1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「全身に電流が走ったかと…」ネット通販にどハマりして“理性崩壊”した高齢女性の悲しい末路

Finasee / 2024年5月30日 11時0分

「全身に電流が走ったかと…」ネット通販にどハマりして“理性崩壊”した高齢女性の悲しい末路

Finasee(フィナシー)

クーリングオフをすればどんな状況でも返金が受けられる。そう思っている方は多い。テレビや雑誌ではクーリングオフが万能なカードであるかのように語られる。だが、実態はそうではない。インターネット通販ではクーリングオフが適用されず途方に暮れる高齢者もいる。今回はコロナ禍においてインターネット通販で買い物を繰り返したとある高齢女性の事例を紹介しよう。

コロナ禍でインターネット通販にはまった田中さん

今回私が紹介するのは田中さん(72歳・女性)だ。

田中さんはこれまでテレビで通販番組を見て「こんな商品があるのか」と漠然と眺めるのが趣味だった。そして後日似たような商品をお店に見に行く。こんなことを繰り返していた。見るだけで満足していたためそれらを買うようなことは特になく、お金がかからない1つの趣味として完結していた。

そんな田中さんの趣味が激変したきっかけは昨今の感染症の流行だ。外に出ることがなくなり、暇を持て余すことが増えた。その代わりに触れる機会が増えたのがスマートフォンだ。

最初は息子夫婦と日常のやり取りをしたり、孫と写真の交換をしたりする程度のたわいのないものだった。だがしかし、ある日孫が誕生日プレゼントをねだるのに大手通販サイトのページを送ってきた。そこが運命の分岐点となった。

衝動を止められず、自宅には段ボールが山積みに……

初めて見るインターネット通販サイトに田中さんは衝撃を覚えた。

「通販番組なんかよりもよっぽど楽しい!」

後に田中さんはこの時の衝撃について全身に電流が走ったと語っている。文房具から家電製品、園芸用品から化粧品まで。ありとあらゆるものがそこには販売されており、ちょっと調べるだけで類似商品がいくつも出てくる。気になる商品が出てきてもすぐに、かつ、簡単に探せる。テレビでの通販番組でしか自宅で商品を見たことのなかった田中さんにとってこれは衝撃だった。

商品を誰かが実演することはない。しかし、いくつもの商品を自身で自由に見比べることができる。それに商品の概要や価格など必要な全てはサイト内に詳しく画像付きで記載されている。

通販番組では「あれは見るもの」と言い聞かせていた田中さんの理性が壊れるまでにそう時間はかからなかった。気付けばあれやこれやと商品を購入。

「この包丁は3000円だから安いしいいか!」

「3万円の家電製品が20%オフで2万4000円⁉」

安いからいいや、セールしているからお得だ。何かと理由をつけてどんどん商品を購入。気付けば毎日のように宅配されてくる商品を受け取るようになる。月の支払額が10万を超えることも珍しくはない。息子である剛さん(40歳・男性)が田中さんの“買い物中毒”に気付いたのはそのタイミングだ。

ある日息子の剛さんがたまたま田中さんの自宅を訪れた。理由はたわいもないもので、田中さんが毎年漬けている梅干しのおすそ分けを受け取りに行くというものだ。

そこで剛さんは気付く。今まで見なかったような段ボールの山に。見れば某大手通販サイトのロゴが入っているものも含まれている。部屋を見れば真新しい家電や雑貨をはじめさまざまなものが増えている。

「母さん、この段ボールは何?」全てを察した剛さんが今までにないほど強い口調で、それでもなお、必死に怒りを抑えて問いかける。

●その後、親子は助けを求めて行政書士事務所へ相談に訪れます。2人が頼みの綱にしていたのは何だったのでしょうか? 後編【ネット通販の“爆買い”で老後資金を切り崩した高齢女性…最後の切り札が使えず迎えた「寂しすぎる結末」】で詳説します。

※プライバシー保護のため、内容を一部脚色しています。
※登場人物はすべて仮名です。

柘植 輝/行政書士・FP

行政書士とFPをメインに企業の経営改善など幅広く活動を行う。得意分野は相続や契約といった民亊法務関連。20歳で行政書士に合格し、若干30代の若さながら10年以上のキャリアがあり、若い感性と十分な経験からくるアドバイスは多方面から支持を集めている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください