1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

《美容師おすすめ》市販ヘアオイル14選。しっかり重ためからサラサラ系まで、コスパから使い心地までリアルレビューで紹介

fudge.jp / 2024年7月26日 17時30分

《美容師おすすめ》市販ヘアオイル14選。しっかり重ためからサラサラ系まで、コスパから使い心地までリアルレビューで紹介

ファッション誌『FUDGE(ファッジ)』公式サイト。ファッションやビューティー情報をウェブ限定で特集するオリジナルコンテンツ《FUDGE tab.》や《占い》、《ワールドファッションスナップ》、コラムやプレゼント企画などデイリーに更新されるコンテンツが盛りだくさん。

ヘアオイルは、保湿効果に加えて、スタイリング剤としても使える便利なヘアケアアイテム。今の時期だと紫外線ダメージからも髪を守ってくれる効果も。テクスチャーひとつをとっても、さらさら・しっとり・重ためなど種類も様々あって、自分の髪の悩みにはどのタイプがいいのか迷いますよね。

今回はヘアサロンnuu代表NARUMIさんが、ヘアオイルの選び方からおすすめの市販アイテムを紹介してくれるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

今回教えてくれたスタイリスト

NARUMI/nuu代表

「パーマスタイルが得意でゆるめのニュアンスパーマからハードなパーマまで対応可能です。女性目線でライフスタイルなどにも配慮した似合わせのカットも強みですので是非一度ご相談ください!」

ヘアオイルの期待できる効果とは

髪の毛のまとまりを良くして、ツヤ感を出し綺麗に見せる効果があります。
枝毛やアホ毛の処理も出来ますし、特に癖毛や多毛の方は癖を抑え、ボリュームダウン効果が期待できるので、それぞれの髪質に合ったものを使えばより最大限オイルの効果を感じれると思います!

ヘアオイルのおすすめの選び方

1番確実なのは、担当美容師さんに自分の髪質に合ったオイルをオススメしてもらうことが失敗しないです。美容室で販売しているオイルは、成分や質感などを美容師さんが数ある中から厳選しているので間違いないと思います◎
自分で探したい!という方は髪質別にオススメの質感を紹介するので、参考にしてください!
・毛量多め/癖毛→重めなしっとりオイル
・毛量少なめ/軟毛(猫っ毛)→軽めなサラサラオイル
・毛量少なめ/癖毛→重すぎず軽すぎず中間の質感のオイルまたはやや重めでも◎
・ハイダメージ毛→重めなしっとりオイル+ケアオイル

美容師おすすめ市販ヘアオイル:スタイリングオイル編

まずは日々のスタイリングに重宝するスタイリング用オイルをテクスチャー別に紹介します。

《しっとり重めオイル》

重めオイルは使用量が少量でいいので、意外となくならないためコスパが良いアイテム多◎万能オイルが多いので、持っておいて損なしです!

①ダヴィネス オーセンティックオイル

ダヴィネス オーセンティック オイル/¥5,940

私の知ってる限りヘアオイル界の中でトップレベルのしっとり重ためな質感のオイルです。
しかも、全身にも使え植物由来99%と万能ですし香りも優しいので1本あると重宝すること間違いなし!
少量でしっとりするので、なかなか無くならず意外とコスパも◎

②N. ポリッシュオイル

エヌドット ポリッシュオイル/150ml 定価3,400円(税別)

今ではメジャーなロングヒットオイル!こちらもかなり重めな質感なので、広がりやパサつきをしっかりと抑えてくれます。肌にも使える万能さも兼ね備えていてさらにお手軽価格なので、最強コスパオイルだと思います!
香りが3種類から選べるのと、お試しサイズ30mlも販売されているのも◎

③トラックオイルNo.3

トラック オイルNo.3/90ml 4,180円(税込み)

重ためな質感ですが、十分しっとりまとめてくれるオイル。こちらも天然由来成分が99.19%なのと補修力に優れているので、ダメージ毛の方にもオススメです!何より香りが金木犀のような香りで持続性も高く、フレグランスオイルとしても使える万能オイルとして支持率高い人気オイルです。

④シンピュルテ トゥグッドマルチベネフィットオイル

SINN PURETE トゥーグッド マルチベネフィットオイル/¥3,850

まずインテリアにも馴染みそうな上質なデザインのパッケージが魅力です。もちろん質感もしっとりしていてウエットスタイルが楽しめますし、香りもかなり癒されます。しっとりした質感なのにベタベタしないので、寝る前に毛先に少しつけて乾燥対策したり、肌にも使えるので夏場でも不快なく使ってもらえるのでおすすめ◎

⑤プテロ グロッシーフレグランスオイル

putelo グロッシーフレグランスオイル/100mL ¥2,530(税込)

肌にも使えるマルチオイルかつコスパも◎という最強オイル。1度に使う量は多く出さなくてもしっとりするのでかなり持ちがいいです!フローラル系の香りが長持ちするので、様々な用途で使えます。

 

《サラサラ軽めオイル》

オイルのベタつきが苦手な人はまずはサラサラタイプから!

①モロッカンオイル

Moroccanoil

髪の毛が瞬時にサラッサラになる軽くて使いやすい定番オイル。アルガンオイルなので艶を出してくれる効果と毛先のダメージケアにも適しています!紫外線対策としても使えるのでお出かけ前にしっかり塗るとより◎甘めなバニラ系の香りが長続きするので私はフレグランスオイルとしても活用しています!

②ミジャンセン パーフェクトセラムオリジナル

miseenscène パーフェクトセラムオリジナル/80ml ¥1,700(税込)

韓国オイルの定番ミジャンセンは、とにかく艶々のサラサラ髪になれますし、髪の毛が柔らかくなります!不思議なことにサラサラな質感だけどまとまりもでるので、広がりを気にする方にも◎ドライヤー前と後に中間〜毛先に使うのがオススメです。お試ししやすいお手頃プライスも有難いです。

③ニュクスプロディジューオイル

NUXE プロディジューオイル/50ml 3,630円(税込)

1本で顔体髪全てに使えるマルチ美容オイル。髪の毛につけると馴染みが良いので、べたつくことなくサラサラな質感になりとても使いやすいです。エイジングケアや紫外線対策なども出来ますし、香りも抜群にいいのでオススメ。見た目もオシャレなのでプレゼントにも最適です◎

《サラサラとしっとり中間オイル》

サラサラすぎず重すぎない、ちょうどよいテクスチャー、まさにいいとこどりのオイルたちです。

①オー オイルモイスト

O OIL Moist 50ml ゴールド/¥3,410

100%天然成分のオーシリーズは、肌にも髪にも使える成分重視の方にオススメです!髪に使った質感も重すぎず、しっとりまとまり、サラサラ軽くもないので、猫っ毛でぺたんとしやすいけどクセや広がりを抑えたい人にぴったりの質感です!オシャレなパッケージも◎

②ナイン マルチスタイリングオイル リッチ

NiNE マルチスタイリングオイルリッチ/100ml・3,080円

スタイリングオイルというだけあり、細かい束感などを作りやすいオイルです。しっとりまとまる質感と、指通りがなめらかになるサラっとした質感が合わさった、まさに良いとこ取りオイルです!香りも爽やかでオススメ◎

美容師おすすめ市販ヘアオイル:フレグランスオイル編

香水代わりに使用できるほどとにかく香りがよいオイルをピックアップ!リラックスしたいとき、気分転換したいときなどに使うのもおすすめです。

①ラドール No2.Hinoki

La’dor パフュームヘアオイル Hinoki/30ml・1,848円 / 80ml・3,685円

韓国のヘアケアブランド「ラドール」のオイルは、成分などにももちろんこだわってるので質感もサラサラで使いやすく、Hinokiの香りが抜群に良いです◎
朝につけて、夜までしっかり香りが続いてるので酸化して嫌な香りに変わったりしません!香水代わりに髪の毛につけて香りが楽しめるのは嬉しいですね!

②リンクオリジナルメーカーズ ヘアオイル997

LINC ORIGINAL MAKERS HAIR OIL 997/127ml ¥4,400

まとまりの良いサラッとした質感のオイルで、とってもオシャレな香りが長続きします!同じ香りのヘアバームもあるので夜はオイルでヘアケア、朝はヘアバームでスタイリングすれば香りがケンカすることはありません。2つを混ぜてウエットヘアスタイリングなども出来るので2個使いもオススメです◎

 

美容師おすすめ市販ヘアオイル:ヘアケアオイル編

最後はヘアケア効果に特化されたオイルをご紹介。ダメージヘアには特におすすめです!

①オラプレックス No7ボンディングオイル

OLAPLEX(オラプレックス) No.7 ボンディングオイル /30ml・3,080円

このオイルは熱や紫外線保護に特化しているので、ドライヤーやアイロンの熱から守るのはもちろんのこと、この時期強い紫外線対策もばっちり!カラーリングしている髪の毛は熱が加わることによって変色して退色に繋がるので、熱から守ってあげることによってカラーの色持ちが良くなり、カラーケア対策としても重宝するオイルです!

②オーウェイ グロッシーネクター

ORGANIC WAY グロッシーネクター/160ml ¥6,160(税込)

髪の毛だけではなく頭皮にも使えるので乾燥対策もできて、抗酸化作用にも優れている為、白髪の発生を抑制する効果や皮脂の酸化臭まで幅広く効果を発揮してくれます!熱予防も十分してくれるので紫外線対策も可能◎かなり貴重な超万能ケアオイルです!
香りも甘めなエキゾチックな香りで、嗅げば嗅ぐほど癖になっていきます!フレグランスオイルとしても◎

 

《ヘアオイルの正しい使い方》

艶髪ストレートヘアでカッコいい印象のヘアスタイル。重めのオイルをつけることでまとまり感とツヤ感をだし、かっこよさやモードっぽさを表現。担当スタイリスト:NARUMI

オイルスタイリングの際の正しい使い方は基本的に髪の毛の中間から毛先にかけてつけます。
頭皮付近についてしまうと、皮脂と混ざり合って臭いがキツくなってしまったり、根本がぺたんとしすぎて見栄え的にもあまりよくありません。
表面や根元付近のアホ毛や癖を抑えたい場合や前髪にもつけたい場合には、全体に塗布した後の少し手に残ったオイルで撫でるようにつけるのがオススメ◎
なお、濡れた髪に使うのがいいのか、乾いた髪に使うのがいいのかとご質問を多くいただきますが、正解はどちらにも使って欲しいです!濡れた髪(ドライヤー前)につけることで、キューティクルが開いている状態のためオイル成分が髪に入っていきやすく補修効果や熱から守ってくれる効果が高まります。
一方、ドライヘアに使うことで外敵刺激や紫外線、アイロンの熱などから守ってくれる効果が高まるのでスタイリングする際にもつけてあげると良いと思います!

まとめ>《美容師おすすめ》市販ヘアオイル14選。しっかり重ためからサラサラ系まで、コスパから使い心地までリアルレビューで紹介

日々のスタイリングからケアまで万能に使えるヘアオイル特集、いかがでしたか。
自分の髪質、好きな香りなどに合わせてお気に入りのヘアオイルを見つけてくださいね!

今回ご協力いただいたサロン

●nuufem

住所:〒150-0032 渋谷区鶯谷町12-7 ヴィラロイヤル代官山1F
定休日:なし
営業時間:9:00〜21:00(スタイリストによって営業時間が異なります)
WEB:https://nuu.hair

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください