1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

森保監督が中国サポの妨害に苦言「やめていただければ」 国歌にブーイング、選手にレーザー照射

FOOTBALL ZONE / 2024年11月20日 0時0分

■縮小されたピッチについては「昨日の段階から知っていた」

 森保一監督率いるサッカー日本代表(FIFAランキング15位)は11月19日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節で中国に3-1で勝利した。試合後の会見で森保監督は中国サポーターによる国歌斉唱時のブーイング、レーザーポインターによる妨害について「やめていただければありがたいなと思います」と苦言を呈した。

 試合前から洗礼は始まっていた。もともとあった両サイドラインが消され、1.5メートルほど内側に新たにラインが引かれ、ピッチが“縮小”する事態に。さらに、試合前に日本国歌がスタジアムに流れ始めると、中国サポーターから大ブーイングが巻き起こった。演奏が終わると再び大ブーイング。試合が始まると、緑色のレーザーポインターによるGK鈴木彩艶ら日本選手への妨害行為もあった。

 FW小川航基のゴールなどで3-1で勝利し、8大会連続のW杯出場に王手をかけた森保監督はピッチの狭さについて「ホームチームがルールの中で決めること。昨日の段階から知っていたので、チームでも共有していた」とコメントした。

 また、相手サポーターに対して「サポーターの皆さんの熱く戦うという気持ちは尊重したいと思いますが、お互い国を代表して戦うというところ、選手たちはピッチ上でフェアにアグレッシブに、ルールの中で戦っていますので、お互いの尊重ということにおいても、国歌斉唱の時にはブーイング等はやめていただければありがたいなと思います。レーザーポインターも他の試合でも経験していますが、目に当たったりした場合、健康を害することにもつながるかもしれない。選手たちの健康を守るためにも、過剰な応援以外のことはやめていただければありがたいと思います」と苦言を呈した。

 その一方で、中国代表について指揮官は「まずは1つ、この最終予選で戦う経験値は上がって、かつ2連勝してきて非常にチームとして自信を持っていると感じた。中国が良くなったというか、元々持っていたものだと思いますけど、より縦に早くボールをゴールに運ぶアグレッシブさ、力強さが第1戦とは全く別次元のレベルになっていたと思います」と称賛。大観衆の声援についても「ホームチームで我々にとっては大きな圧力でしたけど、サポーターと一体になって選手と一緒に戦う部分でいい雰囲気で試合をせていただいた」とも語り、ポジティブな側面も見出していた。(FOOTBALL ZONE編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください