでなく、言葉や態度においても、性的な要素を含む行為は広くセクハラと認識されていることがわかります。
職場におけるセクハラの実態
職場におけるセクハラの実態については、表2の結果が得られました。
表2
セクハラを受けた経験はない | 36.0% |
セクハラを受けたことがある | 26.4% |
セクハラを目撃したことがある | 24.4% |
セクハラを指摘されたことはない | 22.0% |
セクハラを目撃したことがない | 19.0% |
株式会社ドリームプランニング「セクハラ問題」
職場でセクハラを受けた・見聞きしたことがありますか?を基に筆者作成
約4人に1人(26.4%)が職場でセクハラを受けた経験があると回答しており、依然としてセクハラが多くの職場で発生していることがわかります。
セクハラの慰謝料の相場
セクハラに対する慰謝料の相場は、通常数10万円から100万円程度です。しかし、セクハラ行為が深刻である場合、慰謝料は100万円を超えることもあります。セクハラの慰謝料は、加害者の立場やセクハラが続いた期間、被害の程度などによって変わってきます。
セクハラへの対処法
セクハラへの対処法を3つご紹介します。
社内の相談窓口を利用する
多くの企業にはセクハラ相談窓口が設置されており、社内担当者が対応する場合と、外部の専門家が対応する場合があります。また、担当者が男女別に配置されていることもありますが、その有無は会社によって異なります。
明確なセクハラ行為でなくても、違和感や軽い不安を感じた場合でも気軽に相談して問題ありません。
労働局や労働基準監督署に相談する
もし社内に相談窓口がない場合や、相談しても状況が改善しない場合は、労働局の雇用環境・均等部や労働基準監督署が次の相談先となります。対面や電話で相談が可能なので、まずは労働局や労働基準監督署の公式サイトで最寄りの窓口を確認しましょう。
法的手段を検討する
社内の相談窓口や労働局への相談でも問題が解決しない場合、最終的な選択肢として法的措置を取ることも考えられます。加害者だけでなく、適切な対応を怠った企業に対しても損害賠償を請求できる可能性があります。
ただし、裁判は訴える側にも一定のリスクが伴い、場合によっては不利な立場に追い込まれることもあるため、慎重な判断が必要です。
セクハラを訴えた場合の慰謝料は一般的に数10万円から100万円程度が相場
セクハラを訴えた場合の慰謝料は、一般的に数10万円から100万円程度が相場とされています。ただし、セクハラ行為の内容や被害の深刻度、加害者の立場、セクハラが継続して行われた期間、被害者が受けた精神的苦痛の程度によっては、100万円を超えることもあります。
職場でのセクハラは被害者に精神的な苦痛やキャリアへの悪影響を与える深刻な問題です。被害を受けた場合は、まずは、社内の相談窓口、次に労働局に相談し、それでも改善されない場合は法的措置を検討する流れが効果的です。ただし、法的手段にはリスクも伴うため、慎重な判断が求められます。
出典
URUHOME(ウルホーム) セクハラの定義はどこから?セクハラ被害に遭ったことは?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
厚労省が〝カスハラ〟対策を企業に義務づけへ 就職活動中のセクハラ防止策も
東スポWEB / 2024年12月26日 19時19分
-
「キスを強要」「包丁を投げられた」信じられないような退職理由、退職代行のモームリが公開
ASCII.jp / 2024年12月11日 16時0分
-
約10人に1人、職場の「性的マイノリティー」へのハラスメントどう防ぐ? 経営層や上司からの被害が目にあまる
J-CASTニュース / 2024年12月5日 19時33分
-
ミスしたら罰金な→4ヵ月で給与84万円を取り上げ…「職場いじめ」が発生する環境の共通点【専門家が警告】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月2日 11時15分
-
「別居婚の妻」と離婚調停に。ダメ押しで新恋人の存在がバレて慰謝料請求されるも…「肉体関係の証拠ナシ」なら名誉毀損訴訟で逆転劇はあるか?【弁護士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月27日 14時15分
ランキング
-
1船井電機会長の即時抗告を却下 破産手続き巡り、東京高裁
共同通信 / 2024年12月26日 21時52分
-
2女川原発、営業運転を再開=福島第1と同型で初―東北電力
時事通信 / 2024年12月26日 18時46分
-
3企業の新規株式公開伸び悩む…5年ぶり90社割れ、大型上場目立ち新興・中小は見送り
読売新聞 / 2024年12月26日 23時30分
-
42024年の日本経済は“歴史的なことだらけ” 一方で景気回復の実感「全然ない」 課題に「中小企業の賃上げ」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 17時10分
-
5イデコ、加入年齢上限引き上げ=70歳未満に―厚労省方針
時事通信 / 2024年12月26日 20時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください