1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

日本代表、9分間で3得点のゴールラッシュに広島歓喜 中村左サイドで躍動…久保もOG誘発

FOOTBALL ZONE / 2024年6月11日 19時41分

■最終予選前ラストの一戦でゴールラッシュ

 森保一監督率いる日本代表(FIFAランク18位)は6月11日、ピースウイング広島では初の国際試合となる北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選でシリア代表(同89位)戦に臨み、FW上田綺世が打点の高いヘディングゴールで先制点を挙げた。わずか9分間で3得点のゴールラッシュで攻撃的な3バックの真骨頂を見せた。

 森保ジャパンはすでに最終予選進出を決めており、指揮官が明言した新たなシステム「3-4-2-1」をスタートから採用。守護神はサンフレッチェ広島の大迫敬介、最終ラインは冨安、板倉滉、町田浩樹が並び、ウイングバックには堂安律とミャンマー戦で2ゴールの活躍を遂げた中村敬斗が入ると見られる。ボランチは遠藤航と田中碧、シャドーには南野拓実と久保建英のコンビで攻撃的な前線を作り上げる。1トップは上田綺世が君臨した。

 広島では20年ぶりの代表戦。となる。世界一を目指すW杯の開幕がちょうど2年後という節目の日に、森保監督の“凱旋”試合でいきなり見せた。

 序盤からサイドを効果的に使っていった日本は前半13分、左サイドで中村が縦に仕掛けて左足で上げたクロスに上田が打点の高いヘディングでゴール。頭でアウトサイドの完璧なコースを突いた。続く19分には再び中村がアウトサイドから久保へピタリとつけるドンピシャのパスで一気にチャンスへ。久保がドリブル突破し、堂安へ渡ると、堂安の左足シュートで追加点を挙げた。

 さらに3分後には久保が南野へ出したパスを相手がオウンゴール。わずか9分間で3得点のゴールラッシュに満員のスタジアムが沸いた。(FOOTBALL ZONE編集部・小杉 舞 / Mai Kosugi)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください