1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

9戦8発の中村敬斗は「ギラギラがいい」 森保監督がハングリー精神評価「危機感を持ってる」

FOOTBALL ZONE / 2024年6月7日 0時26分

■日本はW杯アジア2次予選でミャンマーに5-0で勝利

 日本代表は6月6日、北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で敵地でのミャンマー戦に臨み、5-0と勝利した。左のウイングバックとして先発出場し、2ゴールを決めたMF中村敬斗に関して、森保一監督は「ギラギラがいいですね」とハングリーな姿勢を評価した。

 日本は森保監督の第2次政権では初となる3-4-2-1システムで試合をスタート。中村は左のウイングバックで先発出場となった。

 そのなかで前半17分、MF鎌田大地からパスを受けた中村は左サイドを持ち上がり、そのままシュートを放って先制のゴールを決めた。さらに日本は前半34分、中村の横パスをペナルティーエリア内で受けた鎌田が反転しての右足シュートを放つと、ゴールポストに当たった跳ね返りをMF堂安律が蹴り込んで2-0とリードを広げ、ハーフタイムを迎えた。

 中村は4-0として迎えた後半アディショナルタイムにも芸術的なミドルでゴールを奪い、日本はすでに最終予選への進出が決まったなか5点差で大勝を飾った。

 森保監督は試合後、A代表9戦8発の中村について「常にハングリーだと思う。1回1回、生きるか死ぬか、生き残りを懸けて代表があると本人が分かっている」と言及。「私から見れば姿勢は変わらない。常に危機感を持っている。ギラギラがいいですね。ボールに向かっていく姿勢がいい。ウイングバックも簡単なポジションではない」と、攻守の貢献を称えていた。(FOOTBALL ZONE編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください