60代の金融資産2000万円超 老後の不安、50代女性の7割
Finasee / 2024年10月18日 12時0分
Finasee(フィナシー)
金融資産→60代男性2388万円 老後の心配、高止まり
同調査では、世帯の金融資産が1452万円となり、最も金融資産が高いのは60代男性で2388万円。次に女性60代(2137万円)。女性70代(2072万円)と続いた。
調査を実施したハルメク・生きかた上手研究所は自社のホームページで、背景をこう説明している。
出典:株式会社ハルメク・エイジマーケティング 、ハルメク 生きかた上手研究所「お金に関する意識・実態調査 」「(理由として)まず挙げられるのが退職金の受け取りです。この年代は、まとまった金額を手にする機会が多いことが大きな要因でしょう。また、親の高齢化に伴い、遺産相続が60代以降におこなわれるケースが増えていることも一因です。さらに、生命保険や養老保険の満期商品を受け取ることも、貯蓄額を押し上げる要素として考えられます」(原文ママ)
貯蓄先を問う質問では、店舗や窓口のある銀行の使用率が高く78%にものぼった。店舗がないインターネット専業の楽天銀行やPayPay銀行といったネットバンクを貯蓄先に選ぶ人は未だ少なく、27%に留まった。
老後のお金に対する心配も顕著に表れている。
全体の67%が「心配あり」と回答し、最も「心配あり」の割合が大きかったのは40代女性(80%)、30代女性(78%)と続いた。
出典:株式会社ハルメク・エイジマーケティング 、ハルメク 生きかた上手研究所「お金に関する意識・実態調査 」同研究所は、「30〜40代は教育費や住宅ローンなどの支出が多い時期。老後の資産形成に集中できないことが老後のお金に対する心配につながっていると考えられます」と推察している。
そのうえで、「50代の女性は低いものの、7割近くが『心配あり』と回答しており、心配の内容は50代と異なるかもしれない」と続けた。
同調査によると、50代女性の69.7%は「心配あり」と回答。同研究所は「50代女性は、老後のお金について心配かどうかが、より具体化するころです」とし、「老後資金形成のラストスパートとなる重要な時期であることに加え、親の介護や相続問題が現実化してくる時期だ」と説明している。
出典:株式会社ハルメク・エイジマーケティング 、ハルメク 生きかた上手研究所「お金に関する意識・実態調査 」その表れか、投資をしている人の割合は、全体で41%のうち、70代男性が49%、50代女性が45%と続いていた。理由を同研究所は、①リアルに差し迫った老後のお金の問題解決の一助として、資産形成の重要性が認識されるようになったこと、ネットで投資情報にアクセスしやすくなった、②子育てが一段落して自己投資や資産形成に興味が高まった、などと解説している。
投資の種類 世代間で差資産形成のニーズが高まるなか、投資をしている人のなかで、保有している金曜商品はどんなものがあげられるのだろうか。
同調査によれば、最も多いのは国内株式(48%)となり、次にNISA(42%)が続いた。国内株式は50〜70代のなかで最も多く、NISAは20〜40代のなかで最多だったことから世代ごとによって好まれる金融資産が異なることが見えてくる。
出典:株式会社ハルメク・エイジマーケティング 、ハルメク 生きかた上手研究所「お金に関する意識・実態調査 」投資タイプも年代ごとによって異なり、全体で「毎月1万円など積立でコツコツと購入(40.7%)」「ある程度まとまった金額で一括で購入(40.5%)」だが、世代が上がるにつれて一括購入の割合が増加傾向にある。
ところが、金融資産を増やした年代層はごく一部となった。3年前の2021年と金融資産の変化を尋ねる質問では、全体(54.3%)が変わらないと回答した。また、減った(29.4%)、増えた(16.3%)の順に続いた。増えた理由について、20〜30代といった比較的若い世代が「収入の増加」で、60代は「配当や金利収入」が多かった。
【調査概要】 調査方法:WEBアンケート 調査対象・有効回答者数:20~79歳の男女 1,200名 調査実施日:2024年6月7日(金)~10日(月) 調査主体:株式会社ハルメク・エイジマーケティング ハルメク 生きかた上手研究所
Finasee編集部
「一億総資産形成時代、選択肢の多い老後を皆様に」をミッションに掲げるwebメディア。40~50代の資産形成層を主なターゲットとし、投資信託などの金融商品から、NISAや確定拠出年金といった制度、さらには金融業界の深掘り記事まで、多様化し、深化する資産形成・管理ニーズに合わせた記事を制作・編集している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
今どき夫婦のマネー事情を探る、「節約しない」「無駄遣いする」お金が原因で2割の夫婦が離婚危機を経験
Finasee / 2024年11月21日 19時0分
-
【夫婦関係に関する調査2024】夫婦満足度は66%。2021年から60代が10ポイント以上低下 会話時間は仲良し夫婦と不仲夫婦で2.6倍の差
PR TIMES / 2024年11月12日 13時15分
-
進む物価高でも…。20代~40代「1000万円以上」貯金率が3年連続増 食費、光熱費を削って20代は貯蓄、40代は投資に励む実態
Finasee / 2024年11月11日 13時0分
-
【デジタルデバイスに関する意識と実態調査2024】シニア女性のスマホ保有率は98.9%。70代の利用率も他世代に追いつく
PR TIMES / 2024年11月6日 14時15分
-
【40代】ほしい金融商品ランキング! やっぱりみんな“定番”が好き? 目標はいくら?気になる実態は意外?納得?
Finasee / 2024年11月6日 12時0分
ランキング
-
1相鉄かしわ台駅、地元民は知っている「2つの顔」 東口はホームから300m以上ある通路の先に駅舎
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 6時30分
-
2ジャパネット2代目に聞く「地方企業の生きる道」 通販に次ぐ柱としてスポーツ・地域創生に注力
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時0分
-
3日本史の偉人「意外と二面性ある」驚きのトップ3 戦国時代や幕末の偉人も、どんな二面性?
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 9時20分
-
4クシュタールの会長「セブン&アイとの統合で小売業のチャンピオンに」…敵対的買収は「考えていない」
読売新聞 / 2024年11月22日 9時5分
-
5「ドラクエIII」最新リメイク、世代と国境の壁に挑む 「おじさんのRPG」を超えられるか
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください