1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

久保建英、パリ五輪不参加は「話し合ったうえでの結論」 ソシエダ監督安堵「いい影響がある」

FOOTBALL ZONE / 2024年5月28日 17時56分

■久保がプレシーズンマッチで帰国

 スペイン1部レアル・ソシエダは5月29日に行われる「JAPAN TOUR 2024」の東京ヴェルディ戦に向け、千葉県内で前日練習を公開した。日本代表MF久保建英も帯同するなか、日本サッカー協会(JFA)からパリ五輪不参加の決定が発表されたことに対し、「みんなで話し合ったうえでの結論」「納得している」とコメント。イマノル・アルグアシル監督も「クラブにとっては非常にありがたいこと」と安堵感を示している。

 ソシエダは今季リーグ戦を6位で終え、10年ぶりとなるUEFAチャンピオンズリーグ(CL)でベスト16入りを遂げた。久保は公式戦7ゴール5アシストを記録し、攻撃を牽引する立場として存在感を放った。シーズン終了後に来日メンバーを発表したが、GKアレックス・レミロ、DFロビン・ル・ノルマン、MFマルティン・スビメンディ、MFミケル・メリーノ、FWミケル・オヤルサバルら主力勢は招集外となった一方、久保は名を連ねた。

 今月27日に来日し、28日に公開練習を行ったなか、久保が囲み取材に応じ、パリ五輪の不参加の決定について質問を受けた際、「みんなで話し合ったうえでの結論なので、特に僕からは、どうしても行きたかった、といったような話もないですし、クラブとしても大前提として難しいということで納得している」と、久保とクラブの双方で至った結論であると説明した。

 久保のあとに取材に応じたイマノル監督は、久保の五輪不参加の決定に関与していないとしつつ、「クラブにとっては非常にありがたいこと。シーズンをとおして疲労が溜まっていたので、彼に休みをいただけるというのは、クラブにとってもいい影響がある」と、日本代表とソシエダでフル稼働だった久保を、来季に向けて休ませられる状況を歓迎していた。(城福達也 / Tatsuya Jofuku)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください