1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

鎌田大地は「なんて選手なんだ!」 現地メディア驚き、攻守で主軸「ドイツの頃の彼に戻った」

FOOTBALL ZONE / 2024年5月12日 23時1分

■交代でピッチを去る際には観客から大きな拍手も

 イタリア1部ラツィオは5月12日、セリエA第36節でエンポリと対戦し2-0の勝利を収めた。先発したMF鎌田大地は後半43分までプレー。攻守両面で存在感を示すと「再発見されたサムライ」と現地も高い評価を与えている。

 イゴール・トゥドール監督の就任で鎌田の環境が一変。エンポリ戦でリーグ7試合連続でスタメンを飾ると、中盤で鎌田が何度も決定機を演出する。前半24分には前線への縦パスから華麗な崩しを見せ、FWチーロ・インモービレがGKと1対1になる惜しいチャンスもあった。

 試合は前半終了間際にセットプレーからDFパトリックのゴールでラツィオが先制。後半も鎌田を中心に攻撃を組み立て何度もゴールに迫った。鎌田が後半43分に交代でピッチを去ったのち、MFマティアス・ベシーノが駆け上がりネットを揺らす。2-0の完勝で重要な一戦を制した。

 現地メディア「Laziochannel.it」は「再発見されたサムライ」と鎌田の現状を評価。「なんて選手なんだ! ついに鎌田大地がドイツの頃の彼に戻った」と復活を遂げた姿を称えている。

 同メディアは「鎌田のプレーは日本人がラツィオのシャツを着て以来、最高のプレーだった」と手放しでこの試合での活躍をピックアップ。「試合終了間際の交代劇での観客の拍手は、ピッチ上での日本人MFの働きがいかに評価されているかを物語っていた」とサポーターの反応にも言及している。

 またイタリアメディア「トゥットメルカートウェブ」はこの日の選手採点において「生まれ変わったこの選手はいくつかのミスはあったものの、ルイス・アルベルトを見逃さないように全力を尽くした」と鎌田に6.5点(10点満点)の評価を与えていた。(FOOTBALL ZONE編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください