「手取りがサラリーマン時代の10倍に…」カニ漁はもうかるのか? 海に出ると言い出した弟を許せない兄の「家族の確執」
Finasee / 2024年11月25日 17時0分
Finasee(フィナシー)
「カニ漁はロマンなんだ」
かつての父と同じ言葉を口にする弟の佑次に、幹也は何も言葉を返すことができなかった。
「俺は海に出るよ。兄貴。きっとそういう運命だったんだ」
幹也は出されたお茶を口に含んだ。ぬるく、渋いお茶が喉に引っかかった。
県内の都市部で会社勤めをしていた佑次が仕事を辞め、地元であるこの町に戻ってきたと知ったのは昨日の夜のことだった。幹也はすぐに連絡を取り、町役場での仕事を終えたその足で、佑次たち家族が暮らす家にやってきた。高校を卒業するや、地元を捨てるような勢いで出て行った佑次が戻ってきたことを疑問に思っていた幹也が理由を尋ねたところ、この漁港町でカニ漁を始めるのだと言いだしたのだった。
「運命だったんだって、お前、貴子さんと拓也のことはどうするつもりなんだよ」
「どうするも何もないよ。貴子は賛成してくれてる。まあ、家族と過ごす時間は減っちまうけど、うまくいけば月収250万だって夢じゃないんだ。サラリーマン時代の10倍だぜ? 拓也を育てんのにも金はかかるし、まだ若い今のうちに、稼いでおこうと思ってさ」
佑次の言っていることは確かに正しい。カニ漁はもうかる。もちろんそれは上物を水揚げできればという話であり、サラリーマンや役所勤めのような安定はない。だが言う通り、月収250万、漁の時期にむらがあるので年収にして1000万は、まったく手が届かない数字というわけではないことを、幹也もよく知っている。
それに、入り用だというのもたしかにそうなのだろう。
34歳で独り身の幹也と違い、佑次は去年子供が生まれたばかりだ。佑次たちがどんな教育方針で拓也を育てていこうと思っているのかは知らないが、たとえば仮に大学まで通わせるとなれば3000万以上もの金が必要という。小学校や中学校から私学に通わせたいなどと思うなら、その金額はもっと増えるだろう。稼げるときに稼いでおこうと思うのは、佑次が一家を背負う大黒柱として考えた1つの結論なのだろう。
勝手にすればいい、とも思う。兄弟とはいえ、もう2人とも30歳を超えた大人だ。カニ漁に出るという佑次の発言が、ロマンなんて曖昧な言葉でくくられるものでなく、妻と子供のことを考えた末の決断だということも理解できる。それに、いくら親族であっても人さまの家庭の考えに口を出すべきじゃないことも、幹也は重々分かっているつもりだ。
だがそれでも、カニ漁だけは選ぶべきじゃないという気持ちが、幹也のなかから拭えなかった。
「分かるよ。だけどさ、忘れたわけじゃないだろ。母さんのことも、あいつのことも」
幹也が吐き出した言葉の端々には怒気がこもっていた。太ももの上で拳を握る。奥歯を強くかみしめる。しかし佑次は幹也の感情をかわすように浅く笑った。
「なんだよ兄貴。いつの話してんだよ。もう15年も前のことだろ? いい加減、前に進もうぜ」
「……佑次。お前、本気で言ってんのか?」
「そんな怖い顔すんなって。いつまでも昔のこと気にしてさ。そういうのダサいんだよ」
佑次が吐き捨てた言葉が幹也の怒りに火をつけた。幹也は立ち上がって机をまたぎ、佑次の胸倉をつかんだ。眉間に力を込めてにらみ上げた幹也を、佑次は冷ややかな表情で見下ろしていた。
「離せよ、らしくない」
佑次の手が幹也の手をつかんだ。しかしそれでも、幹也は佑次から手を離さなかった。
「ふざけんなよ。佑次。俺は、俺はなぁ……!」
幹也は握った拳を振り上げた。
漁師だった父の思い出「カニ漁はロマンなんだ」と、言っていたのは父だった。
幹也たちは漁師の家に生まれた。周りにも何人か漁師の親を持つ友人はいたが、父のほうが漁師としての腕が立つのか、一目置かれることがよくあった。
それに実際、裕福でもあった。何か月かに一度、県内の都市部に出掛けては何でも好きなものを買ってもらえたし、家だって土地代が高くないにしても、広く大きな一軒家に住んでいた。
だから幼いころの幹也はカニ漁がロマンだという父の言葉を信じていたし、そんな父の日に焼けた茶色い肌や盛り上がった筋肉や大きな背中をかっこいいと思った。
「俺もでっかくなったら父ちゃんと一緒にカニ漁する!」と無邪気に言ったあのときの気持ちに、うそはなかった。
今思えばそんな父へのあこがれは、一緒に過ごす時間が極端に短かったことで美化されていたのかもしれない。父は遠洋まで漁に出ることも少なくなく、何週間も家に帰らないことも珍しくはなかった。だからその分、母は寂しい思いをしていたのだろう。
母は旦那の不在を手放しで喜べるほど、肝の据わった女ではなかった。あるいは不在に胸を痛めるほどに、父のことを愛していた。そんな母だったから、心労がたまって身体を壊したのは、ある種の必然だったのかもしれないと思う。
●幼い頃は父と同じ漁師になりたかった幹也。だがそんな幸せだった一家を“悲劇”が襲う――。そして海に出たい弟の本心とは? 後編【突然「カニ漁に出る」と言い出した弟の真意は? 両親を亡くした兄弟が「一番知りたかったこと」】にて、詳細をお届けします。
※複数の事例から着想を得たフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
梅田 衛基/ライター/編集者
株式会社STSデジタル所属の編集者・ライター。マネー、グルメ、ファッション、ライフスタイルなど、ジャンルを問わない取材記事の執筆、小説編集などに従事している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
初潮を迎えた日から、父は何度もレイプし、母は傍観した…実父の性加害を顔出し実名で告発し続ける理由
プレジデントオンライン / 2024年11月24日 17時15分
-
上野千鶴子に「結婚しないのか」と言い続けた父親は、70歳を過ぎてやっと娘のキャリアを認めた
プレジデントオンライン / 2024年11月17日 7時15分
-
「片付けられたゴミ屋敷」その1年後の驚く実態【再配信】 「ゴミ屋敷で生まれ育った子」が異常に気づく瞬間
東洋経済オンライン / 2024年11月13日 8時0分
-
蟹漁船に乗って「9か月の漁師生活」を送った芸人。“テレビでは話せない”過酷な日常を告白
日刊SPA! / 2024年11月3日 8時54分
-
定年を迎えた両親が「熟年離婚」した理由とは? 仲良し夫婦が埋められなかった“老い方”の違い
オールアバウト / 2024年10月30日 22時5分
ランキング
-
1日経平均株価が再度上昇するのはいつになるのか すでに「日柄調整という悪材料」は織り込んだ
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
-
2自然界最強「ミノムシの糸」を製品化、スポーツ用品や自動車に活用へ…興和「化学繊維に代わる存在に」
読売新聞 / 2024年11月25日 10時50分
-
3京都の老舗を支える「よきパートナー」という思想 自社だけでなく、客や取引先とともに成長する
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 14時0分
-
4スエズ運河の船舶通過激減 パナマも、供給網負担重く
共同通信 / 2024年11月25日 16時29分
-
5あなたは気づいてる?部下が上司に抱く不満8選 部下は上司への不満を言わないまま辞めていく
東洋経済オンライン / 2024年11月25日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください