1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

こんなはずじゃなかった……株主優待にまつわる残念なエピソードから学べること

ファイナンシャルフィールド / 2019年9月26日 22時40分

写真

「株主優待で生活」を送っている人がメディアに取り上げられ、話題になりました。講演の依頼が殺到しているとのことで、うらやましい限りですが、「株主優待で生活」というのは……?   筆者は株式投資が趣味ですが、投資先を選ぶのに株主優待は全く視野に入れていませんが、株主優待に関心をお持ちの方って多いみたいですね。そこで今回は株主優待の悲しいエピソードを紹介していきたいと思います。  

近所に○○スーパーができたから!

近所に〇〇スーパーができました。早速〇〇スーパーの株式を買い、晴れて株主になり、株主優待の贈呈を心待ちに。ところが期待に胸を膨らませていた株主優待の贈呈を目前に、○○スーパーが近所から撤退して使いづらくなりました。
 
その後、〇〇スーパーの株価が上がっていれば、あるいは配当金の額が増えていれば、まだ少しはお慰みになったのかも知れません。しかしあのリーマンショックの前後だっただけに……。
 

株主優待で温泉旅館に宿泊のつもりが

国内でも有名な温泉旅館を保有する某投資法人。株主優待は、某投資法人が保有する国内の有名旅館に「割引価格で宿泊できる」というもの。「あの憧れの○○旅館に♪」と期待して、早速投資主となりました。ところがこの投資法人では2017年2月をもって株主優待は全て廃止、憧れの○○旅館へのご優待宿泊はかないませんでした。
 

株主優待で空の旅を楽しむつもりが

株主優待で空の旅が割引になると楽しみにしていたら……。飛行機は飛んでいるのに、なんと上場廃止に。さらに100%減資を行いました。上場廃止だけならまだしも、100%の減資では株券はもちろん紙くず同然ですので、株主優待もなくなりました。
 

40周年記念の株主優待!

2018年9月末から2023年9月末までの5年間、その企業の株式を保有し続けると「40周年記念おとぎの国への優待券」がもらえるそうです。株主である筆者の顧客は「ファンならぜひ手に入れたいアドバンテージですよね」と心待ちにしています。ところでその企業のPER(株価収益率)はなんと約80倍。
 
筆者は「今が売り時」だと思いますが、今、売ってしまうと「40周年記念おとぎの国への優待券」をもらうことができません。2023年9月末まで、現在の高いPERが続くと良いのですが……。
 

プールの招待券なのに……夏休みには利用できない株主優待?

某企業の株主優待の一つにプールへの招待券があります。そして、こんなただし書きが。「7月、8月は利用できません」。つまり夏休みには利用できない、ということなのです。株主優待には「繁忙期は対象外」というものがあります。
 

まとめに代えて

筆者が昔、読んだマネー雑誌には、以下のような見出しが躍っていました。
 
「株主優待を出すことができるくらいの優良な企業」「株主優待によって株主を大切にしている企業」
 
いったい何を根拠に「優良」「株主を大切にしている」企業なのでしょうか?株主優待には、実は規制もなければ法的な根拠もありません。なので、株主総会や取締役会などで決議する必要もないのです。
 
極論かもしれませんが、社長や広報部などの「気分次第」で、株主優待の有無やその内容を決めることができてしまうのです。赤字が続き、配当金を支払うことができない企業でも、株主優待を設けることができてしまうのです。
 
そもそも株式投資は貯金ではありません。損失が生じる可能性だって、いくらでもあり得ます。なので利益を確保することができるタイミングで売るべきです。
 
先述の通り、「今しかない」好機を、株主優待へのこだわりゆえに逃してしまうのは、文字通り「本末転倒」です。株式投資に充てる資金をそのまま「本来の目的」に充ててしまった方が良いのではないでしょうか?
 
執筆者:大泉稔
株式会社fpANSWER代表取締役

関連記事

株主優待でちょっとしたお得を感じる方法
やっぱり嬉しい「株主優待」  株主にも企業にメリットが
株で子供が大喜び!? ファミリー層におすすめする株主優待とは
 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください