1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. サッカー

英で驚異の4戦7発…日本代表27歳は「センセーショナル」 現地メディア絶賛の量産体制

FOOTBALL ZONE / 2025年2月9日 13時27分

■セルティックの前田大然は、スコットランドカップでハットトリックを達成

 スコットランド1部セルティックの日本代表FW前田大然が、現地時間2月8日のスコットランドカップ5回戦の2部レイス・ローバーズ戦(5-0)で今季2度目となるハットトリックを達成。セルティック通算50得点の大台に乗せた。現地メディアでは「ダイゼンは今、間違いなく最も重要な選手」とその活躍が称賛されていた。

 この試合では前半5分に左足で先制点を挙げると、同アディショナルタイムに追加点。そして、後半32分にダメ押しの5点目のゴールを決めてハットトリックとなった。1試合3得点は昨年11月のリーグカップ準決勝アバディーン戦(6-0)以来今季2度目。今季公式戦での得点は「21」となり、セルティックでの通算得点は節目の「50」に到達。ここ4試合で7ゴールと量産体制に入っている。

 カップ戦で、しかも2部相手ということで一部主力メンバーを温存して試合に臨んだなか、センターフォワードで起用された前田は見事に起用に応えた。現地メディア「THE CELTIC STAR」は「戦力不足でも、セルティックは主役の前田大然がいたおかげで問題なし」と大勝を導いたスピードスターの活躍にスポットライトを当てていた。

「今日のショーの主役は他に誰がいる? ダイゼン・マエダだ。我々のセンセーショナルな日本人ストライカーは圧勝した水曜日の試合(ダンディーFC戦)でも2得点を決めて勝利の立役者になった。レイス戦では見事なハットトリックでマッチボールを家に持ち帰った」

 日本代表FW古橋亨梧がフランス1部スタッド・レンヌへ移籍。そのなかで、チームの得点源として大きな期待を寄せられている前田については「ダイゼンは今、間違いなく我々の最も重要な選手だ」とも称されていた。

 なお、セルティックはミッドウィークにUEFAチャンピオンズリーグのプレーオフでドイツ1部バイエルン・ミュンヘンと対戦するが、前田はリーグフェーズ第7節ヤング・ボーイズ戦(1-0)でのレッドカードにより出場停止に。「言うまでもなく、次の水曜日のバイエルン・ミュンヘン戦では彼の不在は非常に惜しまれるだろう」との声が挙がっていた。(FOOTBALL ZONE編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください