1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

“ビタビタ”投じる69歳が「凄すぎ」 衰えぬ沢村賞エース…引退から32年も「見えない」

Full-Count / 2024年6月5日 6時53分

レジェンドOBの一打席対決で投球した遠藤一彦氏【写真:球団提供】

■エースとして活躍した遠藤一彦氏が一打席対決で登板

■DeNA 3ー1 オリックス(4日・横浜)

 大洋(現DeNA)でエースとして活躍した遠藤一彦氏が4日、横浜スタジアムでの試合前に行われたレジェンドOBの一打席対決に登場。69歳ながら、衰えぬしなやかなフォームから抜群の制球を見せ、「69歳とは思えない」「全部ストライク、凄すぎ!」とファンを沸かせた。

 対決にはオリックスOBの松永浩美氏が登場。DeNAのユニホームを着た遠藤氏は、3球ストライクゾーンへのボールを投じ、遊ゴロに打ち取って対決に勝利した。

 遠藤氏はフォークを武器に、1983年には18勝を挙げて最多勝と沢村賞を受賞。翌1984年も17勝で最多勝に輝いた。通算134勝128敗58セーブをマーク。当時は連盟表彰のなかった奪三振部門でも3度リーグトップの数字を残した。

 投球を終えると「ちょっと心配だったですけど、なんとかストライクゾーンにいってくれたので打ち取ることができましたね。よかったです」と笑顔を見せた。

 1992年に引退してから32年。DeNA公式Youtubeが対決の動画を公開すると、“レジェンド”の投球を見たネット上のファンからは「沢村賞エース遠藤一彦さんかっこいいなあ」「大エース遠藤さん御歳69、見えないよなー」「この2人ガチで好き」「横浜大洋ホエールズの大エースだった遠藤一彦さんがハマスタのマウンドへ向かうと胸がワクワクします」「遠藤さん、さすがホエールズの大エースですね」と若々しい姿に注目するコメントが集まっていた。(Full-Count編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください