大谷翔平、初練習から見えた変化と不変 2年ぶり二刀流復帰も…貫き続ける“意識”
Full-Count / 2025年2月4日 13時21分
■キャンプ地で自主トレ、キャッチボールやフィジカルトレーニングを行った
ドジャースの大谷翔平投手は3日(日本時間4日)、アリゾナ州グレンデールのキャンプ施設で自主トレを行った。ダックスフンドと見られる小型犬が乱入した約5時間のトレーニングからは、今季へ向けて変わったこと、変わらなかったことの両面が見えてきた。
まずは変わったこと。それは投手・大谷の投げ方だ。約15分間のキャッチボールは、テークバック時に腕を伸ばさずに曲げたまま行う「ショートアーム」をさらにコンパクトにした印象だ。
よりショートアームに――。狙いの1つは肩肘の負担を軽減することだろう。右肘にメスを入れたのは2度目。もし3度目の右肘手術となれば打者一本に専念する可能性を口にしている。「3回目を受けるのは、希望としては5年以上は伸びてほしい」。通称・プライオボールを使ったウオーミングアップでは、トップに入るまでの右肘の使い方、大谷が言う「ルート」を何度も確認。昨年末のインタビューでは「(二刀流を)長く続けたい」と思いを語っていた。長く投打で活躍するための変化だろう。
不変だったことは、走ることにもしっかり時間を割いていたことだ。走行距離や速度、心拍数などを計測する「デジタルブラジャー」を装着。ストレングスコーチのトラビス・スミス氏が見守る中、入念なショートダッシュ。最後は野球グラウンドに出て、内野のアンツーカー付近の芝生上を数本走り込んだ。
昨季はシーズン59盗塁をマーク。2年連続3度目のMVPを獲得したものの、投手復帰する今季は盗塁減が予想されている。それでも、大谷自身は「いける時にはもちろんいく姿勢というのは、例え投手として試合で投げていたとしても、進塁した方が(勝利の)可能性が高いのであれば、もちろんいく準備はしたいなと思っています」と語っている。積極果敢な走塁は今季も見られそうだ。
バットを持って球団施設に入ったため、打撃練習を見ることはできなかった。それでも、投球や走りからは昨年11月に受けた左肩手術の影響を感じさせなかった。投げて、打って、走る。今世紀初のワールドシリーズ連覇へ躍動する大谷が今年も見られそうだ。(小谷真弥 / Masaya Kotani)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
大谷はもはや制御不能…リスク厭わず「あと9回世界一」を目指す姿勢は慎重な指揮官とは対照的
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月4日 9時26分
-
大谷翔平 自主トレ開始日に“珍客”登場で思わず笑み 投球練習中に小犬が迷い込み中断、優しくサポート
スポニチアネックス / 2025年2月4日 4時41分
-
来季の野手・大谷翔平に「メジャー史上2人目の偉業」の期待…制約多い二刀流こなしながらでも可能性十分
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月31日 9時26分
-
投手・大谷翔平、2度目の肘の手術を経て誕生する新たな投球スタイル 以前とは違った変化の“新スイーパー”を軸に組み立てへの期待、打撃専念シーズンの好影響も
NEWSポストセブン / 2025年1月21日 11時15分
-
二刀流“復活”で数値は「追いかける必要ない」 栗山氏が熱弁、大谷の本領が「証明される」
Full-Count / 2025年1月15日 21時21分
ランキング
-
1【ドジャース対カブス】東京開催のMLB開幕戦、大谷翔平や佐々木朗希らの出場期待でチケットが入手困難に 早くも「200万円」で高額転売
NEWSポストセブン / 2025年2月4日 11時15分
-
2MLB審判が賭博関与の疑いで解雇…機構発表 コミッショナー断罪「著しく稚拙な判断」
Full-Count / 2025年2月4日 7時59分
-
3リバプール・遠藤航〝便利屋稼業〟から脱却できるのか 7年前にもあった苦境
東スポWEB / 2025年2月4日 7時6分
-
4水原被告の賭博胴元が衝撃発言…MLB最多安打男も顧客か 現役プロ選手の半数関与と主張
Full-Count / 2025年2月4日 12時1分
-
5日本代表が一発レッドに猛抗議「ボール触った」 欧州で激怒…監督も擁護し「彼に嘘はない」
FOOTBALL ZONE / 2025年2月4日 11時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください