1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

U-23日本代表、アメリカ戦でMF山本理仁の顔面ボール直撃→担架で運ばれ途中交代

FOOTBALL ZONE / 2024年6月12日 9時38分

■MF川﨑颯太と交代

 パリ五輪を目指すU-23日本代表は、現地時間6月11日に同アメリカ代表と国際親善試合を実施。本大会のメンバー発表前で最後の活動になる米国遠征の2戦目、前半途中でMF山本理仁の顔面にボールが直撃し交代となるアクシデントが起こった。

 日本はこの米国遠征で7日に非公開での試合を行い、これが2試合目になった。互いにパリ五輪への切符を手にしているチーム同士の強化試合は前半の立ち上がり、左サイドからペナルティーエリア内へ進出したMF斉藤光毅がボールを浮かせての切り返しを狙ったところで相手DFのハンドを誘いPKの判定に。これをFW藤尾翔太がゴール左に蹴り込んで前半6分の先制ゴールとなった。

 その後もハイプレスと後方からのビルドアップを織り交ぜながらゲームを支配した日本は敵陣でのプレー時間を長くした。ゴール前での決定力を欠いて追加点が奪えないなかで前半22分、相手のシュートをブロックしようとしたMF山本理仁の顔面ボールが直撃。ピッチ上に倒れ込み担架も入るアクシデントとなり、大岩剛監督はMF川﨑颯太との交代を決断した。山本の状態が心配される。

 試合は後半24分、ショートカウンターのチャンスから最後はFW細谷真大がゴールを決め2-0の勝利を飾った。(FOOTBALL ZONE編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください