1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

“プロ野球選手の夢”に未練を残して就職した元球児…結婚後、妻に衝撃を与えた「身勝手極まりない行動」

Finasee / 2024年6月6日 17時0分

“プロ野球選手の夢”に未練を残して就職した元球児…結婚後、妻に衝撃を与えた「身勝手極まりない行動」

Finasee(フィナシー)

ファイナンシャルプランナーの筆者のもとに、40代の女性が相談に来られました。離婚した弟に代わって姪の養育費を払っている。大学卒業まで負担すると老後が不安で仕方ないとのこと。おひとりさまで子どもがいない方は、経済面で必要以上に家族のあてにされがちです。どう線引きすべきか、一緒に考えたいと思います。

【相談者プロフィール】

相談者 岡田 美月さん(40歳・仮名)公立高校教員 独身
弟   岡田 敏行さん(35歳・仮名)自営業
元義妹 西山 光さん (33歳・仮名)事務職
姪   西山 唯さん(8歳・仮名)

夢に一直線だった姉弟の明暗

両親の影響で、毎日BGMとして洋楽を聞いていた美月さん。「もっと歌詞を理解したい!」と学び始めた英語に、気がつけばどっぷりはまっていました。

将来は英語を使う仕事につきたいと外国語大学を卒業し、アルバイトでためたお金で海外留学も経験。日本を出て海外で働くことを考えましたが、英語を学ぶことで世界が広がる楽しさを子どもたちに伝えたいとの思いから、教員として働くことを選びました。

一方、子どものころから野球に夢中でほとんど家に居なかった弟の敏行さん。高校・大学と野球推薦で入学するほどの実力で、いずれはプロ野球選手に! が家族共通の夢でした。本人ももちろんそのつもりでしたが、試合中のケガが原因でやむなく断念。1ミリも考えていなかった進路変更を余儀なくされました。

気持ちが切り替えられないまま始めた就職活動。なんとか地元の企業に就職できたのですが、ホッとしたのは家族だけ。敏行さんにとっては苦渋の選択だったのです。

突然会社を辞めた弟。身勝手な行動が招いた夫婦の危機

就職からしばらくたった頃、夢破れた敏行さんを見守ることしかできなかった家族に転機が訪れます。子どもができたことをきっかけに、敏行さんが勤務先の後輩である光さんと結婚したのです。

予想外の出来事に、美月さんも大喜び! 明るくポジティブな光さんとなら、きっと幸せになれる。生まれてきた姪の唯ちゃんも本当にかわいい。「みんなで大切に育てよう!」と、家族が増えた喜びをかみしめていました。

ところがある日、光さんから驚きの電話がかかります。

「どうしよう。敏行さんが帰ってこない……」

聞けば、昨日の朝に会社に行ったきり自宅に帰ってこないと言います。本人に電話してもまったく繋がらず。心配になり会社に電話すると、「先月末に退職している」と驚きの返答が……。一体なにが起きているのか分からず、「お姉さんだったら何か知っているかも」と藁にもすがる思いで美月さんに連絡をしてきたようです。

美月さんにとっても、敏行さんの退職は寝耳に水。どうしたものかと考えていたとき、思い出したのが野球仲間のことでした。学生時代、家に帰りたくないときに逃げ込んでいた先で、プロ野球選手の道を諦めたときにも行った場所。

「きっと、そこにいるから大丈夫。一緒に行こう」

会って話せば分かりあえるとの思いで発した言葉でしたが、美月さんのこの一言が弟夫婦の未来を決定づけることになってしまいました。

●弟を心配して、心当たりのある場所へ向かった美月さんと光さん。そこで敏行さんが告白した衝撃の内容とは? 後編【「なんで私がこんな目に?」無職の弟が離婚し養育費を支払えず…立て替えを頼まれた姉が下した「苦渋の決断」】で詳説します。

※プライバシー保護のため、内容を一部脚色しています。

辻本 由香/つじもとFP事務所代表・一般社団法人WINK理事

ファイナンシャルプランナー(CFP認定者)、相続手続カウンセラー、50代からのくらし(医・職・住)と資産を守るファイナンシャルプランナー。おひとりさま・おふたりさま×特有の課題・お金の問題の事例などが得意分野。企業の会計や大手金融機関での営業を経て、2015年に、保険や金融商品を販売しないFP事務所を開業。個別相談の他、企業・病院・大学などでの講演も行っている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください