1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

今日から始める10万円株 夏枯れ相場こそ〝チャート良好〟の中小型株 投資妙味のある「アールプランナー」「ココペリ」「ユニフォームネクスト」

zakzak by夕刊フジ / 2024年6月27日 6時30分

5月後半以降、上値の重い展開が続いている日本株市場。東証が発表した投資主体別売買動向によると、5月4週以降、海外投資家の日本株売りが継続している。先週20日には、東証プライム市場の1日の売買代金が3兆1756億円となり、今年最低を記録。早くも「夏枯れ相場」の様相を呈している。

一方で、個人投資家が中心の東証グロース市場の銘柄の中には、力強く上昇する銘柄も散見されるようになってきた。例年通り、7~8月の夏枯れ相場には、中小型の材料株がおもしろそうだ。

今週の10万円株は、グロース市場からテクニカル的にも投資妙味のある銘柄をピックアップした。

「アールプランナー」(2983)は、注文住宅や分譲住宅、リノベーションなどを展開する名古屋地盤の不動産会社。足元の業績は絶好調で、2025年1月期は経常利益で78・9%増を見込んでいる。13日に発表した第1四半期決算では、経常利益が1億9900万円となり、上期計画の2億円に対する進捗率が99・5%となった。近い将来、業績の上方修正が行われそうだ。

この決算発表を受けて株価は大きく上昇、その後は利益確定売りに押される局面もあったが、すぐに切り返している。テクニカル分析の一目均衡表でも株価が雲の上にあり、青空が広がっている。24日の引値は859円と、8万円台で投資可能だ。

「ココペリ」(4167)は、中小企業のDX支援プラットフォーム「Big Advance」を展開。17日には新たに中小企業の海外展開を支援するプラットフォームの開発を発表し、株価が一時ストップ高まで買われた。

25年3月期は、営業利益で18%増を計画。株価(24日終値)は481円と、4万円台で買える。25日移動平均線をサポートに上昇が続きそうだ。

「ユニフォームネクスト」(3566)は、医療用白衣や飲食店のユニフォーム、作業服や事務服をネット通販で販売。24年12月期は、売上高で23・5%増、営業利益で34・4%増を見込んでいる。昨年同様、今年も猛暑予想で、夏場にはファン付き作業服の売り上げ伸長が期待できそうだ。株価(24日終値)は660円と、6万円台で購入可能。まずは、年初来高値の695円奪回をターゲットとしたい。

(三枝裕介)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください