1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

町田・黒田監督&昌子、ハーフタイムにゲキ「こんなんじゃ駄目」 王者・神戸に消極姿勢

FOOTBALL ZONE / 2024年6月26日 22時38分

■町田は前節の福岡戦でも0-0のスコアレスドロー

 首位FC町田ゼルビアは6月26日、J1リーグ第20節で4位ヴィッセル神戸と対戦し、0-0で引き分けた。緊迫の上位対決は互いに決め手を欠き、勝ち点を分け合う結果となった。試合後、町田の主将DF昌子源はハーフタイムに黒田剛監督とともにゲキを飛ばしたことを明かした。

 試合は両チームともなかなか決定機を作り出すことが出来ないまま締まった展開でスタート。だが、町田はチャンスを作り出せず、神戸の攻撃を受けるようなシーンが多く見られた。0-0で前半を折り返すと、ハーフタイムには指揮官と主将から厳しい声が飛んだようだ。

「前年度王者で、神戸さんのホームでファーストステージ負けていて『こんなんじゃ駄目だろう』と言いました」

 後半からは町田のペースになる時間帯もあったものの、最後までゴールを割ることはできず。結果的には無失点で終え、勝ち点1を積んだことはポジティブにも見えた。だが、鹿島アントラーズやガンバ大阪などタイトルを獲得するようなクラブでプレーしてきた昌子は、この試合をモノにしてこそ優勝を手繰り寄せられると熱弁した。

「傍から見たらちょっと負けてもおかしくない試合をやっぱり勝っていかないと。いいんですよ、オウンゴールでもぽろっとしたゴールでもカッコ悪くても。でもそれでもシュート打って泥臭く戦って、勝ちを自分たちに持ってこないと。相手の2枚のセンターバックが強いから、勝てない、競らないじゃなくて、競る。僕らだってやらせないためにゴール前で身体張っているから。そういうのをまずやらないと。それがプロの監督が求めることやし、町田が勝ってきた1つの理由。誰もさぼらない。だから僕は前半は絶対違う。それで、ちょっとハーフタイムには言わせてもらいました」

 今日の試合を振り返り、昌子は「僕らが首位にいることが不思議な試合」と表現した。試合後も声を荒げるシーンがあったという。ここで勝ち点3を手に入れられるかどうか。次節は3位のG大阪と敵地で対戦する。首位はキープしたものの、2試合連続でスコアレスドローと思うように勝ち点を積み上げられていない。町田にとって現況を打破できるか、大きな正念場を迎えることになりそうだ。(FOOTBALL ZONE編集部・小杉 舞 / Mai Kosugi)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください