メガバンク1位は世界株式ファンド 新NISA目前の「今」買うべきファンドって?
Finasee / 2023年10月17日 16時0分
Finasee(フィナシー)
「三井住友DSワールド・ボンド・フォーカス2023-09(限定追加型)」に資金が集まる
三井住友銀行の9月ランキング1位は、「三井住友DSワールド・ボンド・フォーカス2023-09(限定追加型)」だった。同ファンドは、主に世界(日本を含む)の米ドル建ておよびユーロ建ての債券に投資し、信託財産を安定的に成長させ、一定のインカム収入を確保することを目指す。信託期間終了日まで保有される債券に投資し、信託財産を「持ち切り」することで運用が行われる。また、対円での為替ヘッジを原則とし、為替変動リスクの低減を図る。同ファンドの9月の資金流入額は約823.4億円で、国内公募株式投資信託(ETF除く)の中で最大となった。また、当初設定額は754億円で、今年、新規設定した国内公募株式投資信託(ETF除く)の中では2番目の大きさだった。9月末時点で当初設定額1位は1月に野村アセットマネジメントが設定した「(早期償還条項付)リオープン・ジャパン2301」となっている。今年設定された上位10本中、5本が「債券持ち切り運用型」だった。
債券は企業が債務不履行にならない限り元本が戻ってくるので、株式に比べて相対的にリスクが低い。投資初心者が最初の一歩を踏み出すのに有効と考え、「債券持ち切り運用型」のファンドが増えている。持ち切り運用は新しい手法ではないが、国内でも物価上昇が続く一方で国内の銀行預金の金利はゼロに近い。安定した利回りが期待できるとして債券ファンドの人気が高まっているのだ。また、販売各社は持ち切り運用型ファンドをきっかけに、NISAを利用した他の投資信託の積み立てなど、本格的な投資を促したい考えだ。
日経平均株価を対象にしたインデックスファンドが人気大手銀行の9月ランキングでは、日経平均株価を対象にしたインデックスファンドの人気が高かった。ただ、9月の日経平均株価は急落した。その下げ幅(761円)は今年最大で、新型コロナウイルス感染拡大初期の2020年1〜3月以来の大幅な値下がりとなっている。9月までの3カ月間、値下がりが続いたのも3年半ぶりのことである。9月中旬には一時的にバブル後の高値に迫る場面もあったが、米国の長期金利の急上昇や原油価格の上昇を背景に、電力株やハイテク株などが売られる展開となった。ただ、日経平均株価を対象にしたインデックスファンドは、株価が下落する局面で買われる傾向があるので、大手銀行でも買いを入れた顧客が多かったと考えられる。
しかし、インデックスファンドで人気があるのは、S&P500種株価指数などの米国株を対象にしたファンドである。日経平均株価を対象にしたインデックスファンドで、もっとも純資産残高が多いのは「日経225ノーロードオープン」の約2471億円である。S&P500種株価指数を対象にしたインデックスファンドで最大の純資産残高を誇るのは「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の約2兆6084億円で、「日経225ノーロードオープン」の約10倍の純資産残高となっている。「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」は米国株が上がっても下がっても純資産残高が増える傾向にあるが、「日経225ノーロードオープン」は国内株が上昇すると売りが増えることが多い。国内株のファンドに関しては「ブル型・ベア型」ファンドの人気も高く、短期志向の投資家も多いと考えられる。国内株に関しても、長期で保有する投資家が増えることが望ましいだろう。
みずほ銀行では「キャピタル世界株式ファンド」が人気みずほ銀行の9月ランキング1位は、「キャピタル世界株式ファンド」だった。同ファンドが運用する投資戦略は、1973年に米国で運用を開始して以来、50年にわたり世界の成長を享受し、長期で好調なパフォーマンスを残してきた。8月末時点における地域別構成比では、北米の58%が最大で、続く欧州が30%となっている。先進国がメインではあるものの、エマージング市場にも7%投資しており、世界各国に幅広く分散投資できるというメリットがある。8月末時点における1年騰落率も+20.4%と好調なので、10月以降もみずほ銀行のランキング上位に入る可能性は高いだろう。
■キャピタル世界株式ファンド
基準価額 2万5020円
信託報酬 1.701%(年率・税込)
純資産残高 4739億円
<騰落率>
1カ月 1.2%
3カ月 10.1%
6カ月 18.1%
1年 20.4%
※8月末時点
執筆/山下耕太郎(フィナシー/Ma-Do 投資信託研究会)
Finasee編集部
金融事情・現場に精通するスタッフ陣が、目に見えない「金融」を見える化し、わかりやすく伝える記事を発信します。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
インド株、米国ハイテク株に続いて注目は「金融株」。金利復活で「ダイワ金融新時代ファンド」に注目!
Finasee / 2024年11月18日 7時0分
-
野村證券で売れ筋になった新ファンド「野村ブラックロック世界優良企業厳選ファンド」はS&P500を超えるのか?
Finasee / 2024年11月15日 6時0分
-
「S&P500」にゴールドをプラス、年70%を超えてのトータルリターンを記録したファンドがネット証券の売れ筋に急浮上!
Finasee / 2024年11月12日 7時0分
-
「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」が「グロソブ」を抜き、歴代最大の残高に。この2大爆売れ投信の“共通点”と“決定的な違い”は…
Finasee / 2024年11月6日 19時0分
-
外国株式インデックスがもてはやされる中で異彩を放つ「外債ファンド」。広島銀行ではなぜ売れるのか?
Finasee / 2024年10月31日 7時0分
ランキング
-
1「バナナカレー」だと…? LCCピーチ、5年ぶりに「温かい機内食」提供…メニューは? 「ピーチ機内食の代名詞」も復活
乗りものニュース / 2024年11月24日 12時32分
-
2「ワークマン 着るコタツ」新モデルが登場 累計43万着を突破、人気の秘密は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 11時24分
-
3春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
512月に権利確定「株主優待」長期保有が嬉しい銘柄6選
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月24日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください