高成長×高配当でリターンを稼いだ「インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)」
Finasee / 2023年3月3日 19時0分
Finasee(フィナシー)
73ヵ月連続で資金が流入する長寿ファンド
1999年1月に運用を開始した「インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)」(愛称:世界のベスト)に資金が集まっています。2023年1月にシリーズ4本の連続資金流入記録は73ヵ月となり、うち最大の純資産総額を持つインベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)は純流入額がアクティブ型公募投信の中で月間首位となりました。
【インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)】
設定から20年以上経過する銘柄が、なぜ今注目されているのでしょうか。
毎月分配型に移行し資金が集まるインベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)に資金が集まり始めたきっかけは、毎月分配型への移行でした。
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)は、2016年までは年2回のペースで決算を実施していました。しかし2017年から決算を毎月行うようになり、以降は分配金が支払われなかった月はありません(2023年2月時点)。投資家のニーズと合致したためか、同ファンドの純資産総額は大きく上昇しました。
【年末時点の純資産総額(2015年~2022年)】
毎月分配型の投資信託は珍しくありません。したがって、インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)が人気化した理由は、分配金の増勢だけではないでしょう。
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)は、高い運用成績が支持されて資金が集まっていると考えられます。特に直近1年間の成績は良好で、ベンチマーク(MSCIワールド・インデックス)を10ポイント以上も上回るリターンを残しました(2023年1月末時点)。
この期間はアメリカを中心に多くの先進国で株式が下落しています。下げ相場でもしっかりリターンを稼いだことが、個人投資家の関心を誘っているのでしょう。
金利の上昇を予想する人におすすめインベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)は、利益成長率が高く配当も高い企業を「世界のベスト」と位置付け、それらに割安な水準で投資します。ただし投資対象は先進国の企業のみで、新興国には投資しません。組み入れ銘柄は、以下のようなプロセスを経て決定されます。
【運用プロセス】
プロセス ステップ1 企業との面談のほか、インベスコ・グループ内および外部アナリストとの情報交換などを通じ、投資アイディアを発掘 ステップ2 主に以下の観点でファンダメンタルズ分析を行う・財務力:キャッシュフローを生み出す能力に注目
・経営力:株主に付加価値を与えうる経営方針を採用しているか評価
・ビジネス評価:業界環境や企業の競争力を評価
・バリュエーション:各種の株価指標で割安度を測定 ステップ3 ・ボトムアップ・アプローチによってポートフォリオを構築
・現在の組み入れ銘柄、新規リサーチアイディアを基に組入銘柄を決定
上記のような運用プロセスから、インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)は世界のバリュー株式(※)に投資することになります。これまではグロース株式(※)優位な局面が目立ちましたが、今後は逆転があるかもしれません。2022年から顕在化した金利上昇は、一般にバリュー株式に追い風だからです。
※バリュー株式:企業の価値と比較し株価が割安に放置された株式
※グロース株式:将来に対する期待などから、株価が割高な水準まで買われることが多い株式
資金調達コストが高まるため、基本的に金利の上昇は企業の業績を悪化させます。ただしバリュー株式は成熟企業が多く資金需要が比較的低いこと、また財務も健全なことが多いことから、金利上昇によるダメージは限定される傾向にあります。また金融株のように、バリュー株式には金利上昇で恩恵を受けられる銘柄も少なくありません。事実、インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)も金融株が大きな割合を占めています。
【組入上位5業種(2023年1月末時点)】
・金融:27.3%
・情報技術:17.0%
・資本財・サービス:16.0%
・一般消費財:8.0%
・生活必需品:7.2%
【組入上位10銘柄(2023年1月末時点)】
銘柄 業種 比率 3iグループ 金融 6.6% べラリア 素材 5.0% 友邦保険控股(AIAグループ) 金融 4.9% マイクロソフト 情報技術 4.3% アメリカン・タワー 不動産 4.3% ブロードコム 情報技術 4.3% コカ・コーラ 生活必需品 3.3% スタンダードチャータード 金融 3.2% ハーク・ホールディングス 資本財・サービス 3.2% ユニバーサル・ミュージック・グループ コミュニケーション 3.0%
対してグロース株式は新興企業が多く資金需要が旺盛なことから、金利上昇による業績の悪化は比較的大きくなるでしょう。これらから、一般に金利上昇時はグロース株式よりバリュー株式の方が優位とされています。
金利の上昇に備えたい人は、インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)の購入を検討してはいかがでしょうか。もっとも、必ずしも金利の上昇がバリュー株式の値上がりにつながるわけではないことには留意してください。
【インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)の概要】
銘柄 インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(愛称:世界のベスト) 運用会社 インベスコ・アセット・マネジメント ファンドのタイプ 内外株式型 設定日 1999年1月7日 信託期間 無期限 決算日 毎月23日 受渡期間 5営業日 販売手数料(最大、税込み) 3.3% 信託報酬(全体、税込み) 1.903% 信託報酬(販売会社、税込み) 500億円以下の部分:0.88%500億円超~1000億円以下の部分:0.935%
1000億円超の部分:0.99% 信託財産留保額 0.3% 主な販売会社 三井住友銀行
SMBC日興証券
東海東京証券
執筆/若山卓也(わかやまFPサービス)
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業(IFA)および保険募集人に登録し、金融商品の販売も行う。2017年から金融系ライターとして活動。AFP、証券外務員一種、プライベートバンキング・コーディネーター。
Finasee編集部
金融事情・現場に精通するスタッフ陣が、目に見えない「金融」を見える化し、わかりやすく伝える記事を発信します。
この記事に関連するニュース
-
【新NISA】どんな商品に投資できる?国の制度だからこその「メリット」とは
Finasee / 2024年11月22日 18時0分
-
「オルカン」「S&P500」に流入続くも、「成長投資枠」で資金流入に異変?
Finasee / 2024年11月22日 6時0分
-
【日興アセットマネジメント】「グローバルCoCo債ファンド」為替ヘッジの有無と決算頻度が異なる4本を新たに設定
PR TIMES / 2024年11月20日 18時15分
-
インベスコ・アセット・マネジメント株式会社「インベスコ 世界厳選株式オープン【愛称:世界のベスト】」6ファンド合計で運用資産残高1兆8,000億円を達成
PR TIMES / 2024年11月11日 0時40分
-
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」が「グロソブ」を抜き、歴代最大の残高に。この2大爆売れ投信の“共通点”と“決定的な違い”は…
Finasee / 2024年11月6日 19時0分
ランキング
-
1【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
2三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
3物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
4「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください