1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

車掌の収入は「高卒」「大卒」で違う?それとも経験年数に比例するの?

ファイナンシャルフィールド / 2025年1月31日 4時30分

車掌の収入は「高卒」「大卒」で違う?それとも経験年数に比例するの?

車掌は、電車で運転士とともに乗客の安全を守りつつ、時間通りに運行するためさまざまな業務を行う職種です。車掌は学歴が高校卒業でも大学卒業でも応募できるため、学歴による収入の差はないのか気になる方もいるでしょう。   今回は、車掌の平均収入や、学歴および年齢による収入の差を解説します。車掌の業務内容や就業するための方法などについてもあわせてご紹介しますので、参考にしてください。

車掌の収入は高校卒業と大学卒業でどれくらい違う?

総務省統計局の「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、車掌の「きまって支給する現金給与額(月給に相当)」は、平均月36万7200円、年間賞与やその他特別給与額は平均で120万900円でした。
 
また、同調査によると、車掌も属する輸送・機械運転従事者の平均給料は、高校卒業、大学卒業で以下の通りでした。
 

・高校卒業:月給33万9300円、年間賞与など45万3500円
・大学卒業:月給37万4300円、年間賞与など51万6600円

 
高校卒業と大学卒業で比較すると、大学卒業の方が少し多い結果です。しかし、車掌全体の平均値と比べると、どちらの場合も年間賞与などが少ないといえます。このことから、学歴だけでなく経験年数やスキルなども収入にかかわっていると考えられるでしょう。
 
年代別に車掌の収入を見てみると、表1のように徐々に上昇していきます。
 
表1

年齢 きまって支給する現金給与額
(月給に相当)
年間賞与など
20~24歳 29万900円 87万4000円
25~29歳 30万8400円 94万9200円
30~34歳 34万1200円 111万5900円
35~39歳 38万7200円 127万8200円
40~44歳 42万円 146万9800円
45~49歳 44万5900円 157万1900円
50~54歳 45万9800円 154万6600円
55~59歳 44万8800円 166万9100円

出典:総務省統計局「令和5年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種」を基に筆者作成
 
特に、賞与額は年齢が上になるほど高くなっており、55~59歳と20~24歳の年間賞与額などを比較すると約1.9倍の差があります。車掌の収入を調べたいときは、学歴だけでなく年齢などほかの条件も考慮した方がいいでしょう。
 

車掌の仕事内容は?

車掌の仕事は、場合によっては仮眠をとりながら行う宿泊業務もあります。とある運輸会社における運転士のスケジュール例では、午後4時ごろに出勤し、夕食や休憩をはさみつつ終電まで運転、仮眠をとり始発を運転して退勤という流れでした。運転士がときには車掌として勤務する場合もあるので、こうしたスケジュールは参考になるでしょう。
 
また、駅でのお客さま対応や、電車の発着時における安全確認も重要な仕事です。車掌は電車を時間通りの運行も求められます。イレギュラーな事態が発生したときは、素早い報告と対応が必要です。
 

車掌になるには?

車掌になるために学歴はあまり関係ありませんが、入社後に試験に合格しないとなれない可能性があります。
 
ある運輸会社では、運転士や車掌はまず駅係員としての勤務経験が必要です。経験を経て、職種転換試験に合格すると車掌として勤務できるとしています。
 
会社によって細かな規定が異なる可能性もあるので、車掌になりたいときは目指す会社の募集要項をよくチェックしておきましょう。
 

経験年数によって年収が上がる可能性がある

車掌は、学歴によって収入に大きな差はありません。年齢別で見ると、上の年代になるにつれて年間賞与を中心に収入が上昇しています。そのため、収入は学歴よりも年齢と比較した方がいいでしょう。
 
車掌は、ときには宿泊して仕事をする場合もあります。また、時間通りの運行を守りつつ、状況に応じて臨機応変な対応も必要です。
 
車掌になるために特別な資格は必要ありませんが、入社後に試験を受けないと車掌になれない場合もあるので、募集要項や社内規定を確認しておきましょう。
 

出典

総務省統計局 e-Stat政府統計の総合窓口 令和5年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種 表番号1,5,8
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください