2026年から「独身税」が開始!? 独身を理由に「増税される」なんてことはあるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月26日 4時40分
「2026年4月から独身税が導入される」と、SNSなどで話題になっているようです。独身者のみが増税されることなどあるのか、疑問に感じている人もいるでしょう。 そこで今回は「独身税」のうわさについて、真偽を中心に解説します。
「独身税」の正体は「子ども・子育て支援金」
結論から言うと、独身者のみを対象とした増税は予定されていません。そもそも、「独身税」という名称自体が俗称です。正確には「子ども・子育て支援金」で、2026年度に創設が予定されています。
子ども・子育て支援金は、少子化対策にかかる財源を補うための制度です。全世代、医療保険料と併せて徴収されます。よって、独身者のみに課される税金ではありません。
子ども・子育て支援金が独身税と呼ばれる理由は、その使い道にあるようです。子ども・子育て支援金の使い道は、「子育て支援策の拡充」が中心となっています。子育てをしていない世帯には恩恵が少なく感じられることから、「独身税」と呼ばれているようです。
一方、上記の意見に対して、こども家庭庁は次のような見解を示しています。
●少子化・人口減少の問題は、日本の経済全体、地域社会全体の問題であり、こどもがいない方や子育てが終わっている方などにとっても、極めて重要な課題です。
●したがって、支援金を充てる給付を直接受けない方にとっても、少子化対策によって我が国の経済・社会システムや地域社会を維持し、国民皆保険制度の持続可能性を高めることは、かけがえのない重要な意義を持つものです。
●また、事業主の皆様にとっても、実効性のある少子化対策の推進は、労働力の確保や国内市場の維持の観点から、極めて重要な受益になります。
同庁の試算によると、子ども・子育て支援金の創設により、支援金を充てる事業による0~18歳までの間の累計給付額は、子ども一人あたり平均約146万円に拡充されるとのことです。
子ども・子育て支援金の額は、医療保険制度・所得・世帯などで異なる
同庁によると、医療保険加入者一人あたりの全制度平均見込み月額は、次の通りです。
●令和8年度:250円
●令和9年度:350円
●令和10年度:450円
ただし、個々人の厳密な拠出額は、加入する医療保険制度・所得・世帯の状況などによって異なります。例えば、医療保険制度別の加入者一人あたりの平均見込み月額は、表1の通りです。
表1
令和8年度見込み額 | 令和9年度見込み額 | 令和10年度見込み額 | |
---|---|---|---|
被用者保険 | 300円(被保険者一人あたり450円) | 400円(被保険者一人あたり600円) | 500円(被保険者一人あたり800円) |
└全国健康保険協会(協会けんぽ) | 250円(被保険者一人あたり400円) | 350円(被保険者一人あたり550円) | 450円(被保険者一人あたり700円) |
└健康保険組合 | 300円(被保険者一人あたり500円) | 400円(被保険者一人あたり700円) | 500円(被保険者一人あたり850円) |
└共済組合 | 350円(被保険者一人あたり550円) | 450円(被保険者一人あたり750円) | 600円(被保険者一人あたり950円) |
国民健康保険 | 250円(一世帯あたり350円) | 300円(一世帯あたり450円) | 400円(一世帯あたり600円) |
後期高齢者医療制度 | 200円 | 250円 | 350円 |
出典:こども家庭庁「子ども・子育て支援金制度のQ&A」を基に筆者作成
被用者保険の被保険者とは、「被用者保険に加入している本人」を指します。被保険者には被扶養者が含まれないため、「加入者一人あたりの平均額」よりも「被保険者一人あたりの平均額」の方が高くなる仕組みです。
なお、国民健康保険や後期高齢者医療制度では、低所得者などに保険料の軽減措置が実施されます。また、国民健康保険では、18歳年度末までの子どもにかかる支援金の均等割額は、10割軽減されます。
独身者のみを対象とした増税は予定されていない
「独身税」は俗称で、正確には「子ども・子育て支援金」のことを指します。独身者だけに課されるのではなく、全世代から医療保険料と併せて徴収されます。ただし、子育てをしていない世帯には恩恵が少なく感じられることから、独身税と呼ばれているようです。
子ども・子育て支援金における負担額の全制度平均は、令和8年度で250円、令和9年度で350円、令和10年度で450円が見込まれています。ただし、厳密な額は加入する医療保険制度・所得・世帯の状況などで異なります。
出典
こども家庭庁 子ども・子育て支援金制度のQ&A
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
会社をリストラされました。現在加入している「国民健康保険」の保険料が高額なのですが、保険料を軽減する方法はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月27日 3時20分
-
日本の少子化の原因と最近の財源に関する議論について
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月25日 7時0分
-
「思わず声を荒げてしまいました。」妻の浮気で離婚…普段は我慢強く温厚なシングルファザー、42歳で“月収ゼロ”→最終手段の生活保護申請も、福祉事務所職員からの〈まさかのひと言〉【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月9日 10時45分
-
社会保険料改定、年末調整、ふるさと納税…2025年下半期の【お金のイベントカレンダー】
MONEYPLUS / 2025年1月2日 7時30分
-
「103万円の壁」、iDeCo掛金限度額の引き上げ…2025年上半期の【お金のイベントカレンダー】
MONEYPLUS / 2025年1月1日 7時30分
ランキング
-
1フジ人権対応へ厳しい視線=CM再開、徹底的な再発防止焦点―引責辞任「当然」・スポンサー企業
時事通信 / 2025年1月27日 22時22分
-
2フジテレビ会見 CM差し替えのスポンサー企業に返金対応の方針明らかに
日テレNEWS NNN / 2025年1月27日 20時21分
-
3フジテレビ会見続く CM差し替え企業からは「会見うけて対応を変更することはない」との反応も
日テレNEWS NNN / 2025年1月27日 19時17分
-
4「パーカーおじさん」はなぜ生まれた? ちょいワルおやじがビジネスシーンに与えた、無視できない影響
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月27日 5時55分
-
5にわかには信じがたい「老人ホーム」「介護施設」の惨状…超高齢社会の日本で〈介護報酬引き下げ〉が繰り返された結果
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月27日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください