1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

冨安、3バック&4バックで「圧倒的プレーを披露」 アーセナル公式が称賛「日本が完璧な戦い」

FOOTBALL ZONE / 2024年6月12日 8時10分

■日本はミャンマーに5-0で快勝

 日本代表は6月11日、2026年開催の北中米共催ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の最終戦でシリアと対戦し、5-0の快勝を収めた。前半は3バック、後半は4バックと使い分けて臨んだ勝利に対し、アーセナル公式サイトは「冨安が圧倒的なプレーを披露」と、フル出場を果たしたDF冨安健洋のパフォーマンスを称賛している。

 2次予選2試合を残して最終予選進出を決めていた日本は、6日に行われたミャンマー戦(5-0)で3バックシステムを採用。シリア戦でも同じく、3-4-2-1システムで臨んだ。試合は前半13分、FW上田綺世がヘディング弾で先制すると、同19分にMF堂安律が追加点をマーク。同22分には、MF久保建英のスルーパスが相手DFに当たり、軌道が変わったボールはそのままゴールネットに流れ込み、オウンゴールとなった。

 後半に入ると、日本は中村に代えてDF伊藤洋輝を投入し、3バックから4バックシステムに変更。しばらく膠着した時間が続いたなか、後半28分に途中出場のMF相馬勇紀が倒されPKを獲得し、相馬自らが決めてリードを広げた。さらに同40分、高い位置でボールを奪うと、最後はMF南野拓実がコントロールショットを右隅に沈め、2戦連続で5-0の快勝劇となった。

 アーセナル公式サイトは「冨安が圧倒的なプレーを披露」と取り上げ、所属する冨安のパフォーマンスを称賛。「冨安は北朝鮮に1-0、ミャンマーに5-0の勝利に続き、3試合連続で無失点を記録した日本のチームの一員だった」と言及し、「日本が完璧な戦いを見せた。6試合で6勝、24得点無失点でグループ首位に立っている」と説明していた。

 冨安は3バック時にセンターバックの一角、4バック時は右サイドバックを務め、アーセナルでのプレーと同様、柔軟性を発揮していた。(FOOTBALL ZONE編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください