12球団ワースト…阪神、“空白”の38年間が「寂しいな」 47発でも逃し「甲子園広すぎ」
Full-Count / 2025年2月7日 7時45分
■阪神の直近の本塁打王は1986年のバース
12球団はキャンプインを迎え、各チームがハードワークをこなしている。激しい争いが期待されるなか、ファンは優勝チームだけでなく、タイトルホルダーが誰になるかも注目しているだろう。昨季の本塁打でいえばセ・リーグはヤクルトの村上宗隆内野手が33本、パ・リーグはソフトバンクの山川穂高内野手が34本でトップだった。そこで各球団の直近の本塁打王を調べてみると、もっとも遠ざかっているのは阪神で、38年間不在という現状だった。
阪神で最後の本塁打王は1986年のバースまで遡る。その後は2009年に金本知憲が37本塁打を放ったが、同年は39本のブランコ(中日)だった。2010年にはブラゼルが47本を放つも、49本を放ったラミレス(巨人)がタイトルを獲得した。
また、短縮シーズンとなった2020年には大山悠輔が28本塁打でタイトル争いを演じたが、岡本和真(巨人)が31本で最多となった。21世紀に入っても本塁打王が出ていないのは12球団で阪神だけ。その次に遠ざかっているのが広島で、2014年に37本塁打をマークしたエルドレッドだった。
パ・リーグでは2016年に39本を放ったレアード(日本ハム)がもっとも離れた直近。そのほかのパ5球団は2020年代に本塁打王を輩出している。
なかなか誕生しない阪神の本塁打王にファンも複雑。ネット上には「甲子園は広すぎる」「気にしてくれ」「どうした?」「かなり前」「森下か大山かサトテルがとる!」「そういえば見たことがない」「惜しい年もあったんやが」「寂しいな」といったコメントが並んでいた。(Full-Count編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
追悼 阪神元監督・吉田義男さんが明かしていた思い「V9時代の巨人に勝てる気はしなかったが、監督として川上巨人を手本にチームづくりしたことはない」
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 11時55分
-
吉田義男氏 史上最高の遊撃守備「捕るが早いか、投げるが早いか」捕球と同時に送球に見えるほどの早業
スポーツ報知 / 2025年2月5日 5時0分
-
評伝・吉田義男さん 個性派まとめた「全員一丸野球」 日本一監督の意地をみせた「解任」
産経ニュース / 2025年2月4日 19時16分
-
阪神から巨人は「行けないよ」 永遠のライバル…球界OBも納得した主砲の残留
Full-Count / 2025年2月4日 10時51分
-
年間40億の赤字に苦しんだ近鉄球団 契約更改できず年俸5億のローズが退団【平成球界裏面史】
東スポWEB / 2025年1月19日 9時13分
ランキング
-
1【カーリング】ロコ鈴木夕湖「マジで天才でしょ」大ピンチ救った藤沢に最敬礼「本当に凄い」
スポニチアネックス / 2025年2月6日 21時39分
-
2J2鳥栖と契約解除の福田晃斗が謝罪「このような形になり申し訳ございません」今後は現役続行を模索
スポニチアネックス / 2025年2月6日 19時5分
-
3スノボW杯、長谷川と村瀬心2位 ビッグエア決勝
共同通信 / 2025年2月7日 9時0分
-
4渋野日向子、全英優勝も支えたクラブメーカーと“契約延長ナシ”のなぜ 女子トップ選手に増加する“クラブフリー”のメリット
NEWSポストセブン / 2025年2月7日 7時15分
-
5元HR王アロンソ、2年82億円でメッツと再契約 2023年に254億円の打診も…米報道
Full-Count / 2025年2月6日 12時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)