「100年企業」倒産急増の深刻な理由 過去10年で最多 コロナ禍・物価高・後継者不足 金融機関の融資の審査に変化も
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月12日 15時30分
業歴100年以上の〝超老舗企業〟の倒産が相次いでいる。帝国データバンクによると、今年は過去10年で最多の件数になる見通しだという。日本は100年企業が多いことで知られるが、コロナ禍を経て業績の悪化や物価高、後継者不足などの要因に悩まされているという。
帝国データバンクのまとめでは、業歴100年以上の企業の倒産件数は今年1~9月まで計110件だった。2019年の水準とすでに並び、過去10年で最多を更新する見通しだ。
倒産の原因は、物価高(22件)や後継者難(16件)のほか、コンプライアンス(法令順守)違反や税などの滞納も含まれている。
帝国データの担当者は「金融機関が融資の審査を行う際、かつては『業歴が長いから安心』とスルーしていたのが、事業の本質など事業性評価から判断しようという動きにシフトしている」という。
業歴100年以上の企業は24年9月時点で国内で4万5284社ある。500年以上は47社、1000年以上という企業も11社に上る。世界でも例が少ない息の長さだが、「倒産は引き続き、高水準で推移するのではないか」(同担当者)とみる。
雑誌『経済界』編集局長の関慎夫氏は「経営者の高齢化が一番大きい。また、コロナ禍では多くの企業が業績を落とし、融資制度を利用していたが、細々と生きながらえてきた企業が顧客を失うと、元に戻すのは厳しい」とみる。
労働市場の変化や人件費高騰、物価高を受けた価格転嫁など、現在の課題が老舗企業にも影を落としていると関氏は指摘する。
「老舗の強みは一度つかんだ客に対し満足度を下げない顧客基盤を持ち、従業員も家族経営的な環境で働いてきたことだ。だが、人件費が下げられず、価格を上げることも容易ではなく、長い付き合いを泣く泣くやめてもらう例もある。ステップアップとして就職を考える若者を採用するのも難しく、あきらめに近い倒産もあるのではないか」
この記事に関連するニュース
-
酪農業の倒産・休廃3年連続増加 飼料高騰などの影響で
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月18日 17時15分
-
倒産件数は925件、2024年で2番目の高水準30カ月連続で前年同月を上回る ― 全国企業倒産集計2024年10月報
PR TIMES / 2024年11月11日 15時15分
-
「国産牛乳」苦境 酪農業の倒産・廃業、3年連続で増加酪農業の4割が「赤字」、飼料価格の高騰が影響
PR TIMES / 2024年11月8日 11時45分
-
”庶民の焼き肉”は風前の灯?! 焼肉店の倒産が過去最多に ”ごまかしがきかない” 円安が直撃する「焼肉店ならでは」の事情
RKB毎日放送 / 2024年10月29日 18時11分
-
ラーメン店の倒産、9月までで「年間最多」を更新 ジャンル別の最多は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月25日 5時10分
ランキング
-
1暗躍する悪質ホストの歌舞伎町スカウト「さらすぞ」 闇バイト募集と同じ手口 深層 歌舞伎町
産経ニュース / 2024年11月21日 21時6分
-
2「うるさいから帰れ」と言われ逆上 元交際相手が寝ている布団に包丁突き刺す 55歳無職の女を逮捕 札幌市
北海道放送 / 2024年11月22日 8時42分
-
3形を変えた政活費に? 自民改革本部案の「外交支出」、与野党協議の焦点に
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年11月21日 21時44分
-
4斎藤氏再選で「兵庫県民を批判」する人の"盲点" 「疑惑」に乗っかった稲村氏の戦略もまずかった
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 8時40分
-
5《県職員は冷ややかにお出迎え》SNS効果で斎藤元彦兵庫県知事が再選 流布された「真実」は「事実」だったのか、求められる検証
NEWSポストセブン / 2024年11月22日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください