1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

横浜FM連敗危機に「絶対負けられない」 同点弾の裏側…「感謝したい」ベンチの助言

FOOTBALL ZONE / 2024年6月20日 19時20分

■宮市亮が貴重な同点アシストマーク、逆転勝利の呼び水に

 J1リーグ第13節延期分・横浜F・マリノスとサンフレッチェ広島の一戦が6月19日、ニッパツ三ツ沢球技場で行われ、横浜FMが3-2で勝利した。後半20分からピッチに立ったFW宮市亮は積極的に左サイドで仕掛け、後半42分に2-2の同点ゴールをアシストした。

 後半7分に広島MF満田誠が2枚目のイエローカードを受けて退場し、数的優位を得ていた横浜FMだったが、後半32分にはFW大橋祐紀にゴールを決められてしまう。直近リーグ戦で2連敗を喫し、3連敗もちらついたが「1-2になって、このままじゃ絶対に負けられないと思っていました」と宮市。同点ゴールを演出した場面について「スローインからだったと思いますけど、喜田(拓也)選手が本当に良いところにパスを出してくれて、本当にトラップしやすい角度で、真ん中を見たらもう(アンデルソン・)ロペスが空いていたので、本当に良い形でゴールが決まったなと思います」と、笑顔で振り返った。

 この日、積極的な仕掛けが目立った宮市だが、ハリー・キューウェル監督とベンチ入りしていたMF水沼宏太からの助言が大きかったと明かす。「昨日、監督ともいろいろ話したなかで、『もっともっと仕掛けていこう』という話もしましたし、ゲームの中で水沼(宏太)選手から『相手が2枚で来ているから、もっともっと縦に行っていいんじゃないか』っていう声をもらって、僕的にも縦にいきやすくなったというか、仕掛けやすくなった。本当にそういった声に感謝したいと思います」。

 前節の今季初ゴールに続き、この試合でもアシストという形でゴールに絡んだ宮市は、「シーズンの序盤に比べると、自分のコンディションもよくなってきていますし、チームの勝利に貢献できるようにプレーする。それを愚直にやるだけだと思っているなかで、結果に表れているのはすごく嬉しいです。一喜一憂せず、またしっかり次の試合も頑張りたいと思います」と、気を引き締めなおした。(河合 拓 / Taku Kawai)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください