「年収500万円」の会社員。iDeCoの掛金枠の拡大で、積立を「月1万→2万円」に増額! 友人は「掛金が減った」とのことだけど、減額になる条件とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月7日 2時10分
2024年12月1日より、iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金枠が拡大されましたが、この変更の対象となるのは、会社員や公務員などの「第2号被保険者」です。ただし、勤務先が提供する年金制度によって、実際に拠出可能な金額は異なる場合があります。 本記事では、企業型確定拠出年金(DC)と確定給付企業年金(DB)の違い、およびiDeCoの改正がどのように影響するのかを解説します。掛金の上限が減額されるケースについても、詳しく見ていきましょう。
企業型確定拠出年金(DC)と確定給付企業年金(DB)の違い
企業型DCとDBは、どちらも企業が提供する年金制度ですが、運用方法と受け取り方に大きな違いがあります。
企業型確定拠出年金(DC)
企業型DCは、企業が毎月一定額を掛金として拠出し、従業員がその資金を自分で運用します。運用成績に応じて、最終的に受け取る年金額が決まるため、投資リスクは従業員が負います。
確定給付企業年金(DB)
一方、DBは、企業が将来の年金額をあらかじめ決めておく制度です。
企業が運用するため、従業員は運用リスクを負いません。年金額は、企業が定めた計算方法に基づいて支給され、運用成績に関わらず約束された金額が支給されます。
このように、DCは運用リスクが従業員にあり、DBは企業がリスクを負うという点が大きな違いです。
iDeCoの改正が企業型DCとDBにどのように影響するのか
2024年12月1日から、会社員や公務員などのiDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金上限額は、月額1万2000円の場合もあったところ、月額2万円に引き上げられました。ただし、iDeCoの掛金は企業型DCや他制度の掛金相当額と合算して、全体で月額5万5000円が上限とされています。
例えば、企業型DCの掛金が月額2万円、DBなどの他制度掛金が月額2万円の場合、iDeCoの掛金上限額は以下のように計算されます。
月額5万5000円(上限額)-2万円(企業型DC)-2万円(DBなどの他制度)=1万5000円
そのため、iDeCoの掛金上限額は1万5000円となり、改正前の上限額1万2000円から増額されます。このように、企業型年金の金額によりiDeCoの掛金枠が変動し、実際に掛けられる金額が異なってきます。
iDeCo拠出限度額が減少したり拠出できなくなったりする具体例
拠出限度額が減少したり、拠出できなくなったりする具体例を紹介します。
例1・企業型DCとDB等の他制度に加入している場合
企業型DCの掛金が月額2万円、DB等の掛金が月額3万円の場合、iDeCoの拠出限度額は次のように計算されます。
月額5万5000円(上限額)-2万円(企業型DC)-3万円(DB等)=5000円
一方、改正前の計算方法ではDB等の掛金が含まれず、次のように計算されていました。
月額2万7500円(上減額)-2万円(企業型DC)=7500円
つまり、制度改正後、iDeCoに掛けられる金額は5000円となり、従来の7500円から2500円減少することになります。
例2・ DB等の他制度のみに加入している場合
DB等の他制度掛金が月額5万2000円のみの場合、iDeCoの拠出限度額は以下のように計算されます。
月額5万5000円(上限額)-5万2000円(DB等の他制度)=3000円
この場合、iDeCoに掛けられる金額は3000円となり、iDeCoの最低掛金額である月額5000円を下回るため、改正後はiDeCoへの拠出ができなくなります。
このように、企業型DCやDB等の他制度の掛金が多い場合、iDeCoへの拠出金額が減少したり、拠出できなくなったりする可能性が発生します。
まとめ
大企業では、企業型DCやDBなどの企業年金制度が手厚いため、iDeCoの掛金枠に制限がかかることがあります。一方、一般的な会社員にとっては、iDeCoの掛金枠の拡大により、これまで以上に多くの金額を積み立てるチャンスが広がります。
自分が加入している年金制度を理解し、iDeCoを賢く活用することで、将来の資産形成をより効果的に進めることができるでしょう。
出典
厚生労働省 確定拠出年金制度の概要
厚生労働省 確定給付企業年金制度の主な改正(令和6年12月1日施行)
厚生労働省 企業型DC加入者がiDeCoを利用しやすくなります
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2024年12月から「職場に知られずiDeCoを始められる」と聞きました。45歳・年収500万円の会社員ですが、iDeCoに加入した場合「節税効果」はどの程度ありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月6日 4時40分
-
「103万円の壁」、iDeCo掛金限度額の引き上げ…2025年上半期の【お金のイベントカレンダー】
MONEYPLUS / 2025年1月1日 7時30分
-
それほど大きな問題ではない? 「iDeCo改悪」によって影響を受ける人、逆にメリットがある人とは
MONEYPLUS / 2024年12月31日 7時30分
-
今だからこそ知りたい確定拠出年金(DC)の使い分け 企業型DCとiDeCoの併用はメリット? デメリット?
Finasee / 2024年12月26日 12時0分
-
【iDeCo】掛金限度額の引き上げがあるかも…!? あらためて注目したい“税負担軽減力”のスゴさ
Finasee / 2024年12月19日 17時50分
ランキング
-
1ガソリン価格 来週から185円程度の“歴史的水準”へ 背景に補助金の縮小 年始の家計に響く
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月8日 18時22分
-
2中居正広CM削除「ソフトバンクの判断」が正しい訳 「示談してたのに…」は企業には一切関係ない
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時40分
-
3ユーグレナが上場後初の希望退職募集、黒字体質定着へ構造改革
ロイター / 2025年1月8日 17時28分
-
4のぞみ全席指定時期を発表 25年度、GWは12日間
共同通信 / 2025年1月8日 17時21分
-
5はなまるうどん本社、高松に移転 創業の讃岐に原点回帰
共同通信 / 2025年1月8日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください