「新NISA」はこれだけ進化する! いまさら聞けない“革命的”制度変更
Finasee / 2023年2月13日 7時0分
Finasee(フィナシー)
・日銀が「世界初」の施策を導入…政府は反対も断行、振り回された国民
毎年2月13日は2(に)13(いさ)の語呂合わせで「NISA(ニーサ)の日」となっています。NISAとは専用の口座を通じて行う投資が非課税となる制度で、2014年から始まりました。現行のNISAを大きく拡充した「新NISA」が始まることも決まり、今後はますます注目を集めそうです。
7人に1人が利用する人気制度にNISAは2014年1月にスタートしました。その後、2016年に「ジュニアNISA」が、2018年からは「つみたてNISA」が始まり、区別のため当初のNISAは「一般NISA」と呼ばれるようになります。
【NISAの概要】
※金融庁の基準を満たした一定の銘柄のみ出所:金融庁 NISAとは?
3つのNISAを合わせた口座の数は、2022年9月末に1840万口座に達しました。総務省の「人口推計」によれば日本の人口は約1億2477万人ですから、単純に考えれば7人に1人がNISAを利用していることになります(人口:2023年1月概算値)。
【NISA口座の数】
金融庁「NISA・ジュニアNISA利用状況調査」より著者作成拡大画像表示
NISA口座は銀行でも開設できますが、多くの人は証券会社で申し込んでいるようです。日本証券業協会によると、証券会社における一般NISAとつみたてNISAの口座数は2022年9月末時点で1144万口座となりました。従って、全体の約65%を証券会社が占めていることになります(ジュニアNISA除く)。手数料が安く、また取扱商品が多いネット証券がけん引したのかもしれません。
出所:日本証券業協会 NISA口座開設・利用状況調査結果(2022年9月30日現在)について
非課税でどれくらい違う?多くの人が口座を開設し、まさに国民的な制度となったNISAですが、非課税であることはどれくらい有利なのでしょうか。
本来、株式や投資信託の利益には20%の率で税金が課せられます(復興特別所得税を除く)。これを前提に、100万円を利回り5%の商品で20年運用するとした場合、非課税の方が一括投資で約33万円、積立投資で約15万円大きな資産を作ることができました。
【利回り5%の商品に投資する場合】
非課税の差は、投資額が大きくなるほど、また運用期間が長くなるほど大きくなります。その点で、来年から始まる新NISAではより大きな効果が期待できるでしょう。
2024年に始まる「新NISA」とは2024年から始まる新NISAでは、投資できる期間と非課税期間が撤廃されます。いつでも投資することができるようになり、購入した商品には無期限で税金が発生しません。
さらに、投資できる金額も大きく引き上げられることになりました。新NISAでは、「生涯投資枠」という枠が設けられ、累計で1800万円まで投資可能です。
なお、新NISAには「成長投資枠」と「つみたて投資枠」という2つの枠が設けられ、前者は240万円、後者は120万円を超えて投資することはできません。2つの枠は併用できるため、年間の投資枠は合わせて360万円です。両枠で上限まで投資すると、5年で生涯投資枠に到達する計算です。
【新NISAの概要】
※1.監理銘柄、整理銘柄を除く※2.毎月分配型、高レバレッジ型、信託期間20年未満の銘柄を除く
※3.金融庁の基準を満たした一定の銘柄のみ(つみたてNISAと同様)
出所:金融庁 新しいNISA
新NISAでは、年間投資枠を毎年使い切る必要性は薄れることになりました。現行のNISAは投資できる金額が年間投資枠で管理され、未使用分の枠を翌年に繰り越すことができません。従って、制度を最大限利用するためには枠を毎年使い切る必要があります。
しかし新NISAの場合、投資できる金額はあくまで生涯投資枠で管理されます。年間投資枠は設けられますが、使わなかったからといって生涯投資枠が減るわけではありません。つまり「最大で1800万円まで投資できるが、年間では最大360万円まで」という制度になるのです。投資資金が少ない人でも、枠を使い切りやすくなるでしょう。
なお、本来2042年までの制度だった「つみたてNISA」は、2023年に終了することになりました。もともと終了が決まっていた「一般NISA」と「ジュニアNISA」も合わせ、現行のNISAは今年で全て役割を終えます。ただし、既に購入した商品は現行のルール通り非課税期間が続くので、慌てて売らないようにしましょう。
【NISAの抜本的拡充・恒久化(一部抜粋)】
現行の一般NISA及びつみたてNISAについては、令和5年末で買付を終了することとするが、非課税口座内にある商品については、新しい制度における非課税限度額の外枠で、現行の取扱いを継続する。
出所:自由民主党 公明党 令和5年度税制改正大綱
執筆/若山卓也(わかやまFPサービス)
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業(IFA)および保険募集人に登録し、金融商品の販売も行う。2017年から金融系ライターとして活動。AFP、証券外務員一種、プライベートバンキング・コーディネーター。
マネー・トリビア
過去の「今日」にはどんな出来事があった? 金融知識の豊富な著者陣が独自の視点でお金にまつわるその日のトピックをセレクトし、奥深い豆知識をお届けします。
この記事に関連するニュース
-
【新NISA】複数口座の同時開設はできる?新NISAで口座開設をする前に知っておきたい「ルール」とは
Finasee / 2024年11月22日 8時0分
-
旧NISAの口座があります。一般NISAをまだ売却していないのですが、いつまでに手続きすればいいですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月17日 1時50分
-
あなたはどのタイプ? NISAを始めたいけれど「始められない理由」5つ
MONEYPLUS / 2024年11月5日 7時30分
-
「ジュニアNISA」が2023年で廃止! 友人が「自分が新NISAを運用して500万円を子どもに渡す」と言っていますが、税金はかからないのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月29日 5時20分
-
「新NISA」のために、普段使ってる銀行で口座を開設。友人から「証券会社のほうが良い」と言われたけど、普段使っている口座なら窓口が1つでラクじゃないの? 悩んだ場合の“判断ポイント”を解説
ファイナンシャルフィールド / 2024年10月27日 5時10分
ランキング
-
1「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
2三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
3物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
4相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
5スシロー「パペットスンスン」コラボに言及「追加販売を検討」 発売当日に一部完売したグッズも
ORICON NEWS / 2024年11月22日 17時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください