「日本人を最も殺す」2人に1人の恐怖…平均費用“1日8万円”の衝撃
Finasee / 2023年3月10日 12時0分
Finasee(フィナシー)
・「金持ちはみんなやっている」投資が日本の庶民に根付かない納得の理由
日本人を最も殺している病気は「がん」です。厚生労働省「人口動態統計」によると2021年は38.5万人を超える方ががんで亡くなりました。2023年2月末時点での新型コロナウイルスの累積死者数がおよそ7.2万人のため、がんがいかに怖い病気か分かります。
【日本人の死因TOP3】
1.がん:26.5%
2.心疾患:14.9%
3.脳血管疾患:7.3%
参考)老衰:10.6%
※パーセンテージは全死因に占める割合
出所:厚生労働省 令和3年(2021)人口動態統計(確定数)の概況
そんな“がん大国”日本には、がん医薬品メーカーも多く「中外製薬」はそのトップランナーです。中外製薬は1925年の3月10日に設立されました。
今日は「中外製薬の歩み」と「がんになる確率」、そして論点が分かれることも多い「がん保険の必要性」について確認してみましょう。
がん医薬品で国内シェア首位1925年3月10日、関東大震災の被害を目の当たりにした上野十藏(うえの・じゅうぞう)は中外製薬の前身となる「中外新薬商会」を創業します。海外製薬会社の輸入代理店として設立されますが、いずれは日本の医薬品も海外に出したいという考えから「国内と海外」という意味を込め「中外」と名付けられました。
そして創業から5年後の1930年、結核の治療薬「ザルソブロカノン」を開発し1937年にはその原料の自家生産にも成功します。1943年には商号に「製薬」を冠し現在の「中外製薬」となりました。同社のロゴマークは現在も注射薬のアンプルがデザインされていますが、これはザルソブロカノンが原型となっています。
中外製薬は1975年に抗がん剤「ピシバニール」を発売して以来、今日まで多くの革新的な医薬品を創出してきました。現在ではがん領域の医薬品で国内15.2%のシェアを握り、国内トップクラスのがん医薬品メーカーとしての地位を確立しています。
出所:中外製薬 中外製薬ってどんな会社?
日本人の2人に1人はがんになる国立がん研究センターによると、生涯でがんと診断される確率は男性で65.0%、女性で50.2%となったようです。男女ともに2人に1人以上かかり、むしろ生涯でがんに一度もならない方のほうが少ない驚異的な結果となりました。
さらにがんで死亡する確率は男性で26.7%、女性で17.8%となりました。男性のほうががんのリスクは高いようです。
【生涯がん罹患リスク】
※生涯がん罹患リスクは2018年、生涯がん死亡リスクは2019年のデータに基づく出所:国立がん研究センター 最新がん統計
しかし近年、がんは治る病気になってきました。「5年相対生存率(※)」は上昇傾向にあり、治療で救われる命が増えてきていると推測できます。医療技術が進歩し治療の効果が上昇していることが背景にあるでしょう。
※5年相対生存率
がんと診断され5年後に生存している割合が、日本人全体で5年後に生存している割合に比べてどのくらい低いか表した数値
【がん5年相対生存率の推移(全部位)】
全国がん罹患モニタリング集計 2009-2011年生存率報告(国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センター,2020)独立行政法人国立がん研究センターがん研究開発費「地域がん登録精度向上と活用に関する研究」平成22年度報告書
出所:国立がん研究センター 最新がん統計 がんの生存率
がん保険はいらないって本当?がんになったときの経済的な支えとなるのが「がん保険」です。医療保険と似ていますが、医療保険は多くの病気やけがを網羅的にカバーするのに対し、がん保険は基本的にがんだけを保障します。
【がん保険と医療保険の違い】
公的医療保険や民間の医療保険でもがんは保障されることから、がん保険は不要と考える方も少なくないようです。しかし、がんの治療費は高額になるケースもあり、公的医療保険や通常の医療保険では保障が不足するケースに気を付けなければいけません。
【がんの部位別 入院医療費の平均】
※2020年4月~2021年3月出所:全日本病院協会 診療アウトカム評価事業 医療費
もちろん手厚い保障には相応の保険料も発生するため、がん保険で収支がプラスになることは基本的にないでしょう。がん保険を不要と考える方の多くはこの点を論拠にしていると考えられます。
しかし、そもそも保険に加入するメリットは「保険料以上の保険金を受け取る」ことではなく、「治療費の負担を加入者全体で分散できる」ことにあります。保険がなければ治療費を1人で負担しなければいけませんが、保険に加入していれば治療費を加入者全体で分担することができます。
まずはこの点を冷静に考え、改めてがん保険の必要性を検討してみてください。
執筆/若山卓也(わかやまFPサービス)
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業(IFA)および保険募集人に登録し、金融商品の販売も行う。2017年から金融系ライターとして活動。AFP、証券外務員一種、プライベートバンキング・コーディネーター。
マネー・トリビア
過去の「今日」にはどんな出来事があった? 金融知識の豊富な著者陣が独自の視点でお金にまつわるその日のトピックをセレクトし、奥深い豆知識をお届けします。
この記事に関連するニュース
-
罹患者数1位『大腸がん』、専門医が最新事情を解説「肥満や運動不足のほか、加工肉や赤身の肉などがリスクを上げている」
ORICON NEWS / 2024年11月20日 9時10分
-
患者ニーズに応える情報提供とは -PHARMONY DAY2024取材レポート-
QLife / 2024年11月12日 14時0分
-
【SBI損保】がん治療費・がん保険に関する調査を実施
PR TIMES / 2024年11月8日 11時0分
-
大腸がんステージ4から4年生きた妹、膵臓がんから生還した弟に学んだ…研究者指摘「がんの意外なメリット」
プレジデントオンライン / 2024年11月7日 7時15分
-
乳がんになりやすい人の特徴は? 自分でできるセルフチェックと予防法
マイナビニュース / 2024年10月30日 10時0分
ランキング
-
1【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
2三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
3物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
4「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください