1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

なぜソシエダ監督は久保を称賛したのか 代表活動後に示した“ひたむきさ”「非常にいい影響」

FOOTBALL ZONE / 2024年5月29日 9時30分

■プレシーズンツアーで来日したイマノル監督

 スペイン1部レアル・ソシエダは5月28日、翌29日に行われる「JAPAN TOUR 2024」の東京ヴェルディ戦に向けて千葉県内で前日練習を公開。囲み取材に応じたイマノル・アルグアシル監督は、久保のシーズン総評に「非常に満足している」と語ったうえで、「彼の貢献はプレーだけではない」と、久保の人格に対しても称賛の言葉を送っている。

 ソシエダは今季リーグ戦を6位で終え、10年振りとなるUEFAチャンピオンズリーグ(CL)でベスト16入りを遂げた。久保は公式戦7ゴール5アシストと中心選手として存在感を示した。シーズン終了後の来日メンバー発表では、GKアレックス・レミロ、DFロビン・ル・ノルマン、MFマルティン・スビメンディ、MFミケル・メリーノ、FWミケル・オヤルサバルら主力勢は招集外となった一方、母国での試合に久保は名を連ねた。

 開幕10節までで5得点2アシストと好スタートを切り、昨年9月にはレアル・マドリードMFジュード・ベリンガムやバルセロナFWロベルト・レバンドフスキといった名立たるスーパースターを抑え、月間最優秀選手に選出されていた。しかし、今年1月に行われたアジアカップ以降は失速し、先発から外される試合も何度かあった。久保のガス欠に伴い、チームも勝ちきれない試合が続き、昨季のようなトップ4フィニッシュには至らなかった。

 5月28日の公開練習の際、イマノル監督が囲み取材に応じたなか、久保のシーズンの総評について尋ねられると、「終盤は出場したりしなかったりはあったが、シーズンはそもそも長いもの。序盤は素晴らしいプレーをしていて、チームの成績も彼のプレーに影響していたところが大きい。日本代表でのプレーもあったので、多くの試合をこなし、彼の疲労度合いの影響を受けることになったが、シーズンを通して見れば、彼の活躍に非常に満足している」と評価した。

 また、「彼の貢献はプレーだけではない」と、久保の人格についても言及。「日本代表でプレーした直後に、疲労しているにもかかわらず、チームに戻ってすぐにプレーに向かってくれて、彼のひたむきさは、チームに非常にいい影響をもたらしている。そのような人間性も高く評価している」と、献身的でストイックな姿勢に惜しみない称賛を送っていた。東京五輪への不参加についても「彼に休みをいただけるというのは、クラブにとってもいい影響がある」とコメント。フレッシュな状態で来季を迎える久保に期待感を示していた。(城福達也 / Tatsuya Jofuku)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください