1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. メジャーリーグ

大谷翔平、デコピンと“朗希愛犬”の関係は? 英語回答も…ファンイベントのQ&A全文

Full-Count / 2025年2月2日 5時30分

「ドジャーフェスタ」に参加したドジャース・大谷翔平【写真提供:ドジャース】

■「ドジャーフェスタ」に参加…ファンからMVPコールも

 ドジャースの大谷翔平投手が1日(日本時間2日)、ファンイベント「ドジャーフェスト」に参加した。ステージで行われたイベントにユニホーム姿で登場すると、ファンからは大歓声が起こった。通訳としてウィル・アイアトン氏が同席。終了時にはMVPコールが起こる盛り上がりだった。ステージでのQ&Aは以下の通り。

――お子さんについて。おめでとうございます。
「初めてなので、緊張と楽しみが両方ともありますけど、本当に無事に産まれてきてくれば、それだけで十分だなと思っています」

――お子さんが産まれてきたら、家族内の序列はどうなりますか? デコイの序列は下がる?
「どうなんですかね。彼も元気にしているので、一緒に面倒見てくれたらなと思います」

――オフの過ごし方について。ずっとトレーニング?
「オフシーズンは手術があったので、リハビリが一番メインだったので、本当にこれまで何年間で一番忙しいオフシーズンだったかなと。ワールドシリーズを勝ってあまり時間がなかったということもありますし、ここまですぐに終わって、今日ここにいるという感じかなと思っています」

――怪我で練習メニューは限られていると思いますが、オフのトレーニングについて。
「今トレーニングやって帰って来て、ここにまっすぐ来ているという感じなので、1週間のうち5日、6日はしっかりトレーニングをしながら。スローイングもやっていますし、今バッティングもちょうど始まって強く振っているところなので、いい状態でスプリングトレーニングに入れれば開幕からしっかりいけるんじゃないかなと思っています」

――もし日本に帰国することができたら、ワールドシリーズチャンピオンとして何をしたいですか?
「戻れればよかったんですけど、火災とかも色々あって、僕も避難しないといけなかったので家の状況とかも心配でしたし、ちょっと残って妻と一緒に違うところに避難していました。日本にはこのオフシーズン帰れなかったです」

――昨シーズンチームメートで最も印象に残っていることは?
「うーん。なんでしょうね。初めてスプリングトレーニングに来てみんなに挨拶して、関係性を築いていったことが一番僕にとっては、初めて移籍したチームでという(意味では)特別だったので、スプリングトレーニングのイメージが強いです。また今年もスプリングトレーニングが始まりますけど、去年と今年ではまた少し違うかなと。佐々木選手も入って来ますし、ちょっと違う感じになるのかなと思っています」

――佐々木歓迎会について。本人に何を伝えましたか?
「僕はドジャースに所属しているという前に、日本人の選手として少し早めにこっちに来てやらせてもらっている立場として、本当にどこを選んでも、彼が選んだところが正解だと思っているので。それが最終的にドジャースで一緒にプレーできるということは幸せなこと。僕からはどこを選んだとしても、正解だとは思うよと、とは伝えました」

――佐々木含めて、日本からMLBへ移籍する選手にアドバイスを贈るとしたら。ドジャースの選手としての意見も教えてください。
「本当に素晴らしいオーガナイゼーション(球団)ですし、ファンの方も素晴らしいし、コミュニティも素晴らしいし、本当に後悔はしていないと思うよということも伝えました。彼自身がのびのびプレーすれば必ずいいシーズンになるとは思っているので、そのサポートを少しでもキャンプのうちからできればいいかなとは思っています」

――デコピンと佐々木選手の犬は友達ですか?
「He never met(彼はまだ会っていません)」

――あと9回ワールドシリーズを制覇したいと思いますが、どうすれば貪欲さを維持できるのですか?
「本当に心の底からそう思っていますし、そういう風にするんだと思って契約しているので、去年勝てたということは、ファンの方と共有できたことはすごく幸せなことです。それをあと9回、僕がいる契約の中でできれば最高だなと思っています」

――ショウヘイ、ありがとうございました。
「Thank you」(Full-Count編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください