1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「そろそろ貯金が…」超エリート夫の失業で“誰もが羨む結婚生活”が一変…妻が下した「やむを得ない決断」とは

Finasee / 2024年6月14日 11時0分

写真

Finasee(フィナシー)

結婚をして幸せな生活が始まると思っても、義両親や親戚との関係性が悪くなる場合もあります。そうすると離婚も視野に入ってきますね。我慢をするべきかどうか悩む方も多いとは思うのですが、今回は義母との関係がうまくいかずに離婚に至った方の事例をお伝えします。

裕福な生活が一変し、義家族との同居を決断

3人兄弟の長男と結婚をした加藤靖子さん(仮名)は、新婚の頃は幸せな生活をしていました。夫は一流大学を卒業して、一流企業に就職。収入の面でも安定している中、子どもにも恵まれ、周囲に羨まれるほど裕福な生活を送っていました。

ところが、ある時からこの幸せな結婚生活の雲行きが怪しくなります。夫の会社が経営難になり、解雇されてしまったのです。職探しを始めますが、夫は専門職だったこともあり次の職場がなかなか見つかりません。職探しはなんと1年近くも続きました。

しかも靖子さんたちは高級マンションに住んでいたので家賃は高額ですし、お子さんは私立の小学校に通っています。夫が仕事を辞めた当初は、ここまで長期間無職の状態が続くとは思っておらず、生活に窮するなんて思いもよらなかったのでしょう。でも現実は厳しいもの。そろそろ貯金が底をつく……というところまできてしまいました。

「このままだと厳しい」

靖子さんはそう判断し、夫の両親との同居を考え始めました。靖子さんにとっては義両親ですから、そう簡単には受け入れられないことですが、とにかく目先の生活に困ってしまったので、わがままを言っていられる状況ではありません。

幸い、義両親は東京の一等地に家を構えています。そして義父はかつて一流企業に勤め、現在は引退して悠々自適の生活を送っています。お金に困った様子は全くなく、当時はむしろ金銭的な面で頼りになる存在に思えました。

口うるさい義母とマイペースな夫に不満が募る靖子さん

ただ、金銭面で助けてもらえるとはいえ、靖子さんにとって義母は苦手な存在でした。優しい面もあるのですが、おせっかいが過ぎて、心の声をそのまま口に出してしまうような人だからです。相手の気持ちを考えず何にでも意見を言ってくるので、靖子さんも以前からずいぶん傷つけられたと言います。

また、義母は息子3人を一流大学に入学させるような教育熱心な面があり、それは子が大人になって結婚をした後でも変わりません。小さい子どもの時と同じように、夫や靖子さんに口出しをしてきます。

そして、義母は口では「息子夫婦が困っているのだから、手を差しのべるのは当然のことよ」と言いますが、裏では「靖子さんからは感謝の気持ち伝わってこない!」と言ってヘソを曲げています。

他にも、義母からは「仕事をゆっくりと探すのはよいけれど、無職なのは変わりがないから子どもの学校は私立から公立に変えたら?」と提案されることもありました。「名門の私立小学校に入学させるのが、どれほど大変だったと思ってるの……?」と靖子さんは義母の言葉が許せません。せっかく小学校でできた友達もいるので、お金の問題はあるにせよ、最終的には子どもの気持ちを優先したいと靖子さんは考えていたのです。

そんな状況の中、靖子さんも相当焦っていたのでしょう。夫と顔を合わせては「早く仕事を見つけてほしい」とお願いするようになりました。しかし、前職で専門的な仕事をしていた旦那さんは仕事へのこだわりもあり、「取りあえずで仕事を選ぶのは嫌だ」と言います。

生活が大変なこと、そして義母と靖子さんとの関係性はあまり考慮せず、あくまで自分の好きな仕事を探そうとする夫にモヤモヤが募る靖子さん。しかもお給料の高さではなく“自分がやりたい仕事かどうか”ばかり重視している態度が、ますます靖子さんを不安にさせました。

「義両親との同居は一時的なものにしたいのに……。一刻も早くこの家を出たい!」

この時、靖子さんの不満は既に最高潮に達していました。

●夫婦の言い争いは激しくなるばかり。義母との関係はどうなったのでしょうか? 後編【「義母との同居が苦痛な妻」と「マイペースすぎる無職の夫」が、壮絶な夫婦喧嘩の末にたどり着いた結論は…】で詳説します。

※プライバシー保護のため、内容を一部脚色しています。

佐竹 悦子/株式会社インフィニ 結婚相談所インフィニ・青山結婚予備校 代表

素敵な方とのご縁をつなぐ結婚相談所インフィニ青山結婚予備校を運営し、成婚率№1・顧客満足度№1を獲得。24年以上、婚活最前線で3万人とカウンセリングを行い成婚に導く。著書に『佐竹悦子先生の「結婚力」養成講座』、メディア実績に『ノンストップ!』『The Japan Times』『週刊ダイヤモンド』などがある。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください