求職中で収入ゼロ。それでも「確定申告」は必要なの? 失業保険をもらってる場合はどうすればいいの?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月27日 23時20分
会社員として働いていたものの、現在は退職して求職中。年の途中で退職すると年末調整はされない場合が多く、確定申告が必要かどうかでお悩みの方もいることでしょう。さらに、失業保険を受給している場合、失業手当が確定申告にどう影響するのかも気になるところです。 この記事では、収入ゼロでも確定申告が必要なケースや失業保険の扱いについてわかりやすく解説します。
退職後、収入ゼロでも確定申告が必要な場合とは?
会社員が退職して収入がゼロになったとき、年末調整を受けているかどうかが確定申告の要否を判断するポイントとなります。勤務先で年末調整を受けられるのは、基本的に12月末日に在籍している、もしくは12月の給与を受け取っている場合です。そのため、11月以前に退職し再就職していないときは、確定申告が必要となる可能性が高いでしょう。
年の途中で退職した場合の注意点
源泉徴収されている会社員は、所得税を多く払いすぎていることがあります。特に、退職金を受け取っているときは注意が必要です。退職所得申告書を提出していないと、退職金の20.42%が自動的に源泉徴収されてしまいます。払いすぎた所得税は確定申告で還付を受けられるので、忘れずに手続きしましょう。
医療費控除や住宅ローン控除が適用される場合
収入がゼロでも、一定額以上の医療費を支払った場合には医療費控除を利用できる可能性があります。また、住宅ローンを利用している場合にも、住宅ローン控除を申請すると税金が還付されるケースがあります。
このほか、ふるさと納税などで寄付金控除を利用するときも確定申告をおこないましょう。
失業手当(失業保険)は確定申告に影響するの?
退職後、再就職していないと失業手当を受け取っている方もいるのではないでしょうか。失業手当は確定申告にどのような影響を与えるか見ていきましょう。
失業手当は非課税扱い
失業手当は最低限の生活を保障するために支給されるものです。所得税法では「非課税所得」とされており、課税対象には含まれません。そのため、失業手当を受給していても確定申告が必要になることはありません。
失業保険と社会保険料控除の関係
失業中でも社会保険料(国民健康保険や国民年金など)を支払っている場合には控除を申告できます。この場合は確定申告により、税金の還付を受けられる場合があります。
注意点
退職前の収入が多かった場合、前年度の収入に基づいて計算される住民税や国民健康保険料が高くなることがあります。そこで、前もって納付するお金を用意しておきましょう。なお、自治体によっては減免制度もあるので、事前に確認することをお勧めします。
まとめ
収入がゼロでも、退職後に確定申告が必要になるケースは意外とあります。特に、年末調整を受けていない場合や医療費控除などを利用する場合には、税金が還付される可能性があるので確定申告が欠かせません。
そして、失業手当は非課税なので確定申告は不要です。ただし、社会保険料の控除を受けられることもあるので、収入がない場合でも確定申告を活用して税金の負担を軽くしていきましょう。
出典
国税庁 No.1910 中途退職で年末調整を受けていないとき
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「新社会人」もこれで安心! 確定申告・税金・社会保険の基本講座
マイナビニュース / 2025年2月5日 19時42分
-
友人が昨年確定申告をして「3万円」還付されたと言っていました。どのようなケースで確定申告後に還付金を受けられるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 5時0分
-
「会社員だから関係ない」では損することも!?確定申告をした方がよい人とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月4日 11時10分
-
会社員が副業でいくら稼ぐと確定申告が必要?
MONEYPLUS / 2025年1月21日 11時30分
-
今さら聞けない!「確定申告」と「年末調整」の違いや関係性について解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月16日 2時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください