1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

家族で実家に帰省したら「紙の図書券」を発見! 娘に「これって使えるの?」と聞かれましたが、今はあまり馴染みがないのですか? 書店で使用できるのでしょうか?

ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 5時30分

家族で実家に帰省したら「紙の図書券」を発見! 娘に「これって使えるの?」と聞かれましたが、今はあまり馴染みがないのですか? 書店で使用できるのでしょうか?

子どもの頃に、お祝いなどで図書券や図書カードをもらった経験はありませんか? 図書券はいろいろと仕組みを変えながら進化しており、紙の図書券や一部の図書カードは発行が終了しているものもあります。   そのため、若い世代の人は「これって今でも使えるの?」と疑問に思うかもしれません。過去に発行された図書券や図書カードが手元にある場合、今でも使用できるのでしょうか?   本記事では、過去から現在までに発行されている図書券の種類や特徴の紹介と、過去に発行された図書券・図書カードが今でも使えるのか、について解説します。

図書券はどんな風に変わってきた?

図書券は、時代を経るごとにスタイルを変えてきています。古いものから順番に、紙の図書券、磁気式の図書カード、QRコード読み取り式の図書カードの3タイプに分類されます。主な発行時期は以下の通りです。

●紙の図書券:1960年~2005年
●磁気式の図書カード:1990年~2016年
●QRコード読み取り式の図書カード:2016年~現在発行中

現在は紙の図書券や磁気式の図書カードの発行は終了しており、QRコード読み取り式の図書カードである「図書カードNEXT」という商品が主流となっています。
 

過去に発行された図書券は今でも使用できる

紙の図書券および磁気式の図書カードには、使用期限の記載がありません。これは紙の図書券および磁気式の図書カードには、使用期限が設定されていないためです。つまり、発行が終了している図書券や図書カードは、今でも使用できます。
 
図書カードNEXTになってからは使用期限が設定されていますので、使用期限に注意が必要です。書店で販売している図書カードNEXTは、基本的には購入時点で10年以上と、使用期限が比較的長いものが流通しています。
 

現在発行されている図書カードにはさまざまな機能がある

図書カードNEXTには、過去の図書券にはない機能があり、より便利になっています。具体的には次のような機能があります。
 

カードとデジタル版の両方がある

図書カードNEXTは、従来のように加盟店で購入できるカードタイプのものに加え、「図書カードネットギフト」という、スマホで管理できるデジタル版の2タイプがあります。デジタル版はメールやSNSなどでギフトとして人に贈ることもできます。
 

オンライン書店でも使用できる

図書カードNEXTは、対応しているオンライン書店や電子書籍であれば利用可能です。各サイトで、カードごとに割り振られたID番号とPIN番号を入力するだけで決済できます。
 

残額や利用履歴が正確に把握できる

図書カードNEXTは、スマートフォンなどで手軽に残額が確認できます。また、ID番号とPIN番号を使用することで使用日時や金額を確認でき、カードタイプであれば利用した書店も確認できます。
 

昔の図書券・図書カードは今でも使用できる

現在発行されている図書カードNEXTには使用期限が設定されていますが、発行が終了している紙の図書券および磁気式の図書カードは使用期限の設定がないため今でも利用が可能です。
 
最近は電子書籍を利用している人も多くなっていますが、もし手元に昔の図書券や図書カードがある場合は、それを利用して書店で本を手に取ってみてはいかがでしょうか。
 

出典

日本図書普及株式会社 過去に発行した図書券
日本図書普及株式会社 過去に発行した図書カード
日本図書普及株式会社 よくある質問
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください