浪費家の夫と迎える「子なし・持ち家なし」の老後が不安…50代女性がお金の悩みを払拭できた「偶然のきっかけ」
Finasee / 2024年10月24日 17時0分
Finasee(フィナシー)
五十嵐美和さん(仮名)は都内の医療機関で働くアルバイト事務員。結婚30年になるご主人は転勤族で、7年前に都内の本社に戻るまでずっと地方暮らしが続いていたそうです。堅実派の五十嵐さんに対し、ご主人はあればあるだけ使ってしまう浪費家タイプ。価値観の差に悩まされながらも、家計を握った五十嵐さんはご自身もパートやアルバイトの仕事を続けることで3000万円の金融資産を築き上げました。
2019年の「公的年金だけでは老後資金が2000万円足りない」問題を機に将来に不安を感じた五十嵐さんは家計の専門家に相談に行きますが、専門家の提案内容に強い不信感を持ってしまいます。そんな五十嵐さんが心から信頼できる専門家に出会ったのは、なんと、投資セミナーへの“代理参加”がきっかけでした。五十嵐さんが「大学受験の時の塾の先生みたい」と評すコーチング技術にたけたその専門家との出会いと、絶大な信頼を抱くに至った経緯について、五十嵐さん自身に話を聞きました。
〈五十嵐美和さんプロフィール〉
東京都在住
55歳
女性
医療機関アルバイト
会社員の夫と2人暮らし
金融資産3000万円(世帯)
私たち夫婦は対照的な性格だとよく言われます。私は用心深く、物事を計画的に進めないと気が済まないタイプ。一方、夫は外面が良く周囲への気配りもうまいため一見「しごでき」に見えるようですが、その実、お金の管理に無頓着であればあるだけ使ってしまうタイプです。趣味のバイクや同僚とのゴルフ、飲み会などでの派手な散財には、何度も泣かされてきました。
一応、恋愛結婚ですが、こんな私たちがよく30年も一緒にやって来られたものだと思います。
住宅購入のタイミングを逃し、老後の賃料負担が心配夫に家計を任せていると大変なことになるので、結婚してからわが家の金銭管理は全て私が担ってきました。夫は転勤族だったため、私の方はなかなか定職につけないのがネックでしたが、赴任した先々で割のいいアルバイトやパートの仕事を見つけ、ずっと働いていました。
結果的に、50代後半の現在までに何とか3000万円の貯蓄ができました。
5年ほど前に「公的年金だけでは老後資金が2000万円足りない問題」が話題になったのは記憶に新しいところです。私たち夫婦は厚生年金の標準的な世帯(平均的な収入を得ながら40年間厚生年金に加入していた会社員の夫とその夫に扶養されている妻)なのでまさにドンピシャなわけですが、あのケースと大きく異なるのは、私たちには持ち家がないことです。
赴任先での社宅や借り上げ住宅での生活が長く、購入のタイミングを逃してしまったのです。近年は不動産市場が高騰して家賃も上昇傾向にありますから、老後資金が3000万円あっても結構な額が住宅費に消えていくことになるのではないかと焦っています。
私たちには子供もいないので、将来要介護状態になった時の不安もあります。そこで、親から相続したお金でそれぞれが民間の介護保険に加入し、いざという時は年100万円以上の介護年金を受け取れるように準備しています。
3歳年上の夫は2年後には定年を迎えます。本人はリタイアする気満々で、「仕事を辞めたら好きなバイクで世界一周ツーリング旅行に出かけたい」などという夢のような話をしています。
私としては、夫の勤務先には65歳まで雇ってもらえる継続雇用の制度があるわけですから、せめて65歳まではしっかり働いてほしいと思います。ただ、そういう話を持ち出した途端、夫は「俺の人生は俺が決める。お前は口を出すな」と怒り出すので、なかなか本音ベースの話し合いができないでいます。
老後資金問題がきっかけで無料相談に行ってみたものの…例の老後資金2000万円問題が盛り上がっていた頃、夫に内緒で家計の専門家の無料相談に行ったことがあります。その時点で2500万円以上の貯蓄があり、相談した専門家の方には「インフレになると20~30年後にはお金の価値が半分になってしまう可能性もゼロではありません。将来に向けたインフレ対策が必要です」と変額保険への加入を勧められました。
当時の日本はデフレでした。しかし、その頃アルゼンチンで起きていたハイパーインフレの話を例に取った専門家の話はなかなか説得力がありました。
とりあえず変額保険の資料だけもらって帰りましたが、帰宅後、ネットでいろいろ調べてみたところ、変額保険は今後の経済動向によっては大損をする可能性があることや、コストの構造が分かりづらいけれどかなり高いことが分かって加入は見合わせました。
その専門家は保険の代理店業務をしていて、後から考えるとあれは「相談の形を取った変額保険の勧誘」だったのではないかと思います。
あの1件から専門家に相談するのも腰が引けてしまったのですが、今年に入ってひょんなことから別の専門家との出会いがありました。きっかけは、今のアルバイト先の同僚のお誘いでした。
アルバイトを終えた後、「五十嵐さん、この後用事ありますか?」と尋ねられたので、「ないけど」と返すと、「これから新しいNISA(少額投資非課税制度)のセミナーがあるんですけど、一緒に行ってくれませんか?」と誘われたのです。
同僚は32歳の主婦。ママ友とセミナーに出かける約束をして、子供のお迎えも実家のお母さんに頼んできたのですが、ママ友のお子さんが熱を出して急に参加できなくなったようでした。
同僚とは年齢も違うため、それまでは職場でも仕事以外の話をしたことはほとんどありませんでした。それでも私を誘ってくれたのは「しっかりしていて、お金のことにも関心がありそうだったから」だそうです。
今となってはその同僚には感謝しかありません。そのおかげで日下さんと知り合うことができたのですから。
●セミナー参加を機に五十嵐さんはIFAの日下さんと出会います。のちに絶大な信頼を抱くに至った日下さんの“有益アドバイス”とはどのような内容だったのでしょうか? 後編【老後破産も覚悟…資金不足と夫の浪費に悩む50代女性。「心配することはない」と助言した専門家の “真意”】で詳説します。
※個人が特定されないよう事例を一部変更、再構成しています。
森田 聡子/金融ライター/編集者
日経ホーム出版社、日経BP社にて『日経おとなのOFF』編集長、『日経マネー』副編集長、『日経ビジネス』副編集長などを歴任。2019年に独立後は雑誌やウェブサイトなどで、幅広い年代層のマネー初心者に、投資・税金・保険などの話をやさしく、分かりやすく伝えることをモットーに活動している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
53歳パート。別居の夫は月30万円振り込んでくれますが、離婚して老後暮らしていけるか心配です
オールアバウト / 2024年11月18日 22時20分
-
56歳パート、貯金130万円。高1の長男が大学進学を希望していますが、貯金できません
オールアバウト / 2024年11月15日 22時20分
-
51歳パート、貯金3800万円。2人分の教育費はピークだが、「老後のすみか」も心配で…
オールアバウト / 2024年11月5日 22時20分
-
48歳シングルマザー、貯金160万円。就職する息子に、生活費などの援助をしてもらいたいのです
オールアバウト / 2024年10月27日 22時20分
-
老後破産も覚悟…資金不足と夫の浪費に悩む50代女性。「心配することはない」と助言した専門家の “真意”
Finasee / 2024年10月24日 17時0分
ランキング
-
1クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
2クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
3KADOKAWA「サイバー攻撃」が示した経営リスク セキュリティの難題に日本企業はどう向き合うか
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 7時20分
-
4一番人気の「かつ重」は300円未満! スーパー・トライアルが物価高時代に「安さ」で勝負できるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月22日 6時10分
-
5「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください