1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

森保Jがトライする“超攻撃型3バック”の新オプションを「解説」 昨年9月守田の発言から紐解く

FOOTBALL ZONE / 2024年6月6日 7時30分

■森保監督が明言した「攻撃的な3バック」とは?

 森保一監督率いる日本代表は6月6日に敵地となるミャンマー・ヤンゴンで北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選・同国代表戦に臨む。すでに最終予選進出を決めており、消化試合の2試合となるなか、森保監督は前日会見で攻撃的な3バックの挑戦を明言。イメージはカタールW杯ドイツ戦(2-1)で見事逆転勝利を収めたシステムで新たなオプションとしてアップデートする。

 スタートは従来の4バック、4-2-3-1でスタートすると見られるが、森保監督が「試合の途中からでも3バック、4バック、可変して戦えるようにしたい」と明言したようにメンバー変更を行わなくてもポジションを変化させて3バックにトライする。

 これまでの3バックはいわゆる「守備固め」で使うことが多く、指揮官は「今回、考えていることは、これまでよりさらに攻撃の部分の3バックで戦うことをチームとして選択できるように、レベルアップできるようにと練習しています」と明かした。“攻撃的”というと、カタールW杯でドイツ戦の後半から突然採用された3-4-2-1システム、MF三笘薫、MF伊東純也という両ウインガーをウイングバックに置いたシステムが記憶に新しい。両サイドからの厚みを持った攻撃でドイツ、そしてスペインをも苦しめ、見事勝利を収めた。

 今回もMF中村敬斗やFW前田大然、MF相馬勇紀ら攻撃的な選手が練習でウイングバックを務めていた。中村は「ウイングバックの基本的な形ばかりにとらわれず、自分の特徴を出していく」と話し、前田も「攻撃の選手なので前に出ていくこともできるし、守備でも大丈夫だと思っている。初めてやるポジションだけど楽しくやれている」と新たな挑戦を前向きに捉えている。

 昨年9月のドイツ遠征の際にはMF守田英正が「攻撃的な3バックの作り方は、僕は1つ持っておかないといけないと思う。うしろ3枚プラス、ボランチ1枚の4枚で守れるような形で、前に(3トップと両ウイングバックの)5枚プラス間に(ボランチの)1枚みたいなイメージがあれば。(3バックでプレーするときには)今はまだ(それぞれの選手が)その配置のままでしかプレーできていない」と提言していた。最終予選でもアジアでは相手がブロックを敷いてくる可能性が高く、“超攻撃3バック”のオプションは効果的となる。

 今回は三笘、伊東というカタールW杯に成功させた人材が不在なため、ほかの選手たちにとって底上げのチャンスになる。MF遠藤航も3バックの「キー」を握ると話したポジションはウイングバックで「ウイングバックのポジショニングということに関して言うと、攻守においてすごく大事」と、いかに推進力を持たせられるかが重要になってくる。

 森保ジャパンの新たな顔を見られるか。新オプションには大いに期待したい。(FOOTBALL ZONE編集部・小杉 舞 / Mai Kosugi)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください