1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

「仕事を続けるのはきついです」50代管理職女性が“年収1100万円”を捨て転職を望む「切実な理由」

Finasee / 2024年7月1日 18時0分

「仕事を続けるのはきついです」50代管理職女性が“年収1100万円”を捨て転職を望む「切実な理由」

Finasee(フィナシー)

「50代になり体力が落ち、今の仕事を続けるのはきついです。収入を落として、もう少し楽な仕事に転職しても生活は成り立つでしょうか」

このような相談が最近増えてきたように思います。生活できるかできないかは当然人それぞれですが、52歳独身の真美さんを例に、この問題を考えるポイントをお伝えします。

転職を考えるようになったきっかけ

真美さんは、大学卒業後から現在勤めている建設会社で仕事に打ち込んできました。現在は現場をまとめるリーダーを任されています。仕事が好きであることに変わりはないのですが、ここ数年は体のしんどさの方を強く感じるようになったと言います。

というのも、真美さんは2年前に乳がんになり、それ以来、体力が落ちました。さらに今も続いているホルモン療法により、ほてりやむくみ、疲労感、年齢による体力の衰えが重なり、定年まで働くことがつらいと思うようになったようです。

真美さんは「部署異動も考えましたが通勤もしんどくて。家の近くで働けるところを探したいです。ただ、家の近くだと事務の仕事があったとしても年収は250万円程度ですね」と言います。真美さんの現在の年収は1100万円です。50代女性の平均年収と比べるとかなりの高収入ですが、250万円となると現在の年収の約5分の1です。

仕事をやりきって吹っ切れた様子の真美さん

「長く働きたいとは思っているので、今後も無理なく続けられる仕事内容という視点で探すなら、5分の1程度まで年収を下げないと、私の年齢では仕事は見つからないと思います」と続けます。

収入ダウンは喜ばしいことではないものの「仕事をやりきってきたし、転職しても悔いはないですね」と、どこか吹っ切れた様子で話していました。

とはいえ、今後の生活のことも考え、あと3年は今の職場で働こうと思っているとのことです。そこで、仮に3年後に年収250万円の仕事に転職しても生活は成り立つのか、シミュレーションを行いました。すると、老後は赤字に……。そこで、この赤字の原因と赤字をなくす方法を分析することにしました。

老後の生活設計を分かりやすく考えるために、年金生活が始まる65歳から95歳までを第1ステージ、転職予定の55歳から64歳までを第2ステージに分けます。

まず安心して転職するには第1ステージの生活が成り立たないといけません。第1ステージの主な収入は年金です。50代になれば、ねんきん定期便に年金見込額が記載されていますが、記載された数字は今の収入が60歳まで続いたと仮定した金額です。転職するなら金額は下がるため、転職したと仮定した年金額を計算する必要があります。

●今の仕事をやりきった思いもあり、年収ダウンでも転職を決めた真美さん。老後の生活設計の結果は果たして……? 後編【「転職しても生活は成り立つでしょうか?」“年収大幅ダウン”を覚悟する50代女性にFPの回答は…】 で詳説します。

前田 菜緒/ファイナンシャルプランナー

FP事務所AndAsset代表。ファイナンシャルプランナー(CFP、1級FP技能士)。大手保険代理店に7年間勤務後、独立。子育て世代向けにライフプラン相談、セミナー、執筆などを行っている。子連れでセミナーに行けなかった自身の経験から、子連れOK、子どもが寝てから開催するなど、未就学児ママに配慮した体制で相談やセミナーを実施。経済的理由で進学をあきらめる子をなくしたいとの想いを持ち、活動中。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください