1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「工員の息子」心無い言葉を吐かれ苦悩…親が取った行動で人生大逆転

Finasee / 2023年3月8日 11時0分

「工員の息子」心無い言葉を吐かれ苦悩…親が取った行動で人生大逆転

Finasee(フィナシー)

群馬県内の自動車部品工場に勤務する久保田雄司さん(仮名、43歳)は、両親と妻の翠さん、長男の悠真君と5人で暮らしています。悠真君は地元の中学校で成績が学年トップを争う秀才で、ライバルの影響から高校はボーディングスクール(全寮制の国際高等学校)に進学したいと言い出します。

しかし、年間約500万円という高額な学費を捻出する余裕などない久保田さん。妻の翠さんは銀行から教育ローンを借りてでも悠真君の望む教育を受けさせるべきと主張し、久保田さんの父親も「援助は惜しまない」という姿勢でした。

ところが、この話を聞いた久保田さんの弟が激怒。「身分不相応」と断じ、悠真君自身も進学先を変更した方がいいのかと悩んでしまいます。そんな時に弟の妻(義妹)から電話がかかってきて、思いがけないことを言われたのです……。

●「こんな田舎の…」弟が放った衝撃の一言
※前編【「親に似てない」孫を祖父が露骨に“ひいき”…激怒、苦悩、大修羅場へ】からの続き

義妹に紹介された「お金の専門家」に相談

親に似ず優秀な息子・悠真は私の自慢でしたが、中学生になった悠真が勉強のライバルであり親友である漣(れん)君と同じボーディングスクールに進学したいと言い出したことで、わが家は突然1500万円もの学費をどう捻出するのかという大問題に直面しました。

進学の意志を知った私の弟から「工員の息子が通うのは身分不相応」と言われ傷ついた悠真を見ると、経済力のない自分が情けなくもなりました。そんな時に義妹が紹介してくれたのがファイナンシャルプランナー(FP)の道畑さんです。

「私自身も上の子が生まれて仕事に復帰した頃は大変だったんです。残業が多い月はベビーシッター代が何十万円にもなって、何のために働いているのか分からなくなりました。そんな時、道畑さんが『もらえるお金と使えるサービスをとことん利用しなきゃ』と言って、夜間保育をしている保育園や助成金、私立の奨学金制度のことをいろいろ教えてくれたので本当に助かりました」

しっかり者の義妹がそれだけ信頼を寄せる人ならと早速道畑さんと連絡を取ったところ、「悠真君とも会ってみたい」と出張を利用してわが家まで足を運んでくれることになりました。当日、大きなカバンを持って現れた道畑さんは笑顔が似合うショートカットの小柄な女性で、悠真が小学校時代に大好きだった担任の先生を思い出しました。

教育資金と老後資金のバランスを取ることが重要

「教育資金は住宅資金、老後資金と並んで『人生の三大資金』に数えられるくらい家計にとって大きな支出です。大学まで国公立なら1000万円、オール私立なら2000万円以上などといわれていますが、あくまでも目安にすぎません。最近は学校や塾、習い事、教育ツールなど選択肢が増えていて、子供にお金をかけたければ、いくらでもかけられるんです。でも、子供にお金をかけた分、親は自分の老後資金が削られることを覚悟しないといけません」

道畑さんのお話はとても分かりやすく、それだけに胸に響きました。さらに、親の家に住んで住宅資金は抑えられているのだから、高齢になってひとりっ子の悠真の負担を増やさないように教育資金と老後資金のバランスを取ることが重要になること、目先は悠真の教育費の負担が増えていくので妻も可能な範囲で働いて家計収入を増やしておいた方がいいこと、今はかつてのように学資保険が有利でなくなっているため預貯金と投資信託などの投資商品を組み合わせた“自分ファンド”で教育資金と老後資金を一体的に準備していくといいことなどアドバイスをもらい、夫婦で感動してしまいました。

中でも心に刺さったのがNISA(少額投資非課税制度)です。岸田政権のNISA恒久化の話題はテレビのニュースなどで目にしましたが、「わが家には関係ないこと」と思い込んでいました。それが、「来年からは年間360万円、最大1800万円まで非課税で投資でき、使いたいタイミングで現金化することができるようになります。しかも、現金化した分はまた“枠”が復活するんですよ」と聞かされ、「これは使わないと損だよね」と思わず妻と顔を見合わせました。

しかし、その日最大の収穫はやはり悠真の進学先の件でした。「悠真君を呼んでいただけますか?」と言った後、道畑さんが机の上に広げたのは、あふれんばかりのボーディングスクールの資料。大きなカバンの中には、これが入っていたのです。

助言のおかげで念願のボーディングスクールを目指すことに

「今、国内には海外スクールの日本校を含めてボーディングスクールがどんどん増えています。確かに授業料は高めですが、中には生徒の家庭の経済状況に応じた奨学金制度を設けている学校もあります。お友達の漣君と同じ学校にこだわらなければ、ボーディングスクールに進学するチャンスがないわけではないんです」

道畑さんのこの言葉に、悠真の目が輝きました。いただいた資料を親子で検討し、悠真は奨学金制度のある長野県のボーディングスクールを目指すことになりました。道畑さんにはビデオ会議で悠真自身の口から報告させました。

道畑さんからは、「それは良かったね。悠真君は英語が得意だと思うけれど、ボーディングスクールに入ったら授業は基本英語だし、周囲の外国人のお友達とも英語で会話することになるから、今以上にブラッシュアップしておく必要があるよ」と励ましの言葉をもらいました。

漣君が英語の個人レッスンを受けていることも刺激となり、最近の悠真は英語部の活動に一段と熱を入れて取り組んでいます。私たち夫婦もその後、道畑さんから資産形成について手取り足取り勉強させてもらいました。道畑さんとの出会いがなかったら、悠真は道を閉ざされ、私たちも何の準備もせずに老後を迎えて悠真のお荷物になってしまったかもしれません。道畑さんや、道畑さんを紹介してくれた義妹には感謝の気持ちでいっぱいです。

●義妹が男とまさかの失踪!? 衝撃の末路とは… 詳しくは【「跡継ぎ」産まぬ嫁に義母が信じられない一言…まさかの仕打ちに絶句】(本サイト記事)で紹介します。

※個人が特定されないよう事例を一部変更、再構成しています。

Finasee編集部

金融事情・現場に精通するスタッフ陣が、目に見えない「金融」を見える化し、わかりやすく伝える記事を発信します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください