1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

11月もおさまらない夏かぜの流行「免疫負債」解消して〝感染症ドミノ〟防ぐ 「生活リズム」「自律神経」「腸内環境」整えることが大切

zakzak by夕刊フジ / 2024年11月8日 6時30分

感染症対策は、外からウイルスや菌を入れない「外的要因に対する対策」と、免疫機能の維持・低下させないための「内的要因に対する対策」がある。

「外的要因対策としては、うがい、手洗い、マスク、歯みがき(口腔ケア)、タオルの供用を避ける、人混みを極力避けることが大切です。そしてさらに大事なのは、内的要因の対策です。生活リズムを一定にして自律神経を整えたり、腸内環境を整えることが大切。とくに、免疫を担う細胞の70%が腸に存在するので、乳酸や短鎖脂肪酸といった、健康に欠かせない成分をつくる、いわゆる善玉菌を増やすことが大切です」

善玉菌は、発酵食品や乳酸菌などを摂取して直接増やす方法と、水溶性食物繊維やオリゴ糖などの、善玉菌のエサになるものを摂取することで育てる方法がある。

「以前、佐賀県有田町の小中学生が特定のヨーグルトを継続的に摂ったところ、周辺の自治体とくらべてインフルエンザの感染率が低く抑えられたという結果が話題になりました。小児消化器が専門の私も、ヨーグルトや発酵食品、食物繊維などを日常的に摂ることはおすすめです」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください