将来の親の介護費用が心配です。子どもの私はいくら貯金しておけばよいでしょうか。
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月24日 3時20分
親の介護に対して不安を感じている方は少なくありません。将来的に必要な費用や貯金の金額は、多くの人が直面する悩みです。本記事では、親の介護に関する不安や費用の目安、事前に話し合っておくべきことなどを紹介します。
親の介護に関するアンケート結果
ここでは、SOMPOひまわり生命保険株式会社が行った「介護とお金に関する調査報告」より、親の介護に対する不安を表1にまとめました。
表1
自分や家族の仕事との両立 | 64.3% |
認知症など精神的な疲労 | 50.3% |
経済的に十分な環境の準備 | 48.7% |
過酷な介護による体力 | 33.8% |
自分以外で介護する家族や親族がいない | 28.9% |
自分の子どもたちへの負担 | 14.9% |
出典:SOMPOひまわり生命保険株式会社「介護とお金に関する調査報告」より筆者作成
また、介護により子どもに負担をかけないよう、準備を行っているかどうかの質問に対しては、特に準備をしていないという回答が65%にも上りました。
親の介護にかかる費用の目安
生命保険文化センターが行った調査によると、介護にかかる平均月額費用は、在宅で4.8万円、施設で12.2万円です。詳細を表2にまとめました。
表2
1万円未満 | 4.3% |
1万~2万5000円未満 | 15.3% |
2万5000~5万円未満 | 12.3% |
5万~7万5000円未満 | 11.5% |
7万5000~10万円未満 | 4.9% |
10万~12万5000円未満 | 11.2% |
12万5000~15万円未満 | 4.1% |
15万円以上 | 16.3% |
出典:生命保険文化センター「介護にはどれくらいの費用・期間がかかる?」より筆者作成
金額の詳細な割合をみてみると、15万円以上と回答している人が最も多いことが分かります。介護期間は平均5年1ヶ月といわれているため、5年1ヶ月分の費用を準備するとなると、在宅の場合はおよそ292万8000円、施設の場合は744万2000円が必要になる計算です。決して少ない金額ではないため、自身の生活が圧迫されないよう事前に親と話し合いを行い、費用面についてどれくらい負担できるかを伝えておくとよいでしょう。
親に確認しておくべきこと
親の介護費用が心配であれば、早い段階で親とコミュニケーションを取っておくことが大切です。ここでは、介護が必要になる前に親に確認しておくべきことを紹介します。
どのような介護を希望しているか
どのような介護を受けたいか、どのようなサポートを望んでいるかを親と話し合っておくとよいでしょう。例えば、自宅で介護を受けたいのかどうか、施設に入ることを考えているのかどうかなど、介護のスタイルに関する意向を明確にしておくことが大切です。
親が「子どもに介護してほしい」と希望しているとしても、自身の生活や仕事を考えると、親の希望を100%かなえることは難しい場合もあります。親の希望を尊重しつつ、自身の生活状況や意向を踏まえたうえで、どのように介護を行うかを話し合うことが必要です。
親の経済状況・保険加入状況
親の介護費用は親自身が支払うものと考えがちですが、親の経済状況や加入している保険の内容によっては十分にまかなえない場合もあります。介護費用をカバーするために支援が必要になるケースも考えられるため、親の経済状態や保険加入状況を事前に確認しておくことが欠かせません。
親とお金の話をすることに対して抵抗を感じる人は多いかもしれませんが、将来の不安を減らすためには事前確認が大切です。親がどれほどの資産を持っているか、どれほどの介護費用であれば自身で支払えるのかを把握しておくと、親の介護に備えた計画を立てられます。また、公的な介護保険に加入している場合には、条件や保障内容をあらかじめ確認しておくことで、将来の負担を軽減できる可能性があります。
親の介護費用を全額負担するなら約290万から750万円の貯蓄が必要
親の介護に備えるためには、早期の準備が不可欠です。介護にかかる費用を全額負担する場合、在宅介護では約292万円、施設介護では約744万円の貯金が必要になることが分かりました。介護の負担が大きくならないよう、親が希望する介護の内容をはじめ、親の経済状況や保険加入状況を事前に確認しておくことが大切です。早い段階で親と話し合い、しっかりとした計画を立てて、いざというときに無理なく対応できるようにしましょう。
出典
SOMPOひまわり生命保険株式会社 【介護とお金に関する調査報告】
公益財団法人 生命保険文化センター 介護にはどれくらいの費用・期間がかかる?
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
47歳派遣社員。貯金はなく、家族を養えるだけの経済力がありません
オールアバウト / 2025年1月3日 22時20分
-
親が亡くなってからでは遅すぎる…40代男性が「親が元気なうちに聞いておけばよかった」と後悔していること
プレジデントオンライン / 2024年12月29日 16時15分
-
56歳会社員、貯蓄1億1650万円。早期リタイアし、沖縄に帰りたいのです
オールアバウト / 2024年12月27日 22時20分
-
お正月が怖いです…。年金暮らし70代夫婦、孫7人が勢揃いする年末年始を楽しみにしている一方、内心抱える〈切実な悩み〉【FPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月26日 8時15分
-
50代で「老後貧乏」を予感するのはどんなとき?今のうちにできる対策は?
オールアバウト / 2024年12月21日 21時20分
ランキング
-
1「来週会合で利上げ判断」=米新政権政策、賃上げ注視―植田日銀総裁
時事通信 / 2025年1月15日 16時8分
-
21時間半の山越えバスが“タダ”!? 岐阜山間部の2大都市を結ぶ無料シャトルバス運行
乗りものニュース / 2025年1月15日 14時12分
-
3「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月15日 18時2分
-
4《三菱UFJ銀行》10億円を奪った元行員・今村由香理(46)の夫は“4.5億円資産家”だった 駐車場収入も「奥さんが徴収に来ていましたよ」
文春オンライン / 2025年1月15日 16時0分
-
5裏切られた気持ちでいっぱいです…月収25万円・65歳サラリーマン、毎年「ねんきん定期便」を必ずチェック、年金月19万円のはずが「初めての年金振込日」に知った衝撃事実に撃沈
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください