「脱炭素」でも石破首相〝絶望〟トランプ氏は会ってくれない…日本の再エネ利権で喜ぶのは中国 せめて野党が「電気代抑制」掲げるべき
zakzak by夕刊フジ / 2024年12月13日 15時10分
杉山大志氏が緊急寄稿
石破茂内閣が年内に素案をまとめる「第7次エネルギー基本計画」で、2040年度の電源構成に占める再生可能エネルギーの比率を4~5割程度とするシナリオを示す方向で調整に入ったようだ。ドナルド・トランプ次期米大統領は、ジョー・バイデン政権が進めてきた気候変動対策やエネルギー政策を「グリーン詐欺」と批判し、「パリ気候協定離脱」や「化石燃料の増産」を掲げているが、石破内閣の方向性は違う。石破首相はいまだに、トランプ氏との早期会談を実現していないが、日米同盟を維持できるのか。日本経済や国民生活を守り切れるのか。エネルギー政策に詳しいキヤノングローバル戦略研究所研究主幹、杉山大志氏が緊急寄稿した。
石破首相は10月30日に、年内の次期エネルギー基本計画策定を指示した。これを受け、政府は「50年CO2(二酸化炭素)ゼロ排出」を直線的に目指すとして、30年46%削減という目標に続いて、35年60%削減、40年73%削減という数字を11月25日に提示した。
さらに、日経新聞(9日)によると、政府は40年の発電量構成について、「再生可能エネルギーを4~5割程度とする調整に入った」とある。
国民生活を苦しめる重要な数字に関する議論が「非公開」で進められ、しかもリークと思われる記事で最初に公表され、1週間後の今月17日にはお飾りの審議会で了承されてしまう様相である。
国会での議論を、あからさまに回避する姑息なプロセスだ。
発電量構成に話を戻すと、日経記事によれば、再エネが4~5割程度、原子力が2割程度、火力などが3~4割程度、となっている。
再エネは現状では2割程度だが、この半分は水力で、残り半分の1割程度が太陽光や風力である。今後の大幅な増大を見込んでおり、政府のいう「4~5割程度」とは、現状の3~4倍程度にする、という意味になる。
これは問題だらけだ。
太陽光・風力発電は「お天気任せ」なので、いくら建設しても、安定的な電力供給のためには火力発電を無くすことはできない。日射がなくても、風が止んでいても、電気は必要だからだ。このため太陽光・風力発電は、本質的に、火力発電に対して「二重投資」になる。
このため、太陽光・風力発電を大量導入すると、電気料金は異常に高くなる。ドイツの電気料金は欧州の中で最も高い。米カリフォルニア州の電気料金は、フロリダ州の倍もする。
こうした世界の現状がありながら、日本政府と与党は「再エネ」に突き進む構えだ。国民経済を破壊する「再エネ利権」を放置するのか。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
【FoE Japan】第7次エネルギー基本計画、地球温暖化対策計画に向けた提言と緊急記者会見(12/17)
PR TIMES / 2024年12月12日 17時45分
-
エネルギー基本計画、原発依存度「低減」を見直しへ…電力需要増に対応し「最大限活用」明記
読売新聞 / 2024年12月12日 5時0分
-
トランプ次期政権下で環境・エネルギー政策も変更の可能性、ジェトロの環境エネルギー月例レポート(2024年11月)(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月12日 0時30分
-
再エネ、40年度に4~5割に 原発2割、火力3~4割
共同通信 / 2024年12月10日 13時22分
-
英国、気候変動対応指標で上位に、再エネ導入は依然課題(英国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月2日 11時0分
ランキング
-
1逆転無罪判決に男児両親「到底納得できない」、母親も両足失う…検察に上告求める
読売新聞 / 2024年12月16日 22時20分
-
2斎藤知事らへの告発状、県警と地検が受理 PR会社の報酬巡り捜査へ
毎日新聞 / 2024年12月16日 20時25分
-
3太陽光パネルのリサイクル、義務化へ 費用は製造業者らの負担に
毎日新聞 / 2024年12月16日 19時5分
-
4現場近くの小学校、4分の1の児童が欠席 北九州2人死傷、広がる不安
毎日新聞 / 2024年12月16日 19時14分
-
5インフルエンザ感染急拡大も「薬が足りない」 患者数は1週間で2倍「診察の予約とれない」の悲鳴
J-CASTニュース / 2024年12月16日 12時10分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください