1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【副業】40代以降は会社に認められやすい社外活動「プロボノ」で人脈を作っておこう

ファイナンシャルフィールド / 2019年10月27日 9時30分

写真

マスコミからは副業解禁が進んでいるような報道が見受けられますが、実はそれはほんの一部の事例であり、まだまだ広がっていません。たとえ会社が副業を認めていても、実際上司に申請すると嫌な顔をされることもあるようです。   とくにミドル世代・シニア世代になってくると、「そんな時間よくとれますね?」「お暇なんですね」なんてイヤミを言われるかもしれません。   しかし、「業務時間以外にボランティアで社会貢献活動をしたい」と告げると、これを拒める上司はなかなかいないと思います。しかし、「ボランティア活動じゃ将来につながらないんじゃないの?」と計算をしてしまう人もいるでしょう。そうとも限りません。「プロボノ」という活動に注目しましょう。  

会社で培った技術で社会貢献したい

現在、少子高齢化社会が進んできて社会課題が満載です。行政の手が届きにくい社会課題については、各地域のNPO法人ががんばって活動をしています。しかし、NPO法人もそんなに人手や知見が足りているわけではありません。
 
そこで、そういうNPO法人の活動を支援するため「プロボノ」と言われる人たちが存在します。プロボノとは、ふだんはサラリーマンであり、会社で培った技術を生かして支援する人たちです。
 
たとえば、NPO法人が「もっと自分たちの活動を知ってもらいたいのでホームページを作りたい」といったときには、Webサイト制作のスキルのあるプロボノメンバーが力を貸すことができます。
 
「アンケートのデータ集計を助けてほしい」というときには、Excelなど計算ソフトを駆使したり、分析したりする技術が役に立ちます。プロボノで検索すれば近くで受付してくれる組織が見つかりますし、会社ぐるみでNPOに協力している場合もあります。
 
しかし、基本はボランティアです。実費がもらえることもあるかもしれませんが、金銭的な実入りはないと考えてください。「じゃ何のために?」
 

人的ネットワークが長期的な資産になり得る

一番は社会課題の解決に貢献して、人に喜んでもらえるという精神的な充実感が得られることでしょう。また、会社以外のところで新たな社会課題の現実を知り、それを本業のビジネスのヒントにしていくこともあると言われています。
 
そして、大きなメリットは、「同じような志を持った会社では知り合えない優秀な人たちと知り合える」ことではないでしょうか? プロボノ活動はボランティアと言っても、会社で従事する業務と変わらない真剣さが求められます。その中で人的ネットワークができていくのです。
 
実際に、会社を定年退職したAさんが、プロボノ活動で知り合った人に定年後の仕事をあっせんしてもらったと言う例があります。これは人的ネットワークが生きた例です。
 
また、別のBさんは、プロボノ活動で知った訪問看護の現場を支援するために新規事業を考え、会社に話して新しい会社を設立した例があります。これは、プロボノ活動が本業にインパクトを与えた例でしょう。
 

まとめ

まず副業をやりにくい会社でもプロボノは認められる可能性が高いです。そうしてプロボノに参加しても短期的にはお金のメリットはありません。
 
しかし長期的に見て、プロボノ活動でできた人的ネットワークが自分の助けになることがあります。ぜひ、社会貢献を行いながら、会社以外の人的ネットワークを広げていきましょう。
 
執筆者:藤木俊明
副業評論家

関連記事

2021年以降、老後の働き方はどう変わる? 30代~50代は「骨太方針2019」を要確認
シニアのボランティア活動に関する意識調査。「身近なコミュニティ」活動が人気
副業禁止の会社はまだ7割以上!でも将来に向けて自分の「畑」を耕す方法はあります。その方法とは?
 

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください