1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

車の暖房は「ガソリンの無駄」? 暖房を利用するとガソリンの消費量は増える?

ファイナンシャルフィールド / 2025年2月6日 4時20分

車の暖房は「ガソリンの無駄」? 暖房を利用するとガソリンの消費量は増える?

寒い冬に、快適に移動するためには暖房は必要だと思う方もいるでしょう。車の暖房をつけることで、燃費を悪化させる原因になるのか気になるところです。   本記事では、車の暖房の仕組みや、ガソリン代への影響について解説します。

暖房をつけると本当にガソリンの消費量は増える?

暖房は、冷えた空気を暖かくするため、多くのエネルギーを使用するイメージがあるかもしれません。家庭用エアコンでは、冷房よりも暖房の方が定格消費電力が大きいため、冬場の暖房は電気を多く消費し、電気代を高くします。しかし、エンジン動力の車の場合、暖房を利用したからといって、多くの燃料を使用するわけではありません。
 

車の暖房の仕組み

車の暖房は、エンジンの排熱を利用して車内を暖める仕組みのようです。エンジンはガソリンを燃やして動くため、その際に大量の熱が発生します。この熱を放っておくと、エンジンは壊れてしまうため、オーバーヒートを防止するために冷却水でエンジンを冷やすのです。
 
冷却水は、ラジエーターからエンジンに進み、熱せられた冷却水はヒーターコアを通過して再度エンジンに戻り、ラジエーターへと循環します。その間、100度前後で循環されており、その循環している冷却水にヒーターコアで風を送ることで、空気は熱せられます。その熱を車内に引き込み再利用したものが、自動車の暖房なのです。
 

暖房が直接ガソリンを消費しない理由

暖房は、エンジンによって発生した熱を送風するだけなので、基本的にガソリンを消費することはないでしょう。本来不要となった排熱を再利用しているため、空気を温めるためだけにガソリンは必要ないと考えられます。つまり、通常の走行状態であれば、燃費に影響を与えることはなく、車内を暖めてくれるのです。
 
しかし、車内が暖まってきて、車外との温度差が大きくなってくると、窓ガラスが曇るようになります。窓が曇った場合、A/Cボタンを押してエアコンディショナーを使う必要があります。A/Cはコンプレッサーを動かし、冷房や除湿機能を作動させますが、これにはエンジン出力の一部が必要になるようです。
 
例えば、夏・冬関係なく冷暖房を利用する際にA/Cボタンをオンにしている状態であれば、エンジンを多く回すことになります。その分ガソリンを消耗し、燃費にも影響が出てくると考えられるでしょう。
 

暖房を使用するために必要な費用

暖房自体は、エンジンの排熱を利用するため、直接ガソリンを消費するわけではありません。ただし、暖房を使用するには、エンジンが動いている状態である必要があります。ここでは、アイドリング状態で計算してみましょう。
 
環境省や国土交通省、経済産業省、警察庁により作られているエコドライブ普及連絡会が推奨するエコドライブ10のすすめより、一般車では10分間のアイドリングで130シーシー程度のガソリンを消費すると示しています。
 
これにより、60分の場合、780シーシーのガソリンが必要です。1時間車を走らさずに停車した状態で、暖房を使用した場合の必要な費用は、2025年1月20日の全国平均価格185円から、144.3円となります。
 
このことから、暖房を使うためだけにエンジンをかけて停車している場合、1時間あたり144円が必要な費用となります。
 

エアコンを作動させなければ、車の暖房をつけても燃費に影響することはない

車の暖房は、エンジンの排熱を利用しているため、暖房専用にガソリンを消費するわけではありません。そのため、車の暖房は原則無料で使えるものだといえます。そのため、暖房を付けることで燃費に影響することはないのです。
 
ただし、エアコンの機能を理解していない場合、誤ってA/Cボタンを押しっぱなしにしてしまっていることも考えられます。A/Cがオンになっていると、エンジンを必要以上に使ってしまうため、燃費に影響がでることも考えられます。冬場の暖房使用時にはA/Cが作動していないか確認しておくとよいでしょう。
 

出典

エコドライブ普及連絡会 エコドライブ10のすすめ
経済産業省資源エネルギー庁 石油製品価格調査 調査の結果 給油所小売価格調査
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください