卒業論文の一環として行う「実験・調査」には補助金は出る?データ収集にかかる費用を軽減する方法は?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月8日 3時50分
みなさんの中には、卒業論文の実験でデータ収集をする際、学校から補助金は出ないのかと疑問に思ったことがある人もいるかもしれません。 そこで今回は、卒業論文のためのデータ収集において、大学からの補助金は出るのか、またデータ収集にかかる費用を軽減する方法もご紹介します。
卒業研究のお金事情
卒業論文を作成するために必要な費用は「卒論研究調査費」として補助金があります。その金額は大学によって異なり、さらに学部内でも異なるようです。
例えば、早稲田大学の心理学教室では「卒論研究調査費」として卒業論文のための補助金1万5000円が経費として活用できるとされています。
一方、東京理科大学の「2024年度卒業研究費」によると、理学部第一部の数学科などは0円ですが、同じ理学部第一部の化学科と応用化学科では4万4000円、また応用数学科は2万円といった金額が設定されています。
データ収集とは
大学の卒業研究では心理学部以外にも人文学部系では利用される手法です。卒業研究で仮説を証明するためには、証拠(エビデンス)を用意して持論を補強しなければなりません。
実験に基づき自分で集めたアンケート調査などの一次情報は信用性が高い資料として認識される可能性があります。ただし、謝礼が必要となる場合があるため、金額に注意が必要です。
同様に専門書や論文、学術書などを活用した二次情報も有効だとされています。ただし、資料が高額である場合や古くてすでに絶版になっている本など、入手しづらいケースもあります。うまく図書館などを活用できれば費用を抑えられる可能性があるでしょう。
また、省庁や研究機関など公的機関が公開している情報であれば、信頼性も高い傾向があるため有効だと考えられます。ただし、偏った意見になる可能性もあるため、1つだけの情報でまとめないようにしましょう。
データ収集を節約する方法(一次情報)
一次情報を集める方法には「アンケート」「インタビュー」「Webスクレイピング」などがあるようです。アンケートはインターネットや電話、街頭インタビューなどで回答を収集することで、特徴や傾向をつかめますが、謝礼などを用意するとお金がかかります。
また、Web上から任意のデータのみ抽出させることができる「Webスクレイピング」に注目が集まっているようです。
以前はプログラミングを組んで実行する必要がありましたが、最近はWebスクレイピングツールがあり専門的な知識が不要です。無料で提供しているサイトもあるため、うまく活用してみるのもよいでしょう。
データ収集を節約する方法(二次情報)
二次情報を集めるためには図書館を利用するとよいでしょう。過去の研究論文や書籍などが数多く展開されているため、専門的でありながら多面的な情報収集が無料でできる可能性があります。
次に国際機関や官公庁、自治体、大学などの研究機関が公表している情報もうまく利用しましょう。信頼性だけでなく網羅性も高い傾向があるため、エビデンスに適している可能性があります。
卒業研究調査費として補助金がでる
補助金が出る大学は多いようですが、そのお金だけで研究すべてがカバーできない可能性もあるでしょう。うまく無料で使えるサービスなどを活用しながらデータ収集できる可能性もあるため、自分に合った方法で、うまく工夫して節約してみてはいかがでしょうか。
出典
早稲田大学心理学教室事務 卒論研究調査費について
東京理科大学 2024年度卒業研究費
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ジェネリック医薬品」はなぜ安い? 「品質」や「安全性」に問題はないの?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月22日 3時0分
-
娘を私立の中高一貫校に通わせたいのですが、教育費が心配です…毎月5万円ずつ貯金して「400万円」になったのですが、足りるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月20日 4時40分
-
同期理論で紐解くリカレントニューラルネットワークの予測機構と新学習法の提案 ~ニューロンの状態から何を読み取り、カオスを予測しているのか?~
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
-
クワガタムシの「カッコよさ」の源を解明するためにクラウドファンディングを開始
PR TIMES / 2025年1月10日 11時45分
-
「ディーゼルエンジン搭載車」は「天ぷら油」で走行できるって本当!? 「仕組み」と「可能性」を徹底解説!
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 8時30分
ランキング
-
1誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
2労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
3フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
4インスタ 17歳以下に一部利用制限
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 19時47分
-
5下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください