「まだ働いてるから」60代女性が年金手続きを放置…受給を考え始めて分かった「衝撃の新事実」
Finasee / 2024年4月23日 11時0分
Finasee(フィナシー)
夫婦は1人より2人で働くことで老後にもらえる年金を増やすことが可能です。ただし夫婦の年金はお互いに影響しあう部分が大きいため、共働きならではの注意点も知っておいた方が安心と言えるでしょう。今回は年金制度への知識不足によって“全く想像していなかった結末”を招いてしまったある夫婦の事例をご紹介します。
共働き夫婦がともに年金生活へ65歳になったばかりの由里さん(仮名・女性)は、70歳の夫・英一郎さん(仮名・男性)と暮らしています。由里さんはそれまで社会福祉法人に26年勤務を続けてきていましたが、近々退職することになりました。一方、不動産関係の会社に40年以上勤務していた英一郎さんは5年前に退職していて、既に年金生活を送っています。
「今まで掛けてきた分が年金として受け取れて本当にありがたいよ」
「2カ月に1回の年金の振込日が待ち遠しいんだよね」
英一郎さんは由里さんがまだ外で働いているのをよそに、先にリタイア後の時間を有意義に過ごし、年金暮らしを楽しんでいる様子でもありました。
「働いているからまだ年金はいらない」と手続きを放置一方、由里さんは「年金は61歳から受けられるそうだけど、65歳になってから受け取った方がいいと聞いている」「給与は低いけど、給与収入があるからなんとかなっている」と言って、年金の手続きをまだしていませんでした。仕事優先もあって、年金のことを後回しにしていた部分もありました。
しかし、65歳直前から「退職も近いし、そろそろ年金が必要になりそう」「一度詳しい話を聞いてみたい」と思うようになり、65歳になって初めて年金事務所に相談に行くことにしました。
その際、夫婦の今後の年金収入を確認しておこうと英一郎さんにも「一緒に来てくれない?」と提案。英一郎さんは「夫婦2人分だとどれだけ年金を受け取れるんだろう。結構楽しみだな」とのんきに期待もしながら、由里さんについて行きました。
過去4年分の年金が受給できることが判明年金事務所に行くと、窓口の相談員が丁寧に由里さんの年金について説明を始めました。
「由里さんの年金は61歳から受けられます」
「61歳から65歳までの特別支給の老齢厚生年金は“4年間限定”の年金で、こちらは受給の開始を遅らせることはできません」
「65歳からは新たに老齢基礎年金と老齢厚生年金が受けられます」
これを聞いて「え? 65歳からではなく61歳から手続きして受け取ってもよかったの? もう65歳になってしまったけど……」と不安に思った由里さん。
相談員は「年金の時効は5年です。由里さんは61歳から5年はたっていません。61歳以降在職中の給与も高くないようですし、特にカットされることもなく、特別支給の老齢厚生年金は61歳にさかのぼって過去4年分支払われます」と説明しました。
それまで年金制度の仕組みをよく知りませんでしたが、受け取り損ねた年金をさかのぼって受け取れることに安心した由里さんでした。
喜びもつかの間、相談員から衝撃の事実が告げられるしかし、その相談員は続けて英一郎さんに対し、とても言いづらそうに衝撃の新事実を伝えます。
「その代わりに英一郎さんが受けている加給年金4年分、つまり150万円ほどを返していただくことになります……」
由里さんに年金事務所までついて行って、急に年金を返せと言われた英一郎さん。状況が読み込めない夫婦は困惑します。
英一郎さんは「受け取れるものだと思って受け取った年金を150万円以上も返さなければいけないって、一体どういうことですか⁉」「自分の年金生活はこれからどうなってしまうんでしょう?」と動揺を隠せません。
●真面目に働き年金を収めてきた由里さんと英一郎さん。いざ夫婦ともに年金生活を始めようというタイミングで、なぜこのようなことが起きたのでしょうか? 後編【「まさか返せと言われるなんて…」突然“年金150万円返納”を要求されてしまった老夫婦の後悔】で詳説します。
※プライバシー保護のため、内容を一部脚色しています。
五十嵐 義典/ファイナンシャルプランナー
よこはまライフプランニング代表取締役、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者、特定社会保険労務士、日本年金学会会員、服部年金企画講師。専門分野は公的年金で、これまで5500件を超える年金相談業務を経験。また、年金事務担当者・社労士・FP向けの教育研修や、ウェブメディア・専門誌での記事執筆を行い、新聞、雑誌への取材協力も多数ある。横浜市を中心に首都圏で活動中。※2024年7月までは井内義典(いのうち よしのり)名義で活動。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「年金は今より増えますよ」給与の大幅ダウンを嘆く60代男性…尽きない老後不安を解消した年金の“新事実”
Finasee / 2024年11月25日 11時30分
-
60代男性が会社の倒産で失業、年金額も厳しく家計の危機に…夫婦の老後不安を解決した「驚きの事実」とは
Finasee / 2024年11月16日 11時0分
-
まさか年金額が増えるなんて…失業による老後不安から一転、60代男性が“通常より多い年金”をもらえたワケ
Finasee / 2024年11月16日 11時0分
-
「遺族年金は4分の3もらえるはずでは?」…年金月23万円・70歳の夫に先立たれた66歳・元共働き妻が驚愕した「信じがたい年金額」【CFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月11日 11時15分
-
夫が65歳になったときに振替加算を受け取れるらしいですが、妻が厚生年金に加入しても振替加算はもらえますか?
オールアバウト / 2024年10月28日 8時10分
ランキング
-
1「京急」「京成」に照準定めた旧村上ファンドの思惑 2006年の「阪急・阪神合併」の再現を想起
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時50分
-
2春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
3みずほ「楽天カードに出資」に透ける将来への布石 サービス協業や業務連携だけにとどまらない
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 7時30分
-
4ホリエモン「オルカンを買うよりもずっといい」…上場企業4000社から"優良銘柄"を見抜くシンプルな方法
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 8時15分
-
5"退職代行"を使われた上司「信用ダウン」の悲劇 多いのは営業、職場に与える「3つの影響」とは
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください