「秋田在住」で「東京の事業者」から仕事を受ける場合「最低賃金」の適用はどちらになる?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 9時20分
秋田に在住しながら、東京の事業者より仕事を受ける場合、最低賃金は秋田と東京のどちらのものが適用されるのでしょうか。 この記事では最低賃金の適用条件とあわせて、各地域の最低賃金をまとめました。給与形態別の計算方法もご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
秋田在住で東京の事業者から仕事を受けた場合、どちらの最低賃金が適用される?
秋田に住んでいて東京の事業者から仕事を受けた場合、最低賃金は秋田のものが適用されます。厚生労働省および総務省による「テレワーク総合ポータルサイト」には、最低賃金は「テレワークを行う労働者の属する事業場がある都道府県」のものが適用されると記載されていました。
今回のケースでは東京の最低賃金を下回っていても、秋田の最低賃金を満たしていれば違法にはなりません。
なお、秋田の最低賃金は時給951円と定められています。仕事を受ける場合は、この金額を下回っていないかを必ず確認しましょう。
秋田県と東京都の最低賃金について
都道府県によって、最低賃金は異なる額が設定されています。今回のケースでは秋田県と東京都の最低賃金に触れられているため、それぞれの金額を表1で見ていきましょう。
表1
都道府県名 | 金額 |
---|---|
秋田県 | 951円 |
東京都 | 1163円 |
全国平均 | 1055円 |
※厚生労働省「地域別最低賃金の全国一覧」を基に筆者作成
今回調査したところ、秋田県の951円は全国で最低の金額であることが分かりました。対して東京都の1163円は最も高い金額であり、その差額は212円です。このことから、地域による最低賃金の差は大きいといえるでしょう。
その分、東京の方が家賃や物価などが高い傾向にあるとされています。そのため、賃金が高い=手元に残るお金が多いとは一概にいえません。
もちろん仕事を受けるにあたって、金額は重要なポイントと考えられます。自分が住んでいる場所の最低賃金を確認し、その金額を下回らないかについては、必ず把握する必要があるでしょう。
最低賃金はどのように計算すればよい?
最低賃金の計算方法は、どのような給与形態で雇用されているかによって異なるようです。時給で計算されている場合は、その金額が最低賃金を下回っていなければ問題はないでしょう。
日給で計算されている場合は、一度時間単価に換算する必要があるようです。事業場の1日の所定労働時間で割って時間単価を算出し、最低賃金を下回っていないか確認しましょう。
月給の場合は日給の計算とほとんど変わりませんが、1ヶ月の平均所定労働時間で割る必要があるようです。算出した金額が最低賃金を下回っていなければ、違法性はないと考えられます。
事業者が最低賃金を守らなかった場合の罰則
最低賃金以下で働いた場合、仕事を受けた側には当然何の罰則も発生しません。しかし、仕事を与えた事業者には、50万円以下の罰金が適用されることがあります。この罰則は最低賃金法第40条によって定められており、必ず守らなければならない項目です。
また、場合によっては自分自身が誰かに仕事を依頼する立場になることもあるでしょう。その際も同様の法律が適用されるため、念のため覚えておくとよいかもしれません。
秋田在住で東京の事業者から仕事を受ける場合は秋田の最低賃金が適用される
最低賃金は「テレワークを行う労働者の属する事業場がある都道府県」のものが適用されると定められています。そのため、今回のケースでは秋田の最低賃金が適用されると考えられるでしょう。
最低賃金は都道府県によって異なります。自分に支払われている金額が最低賃金を下回っていないかは必ず確認し、正当な金額をもらうようにしてください。
出典
厚生労働省 地域別最低賃金の全国一覧
厚生労働省・総務省 テレワーク総合ポータルサイト Q and A A県の事業場に所属する労働者がB県でテレワークを行う場合、A県・B県どちらの最低賃金が適用されますか。
厚生労働省 大阪労働局 最低賃金法の違反の罰則について
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
上京した姉は「時給1500円」のバイトをしており「扶養を外れるかも」と嘆いています。自分は地元の飲食店で「時給1000円」なのですが、そんなに違うものですか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月28日 5時30分
-
老後にもらえる年金は夫婦で「月13万円」ほどです。定年後のアルバイトで月に「10万円」ほど稼ぎたいのですが、60代からでもできる仕事はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月28日 3時0分
-
春から支店に異動となるのですが、給与が「3万円」も下がります…業務内容はほぼ変わらないのになぜでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月28日 2時30分
-
地方在住で夫婦共働き、世帯年収「540万円」です。都内に住む同級生夫婦は倍近い収入なのですが、物価や家賃はどれくらい違うのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月19日 6時10分
-
「最低賃金」が全国平均で「1055円」に。最低賃金を下回っている場合はどうしたらいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月7日 8時50分
ランキング
-
1年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
2「スマートウォッチ」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ3選 サムスンの新作に注目!
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時30分
-
3【完全攻略】セブン-イレブンでのおトクな買い方は?《2025年度版》
東京バーゲンマニア / 2025年2月1日 21時17分
-
4「顔の絵文字だけではなく……」32歳女性に聞いた、「おばさんLINE」と感じる絵文字の特徴
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
5【裏技】LINEで既読をつけずに長文メッセージを確認する方法知ってる?iPhoneを使った簡単テクニックを試そ
isuta / 2025年1月29日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください